ホンダ | HONDA CB1000R

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

はじめ、ストリートファイタースタイルのハイパーネイキッドとして2000年代に登場したCB1000R。主に欧州市場で販売された。当時の市場で人気のスタイルを取り入れたものだったが、その後、ネオレトロ人気の高まりとともに、2017年のEICMA(ミラノショー)で発表されたフルモデルチェンジ版は、往年のカフェレーサーテイストを取り入れたスタイルとなっていた。そのCB1000R(SC80)は、2018年4月から日本でも販売された。搭載されたエンジンは、CBR1000RR用をネイキッド向けに精セッティングしたもので、6速ミッションのギア比も、市街地やワインディングでのファンライドのためにローレシオ化されていた。アクセルワークを電気信号で送るスロットルバイワイヤを備え、走行シーンにあわせて4種のライディングモードを選ぶことができた。また、クイックシフターは、アップ/ダウン両方に対応し、ペダル操作のみでシフトチェンジが可能となっていた。スイングアームは片持ち式のプロアームで、これは前モデルと同じ形式。ヘッドライト含む全灯火類はLED化されていた。なお、2017年ミラノショーでは、CB1000R(SC80)とともに、CB300R、CB125Rが発表され、両車ともCB1000Rと同じデザインテイストでまとめられていた。日本市場へは、CB125Rが2018年3月から、CB300Rの排気量を軽二輪規格としたCB250Rが同年5月から導入された。2021年モデルでマイナーチェンジを受け、欧州の環境規制ユーロ5に適合するとともに、ヘッドライトの形状が変わり、やや斜めにマウントされるようになった。また、メーターパネルはカラー液晶になり、シート下にUSBソケットも設けられた。同時にフライスクリーンなどを装備し、全体をブラックアウトした「ブラックエディション」も設定された(欧州向け)。マイナーチェンジ後モデルの日本での発売は2021年3月で、認定型式はこれまでの2BL-SC80から8BL-SC80(令和2年規制対応)に変更された。

CB1000Rに関連してモトクルに投稿された写真

  • 16時間前

    108グー!

    チェーン店のケンタッキーさんにて
    月見バーガー2種頂きました
    とろ~り月見チーズフィレバーガー
    とろ~り月見和カツタマゴたっぷりタルタル
    頂きました
    どちらも美味しかった〜🤤
    自分はフィレのほうが好みかな😋

  • 09月07日

    114グー!

    静岡県伊東市八幡野にあります
    本家鮪屋さんにて
    頭とろ炙り丼を
    頂きました
    こちら数量限定だそうです
    美味しかった〜🤤
    脂多めですが
    結構ペロッといけちゃいました😋

  • 09月06日

    26グー!

    CB1000R 九州ミーティングまであと一ヶ月を切りましたので、再度宣伝。
    詳細はX、アメブロでご確認くださいませ。
    不人気希少車を連ねてホンダ熊本工場へ乗り込もう!w

  • CB1000R

    09月04日

    127グー!

    今日は早起きして雨が降る前に一蘭へ朝ラー行ってきました〜
    リゾマのミラーに変えて視認性も良くかっこよくなった!満足👍

  • 09月03日

    138グー!

    静岡県伊東市にあります
    イエスストロベリーさんにて
    いちごゼリーソフトを
    頂きました
    美味しかった〜🤤
    ソフトクリームをある程度食べたら
    下のいちごゼリーとガシガシ混ぜて
    食べるのがお気に入りです
    こだわりのゼリーなので
    おすすめです

  • 09月02日

    133グー!

    静岡県熱海市にあります
    熱海プリン食堂さんにて
    鉄板!ナポリタン〜温玉のせ〜を
    頂きました
    美味しかった〜🤤
    熱海プリンさんスイーツに目が行きがちですが
    パスタもおいしいですよ~
    夏の混雑も落ち着いて
    いい時間が過ごせました
    ミニケーキも
    サービスしてもらっちゃたし🥰

  • 09月01日

    122グー!

    静岡県伊豆の国市道の駅
    伊豆のへそにあります
    いちごBonBonBERRYさんにて
    ショートケーキボンボン氷を
    頂きました
    美味しかった〜🤤
    相変わらずポスターとの
    サイズ感が違う
    最後の方は
    ちょっと修行に近いかも?😅

  • 08月31日

    138グー!

    静岡県熱海市網代にあります
    大次郎丸さんにて朝ごはん
    朝丼を頂きました
    メジマグロです
    メジマグロ大好きで〜す
    美味しかった〜🤤
    卵のトッピングを頼み忘れたのが
    すごく残念😞

  • 09月01日

    31グー!

    真名瀬バス停

  • CB1000R

    08月31日

    29グー!

    久しぶりに友人とアジフライの聖地松浦市へアジフライツーリング👍
    松浦魚市の旬アジ定食が美味しかったです♪
    その後お土産のアジフライ買いにを道の駅に寄ったら雲行きが怪しくなり雨雲を回避するルートで帰ってたけど次の雨雲にやられてしまった😓
    雨は一瞬だったけどびしょ濡れ、家に着いた時には乾いたけど洗車に1.5時間😰
    微妙な天気の時は走らないのが一番かな😅

  • 08月30日

    87グー!

    まだバイクの日のステッカーあった🤭
    道の駅豊根グリーンポート宮嶋の
    豊根村観光協会でもらえました。

  • 08月30日

    92グー!

    宇佐の平和記念館から城井1号掩体壕へ
    平和の大事さを痛感させられます🙏

    暑すぎて熱中症になりそう💦
    マックに避難ε=ε=ε=┌( ˙-˙ )┘

  • CB1000R

    08月28日

    140グー!

    渋川へ

  • CB1000R

    08月28日

    65グー!

    今日はお休みだったので
    山中湖パノラマ台でパチリ

    山中湖の湖畔にあるREAFCafeで
    ジャスを聴きながらリッチモードでブランチを頂く

  • CB1000R

    08月27日

    124グー!

    先週の阿蘇ツーの帰り
    佐賀関で関サバ関アジ御膳を食べて帰りました👍
    なかなかのお値段でしたが美味しかったです😋

  • CB1000R

    08月27日

    43グー!

    今日は同い年グループで高知県のUFOラインまでツーリング行ってきました!
    あいにく頂上は曇ってましたが気温20℃と涼しかったです🥶
    帰り走行中にハチ🐝に刺されるトラブルもありましたが楽しかったです♪

  • 08月26日

    128グー!

    静岡県伊東市にありますで
    イエスストロベリーさんにて
    ミックスベリーレアチーズカキ氷を
    頂きました
    ストロベリーとは違い
    こっちはこちらで
    美味しかった〜🤤
    こちらのカキ氷は
    水は使われていないらしいです
    あまり頭キンコンキンコンが痛くならずに
    とても嬉しい

    まだまだ暑いので
    カキ氷が美味しいですね

  • 08月25日

    131グー!

    静岡県伊豆の国市
    道の駅 伊豆のへそにあります
    いちごBonBonBERRYさんにて
    いちご尽くしスイーツプレートを
    頂きました
    いちごのアイス
    いちごのショートケーキ
    いちごタルト
    いちごのマカロン
    いちごの杏仁ゼリー
    いちごのババロア (メニューにはプリンとありますが,,,🤔)
    という内容です
    美味しかった〜🤤
    幸せ〜

  • CB1000R

    08月25日

    136グー!

    阿蘇ツー
    今回は1人で

  • 08月24日

    122グー!

    静岡県熱海市にあります
    いなほさんにて
    あじフライ定食を頂きました
    美味しかった〜🤤
    いつ食べても
    美味しい
    生姜醤油で頂きます
    自分の中では
    トップレベルの
    あじフライです😋

  • 08月24日

    79グー!

    今日は半年点検でホンダドリーム熊本へ

    待ってる間にTシャツ衝動買い👕
    売れ残り品で2000円と安かったけど、サイズがだいぶ大きい🤣
    (当方M→購入サイズLL)
    部屋着ですね

    CBR650Rのマットブラックはカッコイイなぁ✨

  • 08月24日

    45グー!

    朝活カフェでゆったり朝食を……と思ったらバイクいっぱい。
    山奥の寂れた観光地が朝活カフェのおかげで賑わっておりますw

  • CB1000R

    08月23日

    99グー!

    今日は阿蘇へ来てます😆
    久しぶりの杖立温泉♨️
    この後はやまなみハイウェイ、大観峰など目指します!
    見かけたらヤエー下さい🫡

  • 08月21日

    142グー!

    静岡県富士市にあります
    至福のフルーツパフェ物語さんにて
    夏のごほうび 至福のフルーツパフェを
    頂きました
    メロン 桃 シャインマスカット パイナップル
    美味しいフルーツいっぱい
    店員さんに産地の説明を
    してもらいましたが
    何一つ覚えられませんでした
    美味しかった🤤のは
    確かです

  • CB1000R

    08月20日

    29グー!

    ラジエーターガードとLEDライトをつけてみた

  • CB1000R

    08月19日

    39グー!

    明日は1ヶ月の定期点検日

    走行距離1,085km
    走行モードは昨日までRAINモード
    今日、初めてSTANDARDモードで走行

    一月経って、すごく乗りやすいバイクだと
    アクセルワーク、ブレーキング、コーナーリング
    そしてクイックシフターどれも気に入ってます

    燃費はビーナスラインへのツーリング時は19.5km/l
    みなとみらいへの都会ツーリングでは16.5km/l
    こんなものでしょ、評判通りですが全く問題無いです

    #CB1000R

  • CB1000R

    08月19日

    38グー!

    #8月19日
    #バイクの日

    今日も暑かったですね
    いつものオギノパン
    宮ヶ瀬鳥居原駐車場で「どアメリカン」バイクを背景にパチリ
    道の駅どうしから帰宅
    シャワーの後は、クーラーの効いたリビングで
    缶チューハイです

  • 08月19日

    125グー!

    静岡県伊東市にあります
    イエスストロベリーさんにて
    マンゴーパフェを頂きました
    マンゴーアイスとピスタチオアイス
    みずみずしいマンゴー
    美味しかった〜🤤

  • CB1000R

    08月18日

    156グー!

    8/19
    バイクの日なので
    たまにはバイクの写真

  • 08月17日

    128グー!

    静岡県熱海市にあります
    2CHIEさんにて
    牛タンハンバーグ ご飯大盛りを
    頂きました
    美味しかった〜
    お肉食べてるという感じで
    大満足です

もっと見る