ホンダ | HONDA CB1000R

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

はじめ、ストリートファイタースタイルのハイパーネイキッドとして2000年代に登場したCB1000R。主に欧州市場で販売された。当時の市場で人気のスタイルを取り入れたものだったが、その後、ネオレトロ人気の高まりとともに、2017年のEICMA(ミラノショー)で発表されたフルモデルチェンジ版は、往年のカフェレーサーテイストを取り入れたスタイルとなっていた。そのCB1000R(SC80)は、2018年4月から日本でも販売された。搭載されたエンジンは、CBR1000RR用をネイキッド向けに精セッティングしたもので、6速ミッションのギア比も、市街地やワインディングでのファンライドのためにローレシオ化されていた。アクセルワークを電気信号で送るスロットルバイワイヤを備え、走行シーンにあわせて4種のライディングモードを選ぶことができた。また、クイックシフターは、アップ/ダウン両方に対応し、ペダル操作のみでシフトチェンジが可能となっていた。スイングアームは片持ち式のプロアームで、これは前モデルと同じ形式。ヘッドライト含む全灯火類はLED化されていた。なお、2017年ミラノショーでは、CB1000R(SC80)とともに、CB300R、CB125Rが発表され、両車ともCB1000Rと同じデザインテイストでまとめられていた。日本市場へは、CB125Rが2018年3月から、CB300Rの排気量を軽二輪規格としたCB250Rが同年5月から導入された。2021年モデルでマイナーチェンジを受け、欧州の環境規制ユーロ5に適合するとともに、ヘッドライトの形状が変わり、やや斜めにマウントされるようになった。また、メーターパネルはカラー液晶になり、シート下にUSBソケットも設けられた。同時にフライスクリーンなどを装備し、全体をブラックアウトした「ブラックエディション」も設定された(欧州向け)。マイナーチェンジ後モデルの日本での発売は2021年3月で、認定型式はこれまでの2BL-SC80から8BL-SC80(令和2年規制対応)に変更された。

CB1000Rに関連してモトクルに投稿された写真

  • 07月23日

    127グー!

    チェーン店の
    みんな大好き
    ミスタードーナツさんにて
    ザクもっちドックあらびきソーセージ
    さわやかトマトのチーズパイを
    頂きました
    ザクもっちドック
    マジ美味いっす🤤
    是非、食べて頂きたい😆

    温めもしてくれるし
    ゆっくり出来るし
    ミスドありがたいです
    食べ過ぎ注意ですが😱

  • 07月22日

    139グー!

    静岡県三島市村の駅にあります
    いつもの
    TAMAGOYAさんにて
    真夏の桃雪姫パンケーキを頂きました
    ももフェア始まりです
    桃がいっぱい幸せ〜です
    桃は硬めの品種なので
    切りにくいので
    無理そうなら店員さんに切ってもらっください
    全部美味しい🤤のですが
    まるまる桃の下にある
    桃のソルベがイチオシです

    ちょっと量は多めです
    ご堪能あれ

  • 07月22日

    40グー!

    お疲れ様です😀
    先週には関東も梅雨が明けて
    ますます暑さも厳しくなってきました。
    週末に日の出前から朝活して、地元に戻っての一枚です。
    平地は木陰も暑い💦

  • 07月21日

    133グー!

    静岡県伊東市富戸にあります
    和むらさんにて
    ロースカツ定食 200gを
    頂きました
    美味しかった〜🤤
    やっぱカツはロースが好き
    給油給油🥰
    この時期に
    ご飯おかわり自由です
    お肉とキャベツでお腹いっぱいに
    なっちゃいます
    お店の策略にまんまと引っかかってしまいます😭

    お席が個室になってるので
    静かにご飯できます
    鯉もたくさん泳いでいます

  • 07月21日

    87グー!

    今日は3連休最終日!
    暑かったけどランチで「レストランしん」さんのエビカツ食べに行きました🦐
    小一時間待ちで食べれました
    エビがぷりぷりで堪りません😋

    にしても、あちぃ〜🥵

  • 07月21日

    27グー!

    CB1000R 九州ミーティング計画始動!
    10/5(日)に開催されるHONDAモーターサイクルホームカミングに合わせて実施します。
    詳細はアメブロとXにて。
    (写真は2年前、雨の中の九州ミーティング)

  • CB1000R

    07月21日

    109グー!

    昨日は日本一の駄菓子屋さんと兵庫の美味しいそうめんを食べに行ってきました♪

  • CB1000R

    07月21日

    98グー!

    ゴシゴシ ブラシ使って綺麗にしてみました。

  • 07月20日

    140グー!

    静岡県熱海市網代にあります
    大次郎丸さんにて
    地魚のフライ定食を
    頂きました
    フライは鯵とカマス
    鯵デカすぎ
    お刺身は覚えきれませんでした
    いつも通り
    美味しかった〜🤤

  • CB1000R

    07月18日

    117グー!

    鞆の浦までナイツー

  • 07月16日

    143グー!

    静岡県熱海市にあります
    熱海プリン食堂さんにて
    食堂の冷やし中華パスタを
    頂きました
    見た目冷やし中華
    味は冷やし中華とトマト味
    麺はもちもちパスタ
    不思議な感覚
    でも、美味しかった〜🤤
    夏らしいメニューです😉
    一度食べてみて〜

    店の前にある
    長浜海水浴場の駐車場は
    8月末まで有料期間に入りました
    ご注意ください

  • 07月15日

    159グー!

    静岡県伊東市宇佐美にあります
    イエスストロベリーさんにて
    ストロベリーレアチーズカキ氷を
    頂きました
    暑い日はカキ氷最高〜ですね
    美味しかった〜🤤

  • CB1000R

    07月15日

    86グー!

    エアフィルター交換
    真っ黒だった。

  • CB1000R

    07月15日

    154グー!

    今日は朝から大山まで!
    メッシュジャケットだと涼しいどころか寒いくらい🤣

  • 07月14日

    140グー!

    新東名NEOPASA清水内にあります
    ペッパーランチさんにて
    ビーフペッパーライス Mを
    頂きました
    ペッパーランチデビューです
    美味しいですね~🤤
    猫舌なので
    だんだんお肉が硬くなってしまうという
    問題が発生してしまいましたが
    お美味しかったです😋

    クシタニさんにて
    メッシュジャケットと
    グローブをお迎えしました
    誘惑に勝てませんでした😅

    BMWかっこいいな〜

  • 07月13日

    119グー!

    新東名NEOPASA清水内にあります
    クシタニカフェさんにて
    キーマカレーホットドッグと
    チェリービーンズポテトを
    頂きました
    美味しかった〜

    本当の目的は限定キーホルダー
    かわいいデザインでしょ?
    ポテトとセットというのが
    ちょっと痛いですが
    美味しかったので良しとします

  • CB1000R

    07月12日

    52グー!

    涼しいうちにと2時半起きで暗いうちに出発
    香川→徳島→高知室戸岬まで
    約400キロ走破

  • 07月12日

    119グー!

    久しぶりの俵山⛰️

    舗装が凸凹だったり砂利があったりで飛ばせないけど、それを担ってあまりある程の景色の良さ🫧✨

    風も吹いてて涼しー🍃

    降りた後、南阿蘇のローソンで休憩😊
    アイスコーヒーと「くぅ〜まん」頂きました😋

  • 07月10日

    86グー!

    大分県国東半島にある「アントニー・ゴームリーの鉄の像」です

    哀愁があって、なかなか見どころあります✨

    駐車場からは少し狭いところを10分ほど登らないと行けませんが、行く価値ありです🙆‍♀️

  • 07月08日

    135グー!

    静岡県田方郡函南町にあります
    遊さんにて
    すいかフラッペを
    頂きました
    毎年食べています
    美味しい〜🤤
    カキ氷食べて暑さ対策?
    いいえ、、甘いも食べる口実です😅

  • 07月07日

    151グー!

    静岡県熱海市にあります
    熱海プリン食堂さんにて
    メロンプリンパンケーキを
    頂きました
    メロン甘くて
    美味しかった〜🤤
    メロンが落ちないように
    旗の串が長く
    プリンに刺してあったのは
    笑えました😁
    メロンを落とさずに
    テーブルまで運ぶのは
    不可能という結論ですね~

  • 07月06日

    131グー!

    静岡県伊東市にあります
    沖縄料理のお店
    ゆんたくさんにて
    ポーク玉子定食を頂きました
    ランチョンミートを玉子でとじたもの
    美味しかった〜🤤
    沖縄そばも
    美味しい〜🤤

    非常にわかりにくい場所なので
    たどり着けたら幸運です😁
    ママ一人で回しているので
    提供に時間がかかります
    ゆったりとした島時間を
    お楽しみください

    小さなお店なので大勢では押しかけないでね
    駐車場が舗装されたので
    バイクでも安心😉

  • CB1000R

    07月06日

    119グー!

    バイク神社へ⛩️

  • 07月06日

    28グー!

    ヨッメとタンデムで朝活カフェ

  • 07月04日

    95グー!

    チェーン交換したら 異音が気になり
    ドリームで点検してもらう。
    異常なかったので 帰りに高速で三ヶ日回り
    オレンジロードへ そのまま 道の駅三河三石。

  • 07月03日

    123グー!

    チェーン店のモスバーガーさんにて
    リニューアルされた
    海老カツバーガーの
    頂きました
    正直変化がわかりませんが
    相変わらず
    美味しかった〜🤤
    ただ、揚げたてだったので
    ちょっと火傷した
    猫舌には強敵ですね~😅

  • 07月02日

    130グー!

    マクドナルドにて
    ダブチを食べて
    脂と塩の補充
    身体に染み入ります🤤
    ビックマックを食べたいところですが
    バンズが一枚少ない
    =炭水化物が少ない
    ダブチでガマン、ガマン

  • CB1000R

    07月02日

    88グー!

    チェーン交換 自分でやってみた。
    youtube見ながら 四苦八苦
    何とか2時間で完了。
    酷暑の中 やるもんじゃないw

  • CB1000R

    07月02日

    130グー!

    日帰りのツーリングの帰りに針テラスへ寄ってクシタニへ行きホットドッグ、ソフトクリームを食べて帰路へ
    1日の走行距離863キロでした

  • 07月01日

    140グー!

    チェーン店のミスドにて
    朝ごはん
    永遠のダイエット中なので
    カロリー少なめの
    フレンチクルーラーと
    エンゼルクリームをチョイス
    いつも通り美味しかった🤤
    アップルも頂きたかったのですが
    ガマンガマン😭

もっと見る