ホンダ | HONDA CBR1000RR-Rファイヤーブレード/SP | CBR1000RR-R FireBlade/SP

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

CBR1000RR(2004-2019)がフルモデルチェンジするかたちで、2020年の新型として登場したのが、CBR1000RR-Rだった。リッタークラスのスーパースポーツ「ファイヤーブレード」としては、CBR900RR(1992年)以来、28年目を、新型モデルとともに迎えることになった。水冷直列4気筒のエンジンは、排気量こそ前年までのCBR1000RRと変わりない999ccながら、ボア×ストロークは、76mm×55.1mmから81mm×48.5mmへと変更された新型ユニットになり、160kW(218ps)を14,500回転/分時に発生。チタンコンロッドやアルミ鍛造ピストンなどにより、さらなる高回転化を達成していた。また、ブリスターカウルの中には、3枚のウイングが装備されるようになった。MotoGPなどのレーシングマシンでは馴染みの装備となっていたウイングは、飛行機の羽根を逆さにしたような形状が発生させるダウンフォースによって、加速時、減速時における前輪の安定性を高めるものだった。SPタイプも設定され、こちらには、オーリンズ製の電子制御サス(前後とも)を採用。フロントキャリパーはブレンボ製だった。2019年11月5日に欧州で発表された時点で、日本市場への導入予定がアナウンスされ、2020年3月20日、SPタイプともども発売された。2022年3月にマイナーチェンジを受け、平成32年(令和2年)排出ガス規制をクリア。同時にドリブンスプロケの丁数を変更するなどの小変更、トラクションコントロールの制御プログラムへの調整が入った。2024年3月にも仕様変更があり、ウイングレット、ミドルカウル、アンダーカウルの形状が変更された。また、スロットルバイワイヤが2モーター式となり、2気筒ごとの制御が可能になった。ギア比も変更された。

CBR1000RR-R FireBlade/SPに関連してモトクルに投稿された写真

  • 12時間前

    37グー!

    1年ちょっとぶりにSPA直入でスポーツ走行。
    ベストは更新できたけど48秒台には入れず…
    でも、やっぱり楽しかった!

  • 15時間前

    94グー!

    ハプニングにも負けずバイクも身体も全然動くのでそのままお昼にこだま食堂さんまで直行!🙋
    名物わらじかつ丼のそばセットを注文♪😄
    ここはライスやみそ汁カレーがおかわり自由なので
    わらじかつが1枚余ったのでカツカレーにしておかわりしました♪😋
    お昼後は河内川ダムまで行き明神湖碑で記念撮影♪😄
    時間もいい頃合いになったので美山ふれあい広場でデザートのソフトクリーム🍦を食べて帰る予定がギリギリ間に合わずシャッターがちょうど閉まり泣く泣く少し休憩してそのまま解散となりました😅
    帰宅後は思ったより怪我が酷く次の日病院行きとなりました😅

  • 15時間前

    88グー!

    今週水曜は久々の平日ツーリング♪
    @78680 さん@54410 さんと日本海へ😄
    まずは明鏡洞までその後はエンゼルライン展望台まで♪どちらも非常に景色が良く平日なので人もほとんどいない状態でした♪🙌
    展望台からお昼に向けて気持ち良くエンゼルラインを下り中に先に掲げたハプニングが😫
    皆さんにはご心配おかけしましたが身体のほうは大事には至らず順調に回復中です🙇
    続く😄

  • CBR1000RR-R FireBlade/SP

    07月25日

    60グー!

    先日、バイクの写真はないですが、兵庫県氷上に用事があり、ついでに鳥取県大山を見に行く、兵庫県出石市、輝山さんの出石蕎麦を20皿食べてきました。やっぱり美味い、特に黒蕎麦!黒蕎麦を食べたいから来てる。
    走行距離約630キロ。
    来週晴れたら何処行こ(^^)

  • CBR1000RR-R FireBlade/SP

    07月23日

    95グー!

    注)2枚目閲覧注意😅
    今日は平日ツーリング♪🙌
    お相手は@78680 さん@54410 さん
    とても楽しいツーリングだったのですがツーリングの内容はまた後日としてついにやってしまいました😭
    あまりに楽しく景色がキレイなのに油断してたのか少し荒れてるところがある路面だとわかっていたのにほかに気をとられていて砂利に気付かず転倒😫
    バイク自体は問題なく走るし身体も痛みはさほどなかったのでたいしたことないかな?とそのままツーリング😅
    帰ってから身体確認して見たら右膝ざ思ったよりすりおろしリンゴ🍎状態に😅)
    明日はとりあえず病院行ってきます😣
    修理代はいくらかかることやら😭

  • 07月22日

    20グー!

    我が愛機🏍とりこ・しぃびぃЯ🏍
    ハリウッド風にしてみたけど🐈‍⬛

    ハリウッド風…って何❓🤔

  • CBR1000RR-R FireBlade/SP

    07月22日

    35グー!

    枠彩屋さんから進捗が送られてきました!
    まだまだ完成は先になると思いますがこーやって写真送ってもらえるだけでわくわく!

    次の更新はカスタム完成してから😃

  • 07月21日

    44グー!

    扉|ω゜)選手権お疲れ様でした😆
    @7008 さんの綺麗に撮れんかったのよね💧なのでww日和ってシャッタースピードあげた🤣
    まだまだ道程は長いですな…

  • 07月21日

    80グー!

    本日ガレージL8主催のサーキットラン
    暑い1日になりそー
    軽トラのトランポは持って行くものが多いとキツい
    ハイエースがとても気になる

  • 07月21日

    92グー!

    7/20
    箱根 芦ノ湖から山中湖、そして道志みちを通って帰ってきました🤗
    三連休の中日ということで帰りは渋滞にはまりましたが楽しかったです♪

  • 07月20日

    56グー!

    涼を求めて五箇山方面へ🏍️

    今回は道の駅たいらから小牧ダムの方回ってきたけど...イチコロ線(156号線)はトンネルとは違って屋根つきのワインディングでこの時期は最高ですね😀


  • 07月20日

    113グー!

    納涼祭前ツーリングその②😄
    石のバイクを見学後はそのまま309号線を奈良方面に向かって行けばなかなか行く機会が無くて行けてなかったほりのバーガーに行ける事に気付き迷わず念願の初訪問へこれまた迷わすトリプルいただきました♪😋
    せっかく奈良まで足をのばしたので途中巨大モニュメントのあるプロアートさんを経由してこれまた来年には閉鎖される道の駅針テラスまで行ってひと休み☕😃🚬
    さすがに足をのばしすぎたので一路堺に向けてUターン😅
    バイク神社大阪に寄ってステッカーのペタ活(@80122 さんの横が空いてました♪🙌)をしていざ!本題の納涼祭へ🙋
    で肝心のCHACOL納涼祭の内容は他の参加者さんが掲げてくれると思うのでそちらにお任せします🙇
    🤣🤣🤣

  • 07月20日

    108グー!

    昨日は@144267 さん主催の納涼祭が堺の某とある場所で夕方から開催との事でその前に開催場所周辺?(結局そこそこ走る事になりましたが😅)をフラフラとツーリング♪その①🤣
    まずはGQuuuuuuXも放送が終わりいつ無くなるか?もわからないので今のうちに飛び出し坊やならぬ飛び出しマチュとニャアンに会ってきました♪😄なんだかんだで自分もガンダム世代なのでこういうスポットはついつい行って見たくなります🤣
    すぐ近くには飛び出しミャクミャクもいました🤣
    飛び出し群をあとに次はZXRのバイクの石像のある大阪石材工業さんまで🏍️
    快く見学させていただきました♪🙌
    石で出来たバイク🏍️けっこう細かなところまで造りこまれてました😲
    その②に続く😄

  • CBR1000RR-R FireBlade/SP

    07月20日

    18グー!

    先に投稿したヤツに+😊

    世間は三連休…俺…普通に
    休みなだけ…😝

    実は来週から1週間は夏休み🌊
    ってか有給休暇がまだあるので
    消化も含めてね😆

    五十肩もやっぱ安静にしてても
    結局は仕事もあるから…無理😨

    力が入らない感じもあったので
    下道で様子見してたら…まぁ🤔
    まったり走れば…イケるかと…🫣

    来週は病院🏥での診察とリハビリ
    あるけど…ホテル予約済だからね😃

    1週間前迄はキャンセル無料🈚️
    だから今日、明日でゆっくりと
    考えて決めたいと思います😊

    日帰りだと疲労も含めてリスクが
    高いので…宿泊でのツーリング🏍

    もし肩の状態が…厳しいならば
    近場の日帰りツーリング🏍は
    行きたいです✨

    カバーも新しく買ったので…
    色々気晴らししていますが、
    やっぱりツーリング🏍が一番の
    ストレス発散かな👌👍🤗

    とりあえず…後はしっかり休みます😊

    猛暑ですが…皆様、ご自愛下さい😊

    では…🙇

  • 07月20日

    75グー!

    仙秋ラインから泥湯温泉♨️経由で小安峡抜けて帰ってきますた
    鳥海山だと思うんだけどまだ雪残ってますねー

  • CBR1000RR-R FireBlade/SP

    07月20日

    21グー!

    久しぶりのツーリング🏍
    ってかお墓参りに💨

    松屋の得朝定食でお腹いっぱい😊

    腰は意外と大丈夫っすけど🐈‍⬛
    肩はヤバい😰😨😭とにかく痛い😱

    しかし…しかし…伊豆ツーリング🏍
    ドリームでの12ヶ月点検🏍しか
    我が愛機🏍には乗れていない🥲

    もう仕事でのストレスもMAX😡
    だからバイク🏍に乗ってランデブー😉

    おかげで気持ちが晴れました☀

    ってか、暑すぎですね😵

    ヘルメットの中で、滝汗💦

    でも…やっぱバイク🏍は楽しい👍

    あぁ~、左肩の痛み…どっかな
    イッてくれ😔🫣

  • CBR1000RR-R FireBlade/SP

    07月19日

    34グー!

    北浦湖畔での1枚です📸

  • 07月17日

    119グー!

    プリロード全抜きにしてみました😏
    サーキットを走るわけではないので…ある…サーキットも峠も走ってるYouTuberが自分は公道では全抜きにしてると言っていたので検証してみたいと思います😏
    自分に違いがわかるのか…😰
    今のところ少し車高が下がったぐらいしか実感出来てないです😅

  • CBR1000RR-R FireBlade/SP

    07月17日

    49グー!

    極限のテカり
    #CBR1000RR-R #HONDA

  • CBR1000RR-R FireBlade/SP

    07月14日

    42グー!

    穴が真っ直ぐ開いていたのでイタズラの可能性も……
    って事で
    カメラポチッとな🎥

  • CBR1000RR-R FireBlade/SP

    07月14日

    68グー!

    出て30分経ってない……
    またパンク(o・・o)/~

  • 07月13日

    48グー!

    ちょっと、厚い雲が見れ隠れする中、相変わらず目的地は気の向くままツーリング🤭

    山頂の風車がはっきり見えたので、青山高原へ、ちょっと道草🏍️💨💨💨

    着いた頃には、雲の切れ間から、眼下に三重県中部、伊勢湾も見渡せました。

    休憩は挟むものの、体の熱が抜けきれなくて、アイスクリーム🍨屋さんへピットイン😋

    もう、かなり、救われました🤭

    風もあり、何だかんだ楽しめた1日でした\(^_^)/

  • CBR1000RR-R FireBlade/SP

    07月18日

    94グー!

    今日は朝から@48629 さんが来てくれて、手動排気バルブのやり方を紹介して作業を手伝いました😊
    自分のレバーはスタントケージに取り付けでしたが
    らいさんのは左ハンドルに取り付ける事が出来ました🥰
    でも左ハンドルにつける事でワイヤーカバーを延長しなければならずちょっと問題が出ました😰
    @48629 さんは鉄工ができるのでなんとか出来ると言ってましたが準備不足で申し訳なかったです😫
    今度は低回転からでも排気バルブ全開サウンドで一緒に走れたらと思います🤗

  • 07月12日

    110グー!

    SSTR2025!写真自分も購入しました♪🙌
    念願の初千里浜走行してのゴール🏁👍
    来年も必ず!今度は夕陽を見ながら走りたいです😄

    #SSTR
    #SSTR2025

  • CBR1000RR-R FireBlade/SP

    07月12日

    21グー!

    FIM ASIA ROAD RACE CHAMPIONSHIP 2025 🏆

  • 07月10日

    129グー!

    モテギサーキットで初の東ピットスタート😊

    久しぶりで緊張しすぎてダブルチェッカー貰いました😅

    ご一緒された方すみませんでした🙇🙇

    タイムは遅いけど楽しかった〜🤩😆😆

  • CBR1000RR-R FireBlade/SP

    07月10日

    64グー!

    今日は朝暗いうちにホテルを出て、佐賀県七ツ釜に行き、呼子大橋 弁天遊歩橋に行き、祐徳稲荷神社に行き、大魚神社の海中鳥居に行き、メロン・いちごなどバス停を見に行って、有田ポーセリンパークに行って、サンフラワー別府乗り場へ、大阪に帰ります。
    二日間で走行距離約820キロ

  • CBR1000RR-R FireBlade/SP

    07月08日

    57グー!

    朝6時に愛媛県東予港に着岸、フェリーから降りてすぐに9時40分発宇和島フェリーに。
    12時ぐらいに大分県臼杵港着岸、三連水車に行き、糸島市二見ヶ浦に行って来ました。

  • 07月08日

    64グー!

    新しいタイヤで走ってきました
    いい感じ🤗

  • 07月07日

    34グー!

    テレビで見た、志摩の東山物産へ。
    早めの集合から10時過ぎに到着。すでにお客さんも入ってました。せっかくなので、極上重を注文。皮が香ばしく身もふっくら。。。
    過去イチの美味さでした!
    帰りはスタミナもついたので、紀伊長島から北山村を抜けて帰路に着きました。
    トータル400kmくらいでしたけど、暑さを忘れて気持ち良く走れました〜
    ヤエーありがとうございました!

もっと見る