ホンダ | HONDA CB200X

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

CB200Xは、2021年8月にインド市場で発表されたクロスオーバースポーツモデル。全体のスタイリングは、日本市場でも販売されていた400X(海外ではCB500X)に近いもので、400Xと同様に、ロードスポーツバイクをベースにしたバリエーションモデル。CB200Xのベースとなったのは、前年からインド市場導入されていたホーネット2.0で、バーラト・ステージ6(BS-VI)をクリアした、排気量1840.4ccの空冷単気筒エンジンを搭載。ABSはフロント1チャンネルで、灯火類は全てLED。同時代の400X(CB500X)が19インチのフロントホイールだったのに対し、CB200Xは、ホーネット2.0と同じ、前後17インチホイールを採用していた。※日本市場未発売

CB200Xに関連してモトクルに投稿された写真

  • CB200X

    10時間前

    90グー!

    東かがわ市の段ボールマン❗️
    ロボもいました。

  • 10月24日

    23グー!

    渕岡さんの嘘つき。。。

    今日は秋晴れの一日、日中はシャツ一枚で快適でしょう。
    との話でした。
    土日は雨、なら余っている有給を消化して、箱根辺りで温泉でも。。。

    妻の目を盗んでバイク置き場、カバーを外していると、大粒の雨が。
    Yahoo!天気は通り雨と。
    止むのを20分ほど待って、走り出しました。

    ところが。。。

    なんだよ、また降ってきた。

    所々で雨宿りしながら、これ、箱根はアウトだよな。メッチャ曇ってる。
    その上、モノゴッツさぶい。
    途中、藤沢の市場で暖を取るため、朝ラーして、箱根を諦めました。

    嘘つき。。。

    で、妻が出勤しないと帰るに帰れない。
    そのまま昼ごろまで、雨に濡れながら切ない思いで走ってました。

    えぇ。。。

    YouTubeの動画は、南本牧ハマ道路を爽快に走ってきた様子です。
    『はしれ CB200X』で検索して下さい。

    朝6時から食べられる市場の横浜家系ラーメン。美味しゅう御座いました。

  • 10月24日

    37グー!

    って事で、ケンセーでキラリ☆キャンセル待ち中

    げげっ…19日の一本橋鍛錬がデカデカと貼られてますがな

  • CB200X

    10月24日

    88グー!

    紅葉🍁でおなじみの磐梯吾妻スカイラインから、西吾妻スカイバレーを経由して日光に抜けました。だいぶ色づいて見頃でした。山奥でリンゴをかじっていると、熊を呼びこみそうです。体力にもよりますが、高速使わないで東京から日帰りできる北限がこのあたりかもしれません。

  • 10月23日

    25グー!

    佐賀国際空港に『ゾンビランドサガ』のポップアップを見に行ったんじゃい!
    ついでに"オスプレイ"じゃい!
    映画楽しみ~♪🤗

  • 10月21日

    81グー!

    モトクルの皆さん!
    どもー634LIFEです!

    動画投稿のお知らせです!
    今回は福島県磐梯吾妻スカイラインに行ってきました!(春先)
    何度行っても素晴らしい景色です!

    ぜひご視聴くださいませ〜

    #634LIFE
    #HONDA
    #CB200X
    #YouTube
    #バイク好きと繋がりたい
    #モトブログ
    #アドベンチャーバイク
    #400X
    #vstrom250
    #versysX250
    #NX400
    #NC750X
    #G310GS

  • 10月19日

    37グー!

    って事で、ケンセーでキラリ☆昼休中
    安保塾名物Fさん特製カレー¥300-をおみまいです。

    肝心の練習は、コースラより緩いワインディングコースと苦手な一本橋&波状路をお腹いっぱい鍛錬、一本橋だけは何とかモノにしとかないと今後の大◯とかが…だそ〜ですが何か?

    3枚目の写真、塩ビ管スラロームですが前輪だけをスラ左右外側で後輪は真ん中をトレースさせる激ムズ鍛錬。

    そらぁ〜もう難し過ぎて挑む気にもなれませ〜ん(笑)

  • 10月18日

    31グー!

    なますて〜。

    朝から雲行きが怪しくて諦めかけてたのですが、ま、とりあえず行っちゃえ!

    道志道デビューwww

    車では走ったことがありますが、バイクは初めてです。
    40年以上前の若い頃は、今より道路事情が悪く、前傾姿勢のバイクでは厚木に着くとバテててました。
    コンビニや道の駅も少なく、休むに苦労してました。

    いい時代になりましたね。

    休憩に困らず、相模縦貫道のおかげで長後伊勢原線もよく動く。
    快適なソロツーを楽しんできました。

    横浜から宮ケ瀬、道志道で山中湖一周、帰りに道の駅道志で小休止、道の駅清川で豚丼休憩。
    200kmチョイを、朝の6時から13時45分まで。

    結構な疲労感です。

    これなら行ける、一泊なら。。。そう思える旅先が出来ました。

    ところが。。。
    やっぱり疲れてたのでしょうね、帰りに環二のアポロでした給油、量がおかしい。。。
    タンクいっぱいに入ったように見えたのですが。。。コレは次と合算ですね。
    燃料計を是とすれば、今回も50km/Lを超えてます。CB200Xは、少食な良い子です。

    あと、山中湖は寒かったです。
    横浜も朝の気温が低かったので、裏フリースの防風パンツ、上もフリースで装備してました。
    初冬の格好で、山中湖は寒かったです。

    横浜帰ってきて、路上で汗だくでしたけど。
    風邪ひかないようにケアしないと。

    ああ。。。疲れた眠い。。。

  • 10月17日

    21グー!

    なますて〜。

    今回の動画は、磯子区にある美空ひばりさんゆかりの場所です。
    ひばり御殿って、聞いたことはあったのですが、調べてみたら磯子区にありました。
    当時、小林明さんとの新婚生活は、ここで営まれていた、ということらしいです。
    離婚と同時に引っ越して売却、すぐに更地になったようです。
    今は跡地にマンションが建ってます。
    当時は、修学旅行のバスが止まったとか。
    スーパースターだったんですね。。。

    公開中です。

  • 10月17日

    85グー!

    先週ですが、愛南町にある高茂岬に行って来ました。
    普段は、風が強い所らしいのですが、この日はほぼ無風状態で、非常に暑かったです。
    また、渡り鳥のルートになっているのか、バードウォッチングの方達数名が、かなりのサイズの単眼鏡で観察されてました。
    帰りは、四万十市から439号で大正町方面に抜けて帰りましたが、昔ながらの手つかずの439号で酷道を嫌というほど味わいました。2m有るか無いかの道に落石、苔がセンターに何層にも生えていて気が抜けないルートでした。重量級のバイクでの走行は避けるべきですよ。

  • CB200X

    10月14日

    39グー!

    タイヤを背負う #CB200X 😄
    約半年前に注文したタイヤ(メッツラー KAROO STREET)がようやく入荷したとのことで交換して来ました。
    KAROO STREETが来るまでに繋ぎで履いていたIRC GP-211(最後の写真)でも不満はなかったのですが、一度注文したものはキャンセルできないとのことで(事前説明を受けて納得済み)、この度交換となりました。
    CB200Xにはちょっとオーバースペック?な初めてのラジアルタイヤはいかがなものか。走りに行くのが楽しみです。
    GP-211はほとんど山が減っていないので、勿体無くて背負わして持って帰って来ました😅

    ※FacebookでCB200Xオーナーズグループやってます。
    https://www.facebook.com/share/g/18eeKjaQ6D/?mibextid=wwXIfr

  • CB200X

    10月14日

    34グー!

    昨日は大学の仲間とタンデム+マグナ250で日本平👍
    気がついたら初めてましての人とcoffee breakをしてました笑

  • 10月13日

    134グー!

    連休は水族館巡り🐟
    徳島のマリンジャムは
    小さい施設ですが展示内容は充実してました🐠
    高知のむろと廃校水族館は
    教室とかプールに魚がたくさんいて
    不思議な空間でした🐡

  • 10月13日

    35グー!

    久々に好きなところでのプチキャンプでした😊

  • CB200X

    10月13日

    26グー!

    先日、ハンドルバーライザーを
    取り付けて初めてプチランチツー
    リングに行って来ました。
    場所は関西の方には多く知られて
    いる。バイク寺(ほんたき寺)に
    行ってまいりました。

    ランチは
    お寺の敷地内にあるおしゃれなカフェへ
    能勢の山並みが絶景⛰️
    メインメニューの薬膳カレーとホットコーヒーを注文。
    カレーはとてもスパイシーでおいしかった🎶
    カレーに湯葉が乗っていて相性もバッチリ🍛

    しっかり安全祈願もして、これからの
    バイクライフを楽しみたいと思います。
    ⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

    あっ肝心なライザー効果は❗️
    バッチリでした👌
    姿勢に余裕が出てきたと言うか、
    本当に楽になったので、
    長距離ツーリングも楽しみ🎶

    さぁ〜これで北海道ツーリングに
    一歩近づいた気がします⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

  • CB200X

    10月12日

    31グー!

    長崎空港~千綿駅~武雄温泉~武雄図書館~武雄宇宙科学館までツーリング♪
    天気も良くて最高でした~🤗✨

  • 10月12日

    23グー!

    なますて〜。

    2週間前にここに訪れてから、どうにも体調が優れません。
    右肩は痛いし重い、微熱が張ったように身体がだるい。

    なにかこう。。。憑かれているんですかね。

    バイクは嫁にバレるし、この三連休も、床に伏せってます。

    祟られる覚えもなく、只の風邪にしては長すぎる。
    季節の変わり目に体調が崩れているだけならいいのですが。。。

    ここは気をつけたほうがいいかもしれません。

  • 10月12日

    47グー!

    って事で、下妻でプラプラ朝飯旅です。

    道の駅しもつまにて評価が分かれるラーメンをおみまいです。
    まぁまぁ朝から¥630でラーと思えば…なんだとさ。

    飯後は近くの江連用水旧溝 宮裏両樋にイってみた…んだとさ。

  • CB200X

    10月12日

    26グー!

    福島県に行ってきました。だいぶ寒くなってきたので、冬装備の用意が必要です。
    #cb200x

  • 10月11日

    135グー!

    純正からダンロップの
    ツーリングGT601へ
    タイヤ交換🛞
    皮剥きも兼ねて
    オートバイ神社へ参拝し、
    安全祈願してきました⛩️

  • CB200X

    10月11日

    19グー!

    お疲れ様です
    私のもう一つの趣味であるラジコンで「ドリフト」や「ロッククローラー」を楽しみながらやっています

    ラジコンでドリフト?ロッククローラー?それって何?と思った方や、気になっていた方、興味があった方が居ましたら YouTube の方に動画を公開していますので観て頂けたら幸いです

    https://www.youtube.com/channel/UCV7gTTmm8F4rbukEKUiL1Tg

    #ラジコン
    #ドリフト
    #ラジドリ
    #クローラー
    #ロッククローラー
    #リアルスケールオフローダー

  • 10月10日

    25グー!

    なますて〜。

    悲報

    昨日、台風の影響により吹き荒れた強風。
    横浜では、歩行が困難になるようなレベルでした。
    前日、この事態を見越して、バイクをロープでフェンスに繋いだのですが。。。

    ほぼ転倒。。。orz

    ノーダメージなのは幸いでした。

    しかしながら、善意の通行人によって、バイクの異常がマンションの管理人に報告され

    遂に。。。妻に知られるところとなりました。

    哀れなるかな。。。

    まぁ、購入前に買うよ、とは言ってあります。
    買ったと言ってないだけです。

    買うと言ったら、死ねと言われましたwww
    まぁ、言えないわなwwww

    そんなわけで今回、生きていたらこの方に裁きをお願いしたいと思う名奉行です。

    茅ヶ崎市北部にある、大岡越前守忠相公をはじめとする大岡一族の菩提寺、浄見寺を訪れた様子です。

    YouTubeで、はしれ CB200X で検索して下さい。

    ※追記 17時に公開です。

    これで時間的自由が手に入ったと思えば、悪いことばかりでもないと、前向きに。。。

  • CB200X

    10月09日

    55グー!

    今日は200X乗りのフォロワーさんと宮ケ瀬ランチツーリング🏍🏍³₃
    風は強かったけど雨が降らなかったんで良かったです。目の手術後初乗りでした。メガネがまだ合ってないので微妙ですが、見やすくはなってる😂
    #CB200X #HONDA #バイクのある生活 #宮ヶ瀬湖 #朴葉焼き

  • CB200X

    10月07日

    60グー!

    久しぶりのバイクキャンプは、南伊豆へ。
    初日の天気はイマイチでしたが、翌日は晴れて、絶景キャンプツーリングを堪能出来ました。

  • 10月06日

    39グー!

    今年も開催『サガ・ライトファンタジー』に行ってきました♪
    今年は1ヶ月はやく平日ということもあってゆっくり見れました🤗
    ついでに『SAGAアリーナ』のイルミネーションも見に行きました、こちらも凄く綺麗でしたよ~🤩

  • 10月06日

    48グー!

    って事で、春日部でプラプラ。
    朝飯旅です。
    久々2連休なんですが右股関節の具合がアレなので真っ当ツーはやめです。

    朝は7:00から開店、さんま塩焼定食をばお見舞い、高齢モンにゃおだやかで優しい朝飯です〜。
    食後は近くの杉戸倉松公園でビタミンにゃ〜補給(笑)

  • 10月06日

    41グー!

    こんにちは〜
    一昨日の土曜、SJTことSave Japan Touring2025に参加してきました🙌
    初参加ながら、1人でも楽しかったです笑

    お目当ての伊勢海老汁、、、なかなか食べれないので、しっかり味わって腹、
    満たしてきました👊笑
    ライダーの主食といえば、やはりソフトクリーム。
    SJTステッカーと共に半額券を頂いたので、
    バニラソフトに温泉塩とわさび塩を振りかけて頂いた、
    塩バニラはとても美味しかった...🥰

    じゃんけん抽選大会は多くの協賛企業がいた事から、協賛品が多く、
    自分はタナックスさんのツーリングバックメンテナンスセットを、
    勝ち抜いて頂きました!(次の日早速使いました笑)

    遠い所では新潟から下道で来てたり、
    大阪とか自分の地元である千葉から来られてる方など、
    あっちこっちから参加されていて、お疲れ様でした!
    また来年も参加したいと思います👍

    #SJT
    #SJT2025
    #HONDA
    #CB200X
    #タナックス
    #伊勢海老汁
    #石廊崎

  • 10月05日

    58グー!

    モトクルの皆さん!
    どもー634LIFEです!
    10月に入り秋めいてツーリングに最適なシーズンになってきましたね!

    さてさて動画投稿のお知らせです!
    今回は雪どけ時期にコケたあの場所へリベンジツーリングです👍
    その後も自然巡りを続けます!
    ご視聴くださいませ〜

    #634LIFE
    #HONDA
    #CB200X
    #YouTube
    #荒川剣龍峡
    #天女の花筏
    #角神不動滝
    #バイク好きと繋がりたい
    #モトブログ
    #アドベンチャーバイク
    #400X
    #vstrom250
    #versysX250
    #NX400
    #NC750X
    #G310GS

  • 10月05日

    159グー!

    朝から雨でしたが
    晴れてきたので瀬戸大橋まで
    ツーリング。
    走るのが気持ちいい季節になってきました😀

  • 10月05日

    31グー!

    天気が良くなったのでいつもの筑後川近辺をぷらぷら♪+オマケで『サイレント岡』ごっこw🤭

もっと見る