ホンダ | HONDA VTR250 | VTR

車輌プロフィール

VT250F(1982年)から続くVT250シリーズに、特徴的なトラス構造のフレームを得たニューモデルが登場した。それが1998年に発売されたVTR。これは、第32回東京モーターショー(1997年)に参考出品されたモデルが好評を得てのものであった。エンジンは前身モデルとなったゼルビスや、Vツインマグナと同じ、バンク角90°の水冷V型2気筒ユニットで、その粘り強い特性から、ワイドレシオの5段ミッションが組み合わされていた。2009年にフルモデルチェンジを行ない、のちに足つき性を向上させた「タイプ・ローダウン」や、カウル付きのバリエーションモデル「VTR-F」を派生させた。2017年、平成28年排出ガス規制をクリアすることなく生産終了。1982年のシリーズ開始から35年目のことだった。なお、正式なモデル名は「VTR」だが、250ccクラスであることを明示するために、この項ではVTR250も併記した。

VTRに関連してモトクルに投稿された写真

  • VTR

    09月07日

    25グー!

    リアブレーキに続いてフロントのOH。
    なのにマスターを壊しました。。。

    分解時点でマスターのコーティング剥げとサークリップの錆が気になってました。
    ハウジング側はぱっと見大丈夫でしたが、サークリップの溝の一部がヤケに浅いのも気になる。

    全て綺麗に磨き&洗浄。簡単にマスターのエア抜きしてから組みエア抜きを始めましたが、途中からリザーブタンクに切り粉が浮き始めてきた。
    抜いた新品のフルードもやけに汚い。そして何度やっても圧が一定以上に上がらない。そして嫌な摺動音。。。ちゃんとグリスアップしたんですが。

    プライマリーが死んでセカンダリーから効くような握り感。
    ウチの子は1系統ですけどね(汗)

    一度バラすと2枚目の写真と同じような雰囲気のピストンが出てきた。中を削ってる様子が伺えます。
    ヘタってるハウジングに対してエア抜き初期に早く摺動させすぎたのがいけなかったかも?
    他にもバンジョーの締結部分で漏れた(下やった後に上も)せいで、エア抜き祭りがたたってぐったり。こんなとこで漏れたのも初めて。

    来週もう一回頭冷やして見てみます。
    どうせならラジアルに買い替えかな。

  • VTR

    09月07日

    69グー!

    お疲れ様です。
    6日㈯の残り😉

    2、3枚目・道の駅「湧き水の郷しおや」から鬼怒川温泉方面へ、
    「ふれあい橋」の所で少し景色を楽しみつつ休憩。
    階段に描かれた鬼の写真を今日見直してたら輪郭がズレてるし…バランス悪っ😆

    4〜6枚目・山々の景色を楽しみながら大笹牧場へ、
    車も少なく気を使わずマイペースでのんびり走ったり加速を楽しんだり、気ままに立ち止まったりとマジで貸切道路みたいで気持ちよかったです。
    標高が高くなるにつれススキが多くなって来てまだまだ夏っぽいとは言え確実に秋は近づいてるのを感じながら到着。
    日差しはそれなりに暑いけど風は気持ち良い。日陰で2時間くらい寝れそうでさした😁

    お馬さんと遊べるイベントやってました。
    餌も買わずに近づいてったら勘違いしてよってきてくれたのでとりあえずなでなで…かわヨっ😍
    撮影用の椅子?の後ろにずいぶんおとなしい馬だなぁと思ったら作り物だし😆

    お馬さんには餌を買ってあげなかったのに自分へは餌やり😜
    ここへ来ると食べたくなる串焼き、今回は牛ランプ肉と夏と言えばキュウリ😉勢いで一口かじったら止まらず…残り一口の食いかけの写真で失礼します。
    4枚目右上の馬だか牛だか前足だけの木彫りの人形…ホラーだ😝

    帰りは迷いましたが草木ダム方面をまわって遠回りして帰りました。
    いつものセーブポイントで撮影して草木ドライブインで饅頭食べて帰路へ

    (1枚目は大笹牧場から下る途中にて)

    1日お疲れ様でした
    明日もご安全に👍です。

  • 09月07日

    151グー!

    今日の夕散歩❗️🏍️
    富津岬で、夕陽を眺めてました。
    富士山も見えてきて、良い感じでした。(^^)

    #VTR #VTR250 #VTR250カスタム
    #セパハンネイキッド
    #富津岬 #明治百年記念展望塔
    #夕陽 #富士山

  • 09月07日

    57グー!

    30℃超えの7月ひまわりを求めて走る150㎝バイク女子。たどり着いたひまわり畑でひとり写真と景色を楽しんで走り出そうと…エンジンがかからない!?バッテリーあがり
    ひとりぼっちのバイクトラブルどうする?押しがけするしか無いじゃん…

    #ひまわり畑 #吉和の里
    #バイクトラブル #バッテリーあがり
    #150センチ #バイク女子
    #ぼっちツーリング
    #HONDA #VTR250 #まめちゃんねる
    #走行不能 #ひとり
    #押しがけ #エンジンかける
    #バイク好き
    #ひまわり好き
    #バイクは人生を豊かにする
    #バイクツーリング
    #バイク写真
    #風景写真 #ひまわり写真
    #みんなバイクに乗ろうよ
    #ツーリング先トラブル


    https://youtu.be/1xswNaU1MaY


  • VTR

    09月07日

    139グー!

    今日の徘徊❗️🏍️
    いつものように、
    もみじロード〜たこ焼き屋🐙昭和倶楽部❗️

    #VTR #VTR250 #VTR250カスタム
    #セパハンネイキッド
    #もみじロード #もみじロード志駒休憩所
    #たこ焼き屋昭和倶楽部

  • 09月07日

    243グー!

    日曜日の朝活は5時前に🏠を出て、南房総市にある原岡海水浴場🏖️まで行って来ました❗️

  • VTR

    09月06日

    70グー!

    お疲れ様です

    雨続きだったこともあり乾燥がてら鬼怒川方面から大笹牧場を目指す計画でスタート。

    途中栃木県内を色々検索していたら出てきた面白い天井の宝積寺駅(ほうしゃくじえき)へ
    わざわざ駅だけ見に行くのもなぁと思ってましたが今回進行方向と言う事で立ち寄り。
    到着!
    写真で見たのはどこだ…?お〜かっけぇ😊
    やっぱ肉眼で見ると迫力が違うなぁ😁
    連絡通路、改札、ホームへの階段も統一されていて美しい駅でした。
    大谷石のベンチも良い感じ😊

    近くのちょっ蔵広場も見学。
    時間が早くお店はやってませんでしたがカフェなどが入っていて地元野菜なんかも販売してる大谷石を使った美しい施設です。
    ちょ蔵広場横には移住相談所?や企業のきっかけに契約できる店舗があるようでネイルサロンや英語教室、行政書士・法務事務所、ハンドメイド天然素材の店、ガラス雑貨屋などが可愛くミニチュアの町みたいに並んでました。

    ここから一気に道の駅湧水の郷しおやへ。
    初めての道の駅
    とりあえず一周して昼には少し早いけど飯を😊
    実のり食堂さんで(新鮮和牛小腸使用)スタミナ和牛ホルモン丼を注文。
    ふわとろのホルモンが美味しい😍
    もう少しホルモン入ってたらなぁ😁

    食べ終わって店を出たら人が食べてるハンバーガーが凄く美味しそう…こっちにしとけばよかったかなぁ😉

    続きはまた投稿させていただきます。

    では明日もご安全に👍です。

  • VTR

    09月06日

    31グー!

    シート張り替え終わって戻ってきたので軽く試し乗り
    他にもフロントエンブレムつけたりフロントフォーク磨いたり前よりも綺麗に見えるようになりました

  • VTR

    09月06日

    260グー!

    台風🌀明けの土曜日の朝活は、九十九里にある不動堂海岸まで。
    朝イチは涼しかったけど日が昇ってくるにつれて暑くなってきましたー😅

  • 09月03日

    47グー!

    大阪市内~神戸~大蔵海岸公園~新舞子まで下道ツーリング🏍³₃
    ランチはONE OFF CAFEて頂きましたが、ロケーション最高のお店でした🐬🏝👍

  • 09月02日

    48グー!

    大阪港の夕陽のテラスに行ってきました!
    バイクと眺める夕陽は最高でした☺️

  • VTR

    09月01日

    100グー!

    ジムカーナ練習会に行って来ました。

    多分上手くなっている気がします。( =^ω^)

  • VTR

    09月01日

    76グー!

    お疲れ様です。
    個人的には連休最終日…😭

    夕方散歩からのレイトショー

    コンビニ休憩後稼働してるのかよく分からない設備が夕日に照らされてなんとも言えない感じだったのでバックに😊
    その下はJTの葉たばこ研究所。
    もっと近寄れる場所があるかと思いましたが良い場所が見つからず。

    3枚目・話題の?「子鹿のゾンビ」
    レビューで最後に泣かされたなどと書かれていて気になり宇都宮インターパークのMOVIXまでつい観に行ってしまったです。
    B級感はいなめませんが約80分の飽きさせない展開。
    自然を壊す人間は本当に人カスだなぁと考えさせられる最後は感動してしまう楽しい動物系ホラー😁
    元バンビが人を襲ってくるって感じですかね😁ポスターの巨大鹿が暴れまくります。
    あと◯◯◯″も出てきて襲ってくるのは意表を突かれた😉
    この手のホラーが好きな人にはハマる?と、思います😊。
    エンディングロールで続編をほのめかすメッセージが…少し楽しみ😉
     入場特典のポストカードの絵がパット見可愛いバンビだけど目がイッテる…
    これはこれで可愛いけど😁

    本編が始まる前にコーラとポテト🍟をぶちまけてしまいコーラが飛びっ散った血しぶきのように…係の人を呼んで掃除をしてもらいました。
    「新しいの準備しますよ」と優しいお言葉。
    私のミスなので恥ずかしくて丁重にお断りしました。
    ポテトは生きてたのでポテトを食べながら鑑賞…いや~コンソメフレーバーが濃い💦喉が渇く渇く😁
    スタッフの方掃除ありがとうございました。

    4、5枚目・久しぶりの画像加工遊び。
    レゴ風にお願いてみました。
    なかなか上出来で気に入りました。

    では明日もご安全に👍です。

  • VTR

    08月31日

    22グー!

    VTRのリアブレーキのOH。
    マスター、キャリパーをOHしホースを新品に。

    前から長年(軽く10年以上)使ってるホースのやつれ具合が気になってました。
    変な折れグセついてる事もあって、中はヘタってるだろうと。

    メッシュホースって見た目いいですけど、中のゴムの状態が見えないのが怖い。
    用途は違いますが、仕事で何本かメッシュホースの中のゴムが切れてオイル漏れを起こすのを見てきました。
    その時の原因は熱害でしたが、なんの前触れ無く起きるから厄介。
    ブレーキじゃ生死に直結しますし。

    それもあって今回、標準500mmに対して550mm(捻りなし)をチョイスし、エキパイから遠ざけるレイアウトに変更。

    イメージ通りになって良さげです。
    通線も無理無くて折れグセにも効果ありそう。



    ブレーキのOHやるといつも思いますが、その後乗っても何も変化が感じられない悲しさよ。。。

  • 09月03日

    28グー!

    今日の朝活は、上市川ダム
    寝坊して、気温上がりまくり🥵
    ダムカードは、管理事務所で
    2種 頂きました😆
    『上市川ダム』
    『上市川第二ダム』
    写真に写ってるのは、
    小学校の時見た百葉箱では!?
    機能してるのかなぁ🧐
    塗装はしっかりしてるみたい。
    それにしても暑いなぁ💦
    ここで、長居出来ないな🥵🏍️
    気温34℃

  • 08月31日

    156グー!

    今日の朝活❗️🏍️
    もみじロード〜大山千枚田〜もみじロード〜暑くなる前に帰宅❗️

    #VTR #VTR250 #vtr250カスタム
    #セパハンネイキッド
    #もみじロード #もみじロード志駒休憩所
    #大山千枚田

  • VTR

    08月31日

    283グー!

    日曜日の朝活は勝浦市にある鵜原海岸まで走って来ました❗️早朝は少しずつ気温が下がってきていて快適でした😄

  • 08月31日

    70グー!

    朝活は涼しさを求めて山野峡⛰️
    まだキャンパー居ますね〜🏕️

  • VTR

    08月31日

    260グー!

    今日はイカリング付きLEDヘッドライトにハウジング含めて交換しました。色々加工したり簡単ではありませんでしたが、何とか取付完了し満足な出来上がりです。

  • 08月30日

    166グー!

    今日の夕活❗️🏍️
    富津岬まで夕陽を眺めて黄昏てました。(^^)

    #VTR #VTR250 #VTR250カスタム
    #セパハンネイキッド
    #富津岬 #富津岬展望台 #明治百年記念展望塔

  • VTR

    08月30日

    26グー!

    バルブスプリングコンプレッサー買うの勿体無かったからエンビパイプをカットしたものとF型クランプで代用。
    バルブシートカッター使うと大変になりそうだから擦り合わせだけで我慢しよう 笑

  • 08月30日

    38グー!

    今日は、朝活。
    少し涼しくなってきたかな。
    庵谷峠へ。
    そこそこ、道 荒れてました。
    道も細く、クネクネ。
    小石や木が道に落ちてた。
    教習所の波状路、クランクを
    思い出しながら、実戦だ!と
    鼓舞して、登りましたよ🏍️
    楽しい😆
    気温26℃

  • VTR

    08月30日

    67グー!

    やはり自分はVツインエンジンの魅力が染み付いてしまっているのかもしれません!!!

    もちろんセロー250 気に入ってますし、自分自身のニーズにもほぼマッチしてるわけなんですよね!
    ただなんと言うか一時期お借りしたVTRが恋しくなる時があります😅

    正直また乗りたい🤭

    (浮気者です😇)

  • 08月29日

    194グー!

    2年近く乗っていないのですが、また乗りたくなって、仲間ができたらなあと思いモトクルに登録しました。
    VTR250を持っています、ホイールがゴールドなのがお気に入り🏍️✨

    #VTR250 #VTR #バイク仲間募集中 #バイク仲間と繋がりたい

  • 08月26日

    179グー!

    日曜日の夕方〜夜散歩❗️🏍️
    昭和倶楽部で夕涼みしてからの〜
    木更津、八剱八幡神社〜中之島大橋❗️

    #VTR #VTR250 #VTR250カスタム
    #セパハンネイキッド
    #たこ焼き屋昭和倶楽部
    #八剱八幡神社
    #鳥居崎海浜公園
    #中之島大橋

  • VTR

    08月25日

    45グー!

    御堂筋イルミに行ってきました‼︎
    誰かかっこよく写真を撮る方法教えて笑

  • VTR

    08月24日

    38グー!

    パンク以来の朝活
    随分日の出が遅くなったので
    出発も遅くなると車が多くなって
    走りにくくなりますね〜

    写真は玉名広域農道から望む
    長崎雲仙・普賢岳です。

  • VTR

    08月24日

    281グー!

    日曜日の朝活は、久しぶりに近場の幕張方面から茜浜へ。

  • 08月24日

    153グー!

    今日の朝活❗️🏍️
    九十九谷展望公園〜もみじロード❗️
    暑くなる前に、保田周りで帰宅❗️

    #VTR #VTR250 #VTR250カスタム
    #セパハンネイキッド
    #九十九谷展望公園
    #もみじロード #もみじロード志駒休憩所

  • VTR

    08月23日

    290グー!

    土曜日の朝活は、比較的近場の高滝湖⛩️まで走って来ました❗️
    久しぶりにスクリーンを外して走りましたが身体への風辺りが強くて付けた方が良いですね🤔

もっと見る