ホンダ | HONDA CG125
CG125
04月21日
44グー!
こんにちわ!大阪はかなり暖かくなってきました。
バイクに乗るのが「ホンマに気持ちええ!」
3代目CG君 当方11月(約10000km)から走り始めて現在12345.6km←3代目にとっては一生一度なんで記念撮影しちゃいました。
軽くて気軽に乗れるサイズ感が便利です。
通勤や、近所ばかりしか行けなく変わった風景をお届け出来なくてすみません!
☆オマケ 最後の画像はセンパイの #GB250 #CLUBMAN 珍しくバイク出勤されてたので、2代目 #CG125 と並んでツーショット
やはり、ノーマルクラブマン!渋いです。しかし、キックがあればいーのになあ←個人的意見
04月08日
41グー!
近距離ライダーの私
家の周りはこんな感じです…
早く咲く桜🌸
遅く咲く桜🌸
桜でも色々ですね
#CG125 ノーマルタイプ
#CG125 カフェレーサータイプ
#CL50
私の小さな愛車3台
3台合わせて25馬力 😛
3台合わせて300cc 💦
☆スピードが出なくても女子高生に抜かれても良いです😅
☆キャブ車でキックが付いててトコトコ走る…等身大のプラモデル😆
☆そんな3台の愛車にいつも、ありがとうと言ってます😊😊😊
最後の画像は #キジマ のフォークブーツに替えました。中華製かどうかわかりませんが、激安なブーツよりゴムがゴムらしく柔らかい 笑
CG125
03月30日
33グー!
寒の戻り?大阪は最高気温13度
少し寒さが戻って花も逆戻り🌸💐🪻
もう、少しですね。本日も3台乗りました(約50km)
#CL50 もトコトコ元気です!
CG125
03月05日
60グー!
納車から一月半、CG125でやったカスタム
・タンクエンブレム国産HONDA化
・三又エンブレム国産HONDA化
・タナックス ナポレオンクロスミラー化
・フロントショートフェンダー(マットブラック)化
・スワローハンドル(マットブラック)化
・Z2グリップ(ダークブラウン)化
・社外トランペットマフラー化
いまは細すぎるタイヤをなんとかしたい。
フロントにTT100GP 3.0-18を入れるとして、
リアにTT100GP 3.5-18を入れたいのだけどノーマルスイングアームじゃ無理かな?
情報がどこにもないから手が出せない🥲
前後3.0-18が安牌なのかな〜
CG125
02月25日
37グー!
お久しぶりです。
今年最後?の寒波と大阪では言われてます。今朝も珍しく雪が積もりました。昼間も突然雪がパラつく様な天気の合間の日差し!この晴れ間に3代目でこのチャンスにお散歩!ですが。立ち飲み屋と魚屋と営む私は遠くにツーリングも行けず近所をウロウロ 笑 泣
☆放置車両だった3代目CG君、タンクやらライトやら、日々メンテナンスにてかなり綺麗になり、始動性もかなり良くなってきました。エンジン絶好調!
☆11月時点→走行メーター10300kmから、現在2月23日11720km毎日もしくは2日に一度は乗ってます。動かしてあげる、ではなくバイクと共に走る!これがオヤジとバイクの最高のメンテナンスやと思います。
因みに、2代目CG君昨年1年約3500km
CL君は、一年間で約3000km
走りましたよ😄近所ばかりですが😅