ホンダ | HONDA TL125

車輌プロフィール

TL125は、「野や山など、雄大な自然の周辺をのんびりとツーリングするトレッキングバイク」(プレスリリースより)として、1983年4月に発売された。TL125を名乗るモデルとしては、バイアルスTL125(1973年)、イーハトーブTL125S(1981年)に続くモデルで、先達2車同様に、トライアルバイクらしい車体構成(小さな燃料タンクとシート、大きなグラウンドクリアランス、大径ホイールなど)を持ち、80年代オフロードバイクらしい角形ヘッドライトとミニバイザーを備えていた。エンジンは124ccの空冷4スト単気筒OHCで、中低速域での粘り強さ重視だったのも、バイアルスTL125以来のこと。5段変速のギア比は、1速と2速は、トレッキングやトライアル走行を楽しむために、より低めに設定されていた。対して、一番上の5速は巡航用ギアなので、市街地の自宅から出かけて、そのままトライアルを楽しむ、そんなことも可能だった。1988年にはマイナーチェンジを受け、シートが少し長くなり、小物入れバッグを装備。バッテリーレス電装を採用した。

TL125の買取価格 / 新車・中古バイクの価格相場
バイク買取・新着の売却情報をチェック!
年式(西暦)
123
  年式
不明

~2019

2020
2021
2022
2023
2024

新車

価格帯 台数 5台 10台            
200万円~                  
200万円                  
190万円                  
180万円                  
170万円                  
160万円                  
150万円                  
140万円                  
130万円                  
120万円                  
110万円                  
100万円                  
95万円                  
90万円                  
85万円                  
80万円                  
75万円                  
70万円                  
65万円                  
60万円                  
55万円                  
50万円 1台 1台 1台            
45万円 1台   1台            
40万円 1台 1台 3台            
35万円 2台 2台 3台            
30万円 1台 1台 2台            
25万円                  
20万円                  
15万円                  
10万円                  
~5万円                  
価格帯 台数 5台 10台            
年式(西暦)   年式
不明
2019
2020
2021
2022
2023
2024

新車