ホンダ | HONDA CBR600F

中古車価格帯

車輌プロフィール

1992年に登場したCBR600Fは、欧州および北米市場向けに、1987年から導入されていたミドルクラスのスポーツモデルを、日本国内向け仕様として導入したものだった。ミドルクラスとはいっても、当時の日本では、「限定解除」をパスしなければ運転できない大型バイク。ホンダのプレスリリースにも、「軽量級から重量級まで幅広いスポーツバイクを経験した限定解除の自動二輪免許を所有するエキスパートライダーにあわせて開発したスーパースポーツモデル」と書いてあった。スチール製ツインチューブフレームに搭載されたのは、排気量599ccの水冷4スト直列4気筒DOHC4バルブエンジン。93年、95年、96年にマイナーチェンジを受けた後、1999年4月にフルモデルチェンジ。新たにアルミフレームを採用し、排出ガス規制や騒音規制に適合するよう、二次エア導入装置と静粛性の高いマフラーを採用した。2001年には、再びのフルモデルチェンジを受け、新たにCBR600F4i(別項)となって登場した。

1996年 CBR600F ブラック(カタログメイン)ブラック
1996年 CBR600Fブラック
マイナーチェンジ
1996年モデル
ホンダ CBR600F

バルブスプリングのシングル化など吸排気系のさらなる高効率化をはかるとともに、油面の高さを低くした新設計のオイルパンを採用するなど、エンジン各部の作動抵抗を低減させることでレスポンス性の向上をはかった。また、1番と4番、2番と3番のシリンダーごとに、あらかじめ設定された3次元マップによって点火時期を独立してコントロールし、一段と幅広い回転域で力強いパワーフィーリシグを発揮させた。また、サスペンションにはスムーズな減衰力特性を発揮するダンパー構造のH.M.A.S.(Honda Multi Action System=複合的作動構造)を採用するなど乗り心地と走行性能を向上させた。新形状のフロントフェンダーを採用するとともに、シート&シートカウル形状も変更。

基本スペック

タイプグレード名 CBR600F
モデルチェンジ区分 マイナーチェンジ
型式 PC25
発売年 1996
発売月 12
仕向け・仕様 国内向けモデル
全長 (mm) 2025
全幅 (mm) 685
全高 (mm) 1135
ホイールベース (mm) 1405
最低地上高(mm) 130
シート高 (mm) 810
乾燥重量 (kg) 187
車両重量 (kg) 208
最小回転半径(m) 3.0
乗車定員(名) 2
燃料消費率(1)(km/L) 30.0
測定基準(1) 60km/h走行時
原動機型式 PC25E
原動機種類 4ストローク
気筒数 4
シリンダ配列 並列(直列)
冷却方式 水冷
排気量 (cc) 599
カム・バルブ駆動方式 DOHC
気筒あたりバルブ数 4
内径(シリンダーボア)(mm) 65
行程(ピストンストローク)(mm) 45.2
圧縮比(:1) 12
最高出力(PS) 69
最高出力回転数(rpm) 11500
最大トルク(kgf・m) 5.1
最大トルク回転数(rpm) 7500
燃料供給方式 キャブレター
燃料供給装置形式 VP60
燃料タンク容量 (L) 17
燃料タンク・リザーブ容量 (L) 3
燃料(種類) レギュラーガソリン
満タン時航続距離(概算・参考値) 510.0
エンジン始動方式 セルフスターター式
点火装置 フルトランジスタ式
点火プラグ標準搭載・型式 CR8EH-9
点火プラグ必要本数・合計 4
搭載バッテリー・型式 YTX9-BS
バッテリー容量 12V-8Ah
エンジン潤滑方式 ウェットサンプ式
エンジンオイル容量※全容量 (L) 4.2
エンジンオイル量(オイル交換時) (L) 3.4
エンジンオイル量(フィルタ交換時) (L) 3.7
推奨エンジンオイル(SAE粘度) 10W-30
クラッチ形式 湿式・多板
変速機形式 リターン式・6段変速
変速機・操作方式 フットシフト
1次減速比 1.863
2次減速比 2.666
変速比 1速 2.928/2速 2.062/3速 1.647/4速 1.368/5速 1.200/6速 1.086
動力伝達方式 チェーン
スプロケット歯数・前 15
スプロケット歯数・後 44
チェーンサイズ 530
標準チェーンリンク数 110
フレーム型式 ダイヤモンド
キャスター角 25°05′
トレール量 (mm) 94
ブレーキ形式(前) 油圧式ダブルディスク
ブレーキ形式(後) 油圧式ディスク
ブレーキオイル適合規格 DOT 4
懸架方式(前) テレスコピックフォーク
フロントフォークタイプ 正立フォーク
懸架方式(後) スイングアーム式
ショックアブソーバ本数(後) 1
タイヤ(前) 120/60ZR17
タイヤ(前)構造名 ラジアル
タイヤ(前)タイプ チューブレス
タイヤ(後) 160/60ZR17
タイヤ(後)構造名 ラジアル
タイヤ(後)タイプ チューブレス
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・前) 2.50
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・後) 2.90
スピードメーター表示形式 アナログ
メーター表示:エンジン回転計