ホンダ | HONDA ADV150 / ADV160
2023年にADV160へと名称を変えることになるADV150は、もともとインドネシア市場で2019年7月に発売されたオートマチックスポーツ。その時点で、「ADV」というモデル名は、X-ADV(2017年・745cc)が存在していたが、ADV150には、そのX-ADVの小排気量版とでも言うべきスタイリングが与えられていた。「150」は、そのまま排気量を表しており、PCX150と同系エンジンが搭載されていた。諸元数値を見てみると、最低地上高が165mmで、同時代のPCX150よりも28mm高く、ブレーキは前後ともディスク式(PCX150はリアがドラム式)で、「X-ADVっぽさ」は、このような構成要素にも表れていた。但し、ホイールはスポークタイプだったX-ADVと異なり、キャストタイプ。ABS搭載タイプと、前後連動ブレーキ(CBS)タイプが存在した。多機能デジタルメーター、DCソケット、スマートキーを装備。その後、2019年10月に行われた「第46回 東京モーターショー2019」に(日本国内での)市販予定車として出展され、2020年2月に販売開始。日本向けモデルは、ABS搭載モデルのみだった。2023年1月にADV150改めADV160となったのは、搭載するエンジンがPCX160用のもの(156cc)になったため。トラクションコントロールも装備した。フレームも一新されて、シート高がADV150の795ミリから780ミリに下げられた。
08月31日
23グー!
#2025福井道の駅制覇
2日目
鯖江から周囲の道の駅に寄って、遂に福井の道の駅スタンプコンプした😃 帰りながら岐阜2ヶ所、滋賀3ヶ所寄って、本日の宿に🤗 明日は京大の定期受診なのです😱 採血があるので夜は飯抜きで😭 今回で2025-28近畿道の駅スタンプラリーは兵庫・大阪・福井がコンプ🤗 滋賀あと2、奈良と和歌山はまだまだです🙂↕️ 雪が降る前に和歌山奈良の山奥に行かないと…
ADV150 / ADV160
08月31日
58グー!
ADV-160
ヘルメット問題解決?!
ちょっと古いメットだけど
KabutoのAEROBLADEⅤはちょっと抵抗があったけど閉まったぞ。
#ADV-160
#Kabuto
#AEROBLADE5
08月30日
75グー!
串間市のオートバイ神社を後にして、本日の目的地であるJAXA宇宙航空研究開発機構内之浦宇宙空間観測所に行ってみました。
ちゃんと受付所で受付を済ませ中に入りました。
受付したらガイドマップとポストカードも貰えました!
見晴らしもよく直径34mのパラボラアンテナ も立派でございました。
宇宙科学資料館もボリュームが凄く見応えありました!
機会があれば行ってみてはどうでしょうか!
#JAXA宇宙航空研究開発機構内之浦宇宙空間観測所
#adv160
#ソロツーリング
#パラボラアンテナ
ADV150 / ADV160
08月23日
102グー!
ソロツーリング
道の駅ごか→道の駅しょうなん→道の駅いちかわ
と巡って来ました
道の駅いちかわからの帰り道にスマートキーを落としてしまいました😭
絶対エンジン切れない、切ったら詰み確定
かろうじてスマートモニターとスマホ(シート下)は繋がっていたのでインカムを介して文子さんに電話
帰宅してエンジン切ってスペアキーで荷物を出しました
一応オイラの電話番号が記載されてるプレート付いてるから
善意の第三者が拾って警察に届けてくれるのを期待
ホンダドリームに連絡したら、2〜3日経って連絡無ければ、新しいスマートキー作る手配をします
との事でした費用は15,000円くらいだそうです
後は、リアボックスの鍵と家の鍵、明日合鍵作りに行かねば
08月23日
94グー!
やたらデカい向日葵🌻見に来た。
#貝塚市馬場
#日本一大きな向日葵
https://maps.app.goo.gl/D3SnoSxfYjFgmVys8?g_st=ipc