ホンダ | HONDA CBR1000F

車輌プロフィール

1993年4月に国内販売が開始されたCBR1000Fは、1987年から欧米向けに輸出されていたモデルの日本向け仕様車だった。排気量998ccの水冷直列4気筒エンジンをスチール製のツインチューブフレームに搭載し、空気抵抗の少ないフルフェアリングを採用したスポーツツアラーモデルで、この年のモデルから、前後連動ブレーキシステム(コンバインドブレーキ)を搭載していた。CBR1000Fは1995年まで販売されたのち、翌96年には後継モデルとして、超高速ツアラーのCBR1100XXスーパーブラックバードを生み出すことになるが、そのCBR1100XXが国内販売されるのは、2001年まで待たねばならなかった。

ホンダ CBR1000Fのユーザーレビュー・写真
 
32年ぶり

満足している点

調子良く、故障しない

不満な点

部品貧少

これから購入する人へのアドバイス

80年代の逆車フルパワー

総合評価: 4
年式:1989年  燃費:一般道:14.0km/L  高速道:16.0km/L
投稿者:panman
投稿日:2020-09-22 13:28:36
26これぞ大型バイクっていう存在

満足している点

・大きすぎず小さすぎないサイズ感
・右手にリニアな加速感
・持て余すことのないパワー
・ややアップハンドルで取り回しよし
・水冷直4の音が絶妙

不満な点

・メーターパネルの古さは仕方ないところ
・インジェクションと比べるとガソリンの減りが気になる

これから購入する人へのアドバイス

期待していなかっただけに、感動が大きかったです。
当時、憧れていた方には、お勧めしたいです。
約2か月乗って、ZZR1400の下取りとなりました。

https://oldcar8090.blogspot.com/

総合評価: 5
年式:1990年  燃費:一般道:0.0km/L  高速道:19.0km/L
投稿者:旧車ライダー
投稿日:2017-01-20 13:10:30
ホンダ製 重戦闘機です。

満足している点

 英国仕様 135馬力 フルパワー。グイグイ加速します。
 フルカウル 高速巡航はホントに楽です。
 恐怖 悪魔のデビル菅 重低音は迫力です。
 ダイナミックな走り まさしく重戦闘機です。 

不満な点

 四発リッターバイク 燃費はこんなもの。
 重い!とにかく重い。こければカメさん状態。
 魅力の重低音も 普通の方々には恐怖か公害。
 マイルメーター きをつけなくては大変な事になる。

これから購入する人へのアドバイス

 速いです。これは快感的な加速です。故に ヨメさんのお怒りに触れて 滅びてしまいました(;o;)

総合評価: 5
年式:1991年  燃費:一般道:15.0km/L  高速道:18.0km/L
投稿者:第三共栄丸
投稿日:2011-05-27 16:07:11
古いけど、なかなかどうしていいバイク

満足している点

・なんといっても高速走行時の安定感
・重量は重いが、パワーは十分
・トルクがあるので、低速でも扱いやすい
・300kmがかっこいい

不満な点

・なんといっても重い(ーー゛)鉄の塊
・低速の鋭角カーブはチョイビビる
・部品が無い

これから購入する人へのアドバイス

これから購入する人ですか・・・

いるかな~?

いないんじゃないっすか?

部品がないのを覚悟でどうぞ^^;

総合評価: 4
年式:1988年  燃費:一般道:16.0km/L  高速道:21.0km/L
投稿者:カダフィ少佐
投稿日:2011-04-01 20:17:23
1993年式Ⅲ型(英国輸出仕様)

満足している点

・ほとんど、見かけないこと!
特に、私の白/青カラー
・何と言ってもこの大きさ!
以前は、「こんなでっかいバイク、誰が乗るんだろう?」なんて思っていたんですが、バイクを買い換える際に、どうせ乗るんだったら、「よくそんなっでかいバイクに乗ってるね。」って言われるようなバイクが良いと思い決定しました。
・ホンダらしさ!
人によっては、「エンジンがモーターみたい。」とか、「優等生な造り込み。」と言う人もいますが、それは逆に技術力の高さだと思います。年間1万km走行しても、故障してないです!
・乗車姿勢が楽!
私は前傾姿勢を軽くする為、17mmハンドルUPスペーサーを入れていますが、無くても十分良いかも! ウインドプロテクション効果抜群!
・ハンドリング
このでっかく、重い巨体にも関わらず、ハンドリングは素直です。
フレームは、限界を超えると急にしなる様な気がしりますが、スムーズな操作と、押さえ込みを行えば、結構現行車並の次元までコーナリングを追及できます。
・DCBS(前後連動ブレーキシステム)ABSとは違いますよ
超低速域では気になる人もいるでしょうが、少し慣れれば、問題無いと思います。逆に高速域では、前につんのめる、感覚が少なく、ブレーキングが急に上手くなったんじゃないかと思うほど、結構効きます。
これは、スピードが出てれば、出てるほど効きます。
・カラーリング
\'99年モデル以降は単色となってしまいましたが、それまでは、派手なトリコと渋いブラック系のカラーリングで、同年代のライバル車より、はるかにイケてると思います。
・メンテナンスのしやすさ
フルカバーなのにプラグ交換の時など、タンクが車のボンネットの様にヒンジで持ち上げられ、降ろさなくても良いなど

不満な点

・設計が古い
ホンダらしいスムーズに回るエンジンとは言え、設計の古さは否めませんね。
エンジンはピーキーですし、シリンダーブロックも別体式ですし、センターカムチェーン方式や鉄フレームも、今となっては古典的ですね。
それゆえの重さや、重心の高さも、古さを感じさせます。
・夏場はカウルと、電動ファンのお陰で停まると暑い。
・小物がほとんど入らない。
・シ-トの装着がいがいとコツがいる、めんどくさい。
・アフターパーツやカスタムパーツが少ない
不具合を感じても、変えれるパーツが少ないのは泣けます。

これから購入する人へのアドバイス

1993年式Ⅲ型(英国輸出仕様)

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:あゆけんの父
投稿日:2007-05-19 17:46:00