ホンダ | HONDA ドリームCB350フォア | DREAM CB350 FOUR

車輌プロフィール

CB350フォアは、1972年6月に登場した「このクラスの最高級車として、ゆきとどいた機能と外観をもつツーリングスポーツ車」(当時の広報資料より)だった。名称通りの4気筒モデルとしては、CB750フォア、CB500フォアに続くもの。排気量347ccの空冷4スト並列4気筒OHCエンジンは、中排気量モデルとしての軽快さを保つようにコンパクトサイズで、実際の場面で使うことが多いフラットなトルク特性を狙ったものだった。フロントブレーキはディスク式だが、CB350というくくりでは、前年(1971年)にCB350セニア(2気筒車)が採用済み。当時の広報資料によれば、「安全性の向上を計って大型化したランプ類」というねらいがあった。ハイビーム50W/ロービーム40Wが定格で、テールライトなども、大排気量車なみに大きかった。CB350フォアに続いたかたちで登場したのが、CB400フォア(1974年12月)だった。

1972年 DREAM CB350 FOUR (カタログメイン)
1972年 DREAM CB350 FOUR
新登場
1972年モデル
ホンダ DREAM CB350 FOUR

基本スペック

タイプグレード名 DREAM CB350 FOUR
モデルチェンジ区分 新登場
型式 CB350FE
発売年 1972
発売月 6
仕向け・仕様 国内向けモデル
全長 (mm) 2070
全幅 (mm) 780
全高 (mm) 1090
ホイールベース (mm) 1355
最低地上高(mm) 155
車両重量 (kg) 184
最小回転半径(m) 2.3
乗車定員(名) 2
原動機種類 4ストローク
気筒数 4
シリンダ配列 並列(直列)
冷却方式 空冷
排気量 (cc) 347
カム・バルブ駆動方式 OHC(SOHC)
気筒あたりバルブ数 2
内径(シリンダーボア)(mm) 47
行程(ピストンストローク)(mm) 50
圧縮比(:1) 9.3
最高出力(PS) 34
最高出力回転数(rpm) 9500
最大トルク(kgf・m) 2.7
最大トルク回転数(rpm) 8000
燃料供給方式 キャブレター
燃料タンク容量 (L) 12
エンジン始動方式 セルフ・キック 併用式
点火プラグ標準搭載・型式 D7EA
点火プラグ必要本数・合計 4
バッテリー容量 12A-12Ah
エンジン潤滑方式 ウェットサンプ式
エンジンオイル容量※全容量 (L) 3.5
クラッチ形式 湿式・多板
変速機形式 リターン式・5段変速
変速機・操作方式 フットシフト
1次減速比 3.423
2次減速比 2.235
変速比 1速 2.733/2速 1.850/3速 1.416/4速 1.148/5速 0.964
動力伝達方式 チェーン
フレーム型式 セミダブルクレードル
キャスター角 63°40'
トレール量 (mm) 85
ブレーキ形式(前) 油圧式ディスク
ブレーキ形式(後) 機械式リーディングトレーリング
懸架方式(前) テレスコピックフォーク
フロントフォークタイプ 正立フォーク
懸架方式(後) スイングアーム式
ショックアブソーバ本数(後) 2
タイヤ(前) 3.00-18
タイヤ(前)構造名 バイアス
タイヤ(前)プライレーティング 4PR
タイヤ(前)タイプ チューブタイヤ
タイヤ(後) 3.50-18
タイヤ(後)構造名 バイアス
タイヤ(後)プライレーティング 4PR
タイヤ(後)タイプ チューブタイヤ
ホイールリム幅(前) 1.6
ホイールリム幅(後) 1.85
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・前) 1.80
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・後) 2.00
ヘッドライト定格(Hi) 50W/40W
テールライト定格(制動/尾灯) 23W/8W
スピードメーター表示形式 アナログ
メーター表示:エンジン回転計
車両装備:センタースタンド