ホンダ | HONDA CBR250R
CBR250Rという名前を持つバイクは、2回登場している。1回目は1987年3月。CBR250フォア(1986年)が発展的にモデルチェンジして生まれたCBR250R(MC17)は、それまでのハーフカウルからフルカウルをまとったモデルだった。CBR250R(MC17)は、249ccの水冷4スト直列DOHC4バルブで、レッドゾーンが18,000rpmからという超高回転型のエンジンを搭載しており、2ストも含めたレーサーレプリカブームの中で、短期間でのモデルチェンジを行った。88年5月にはフルモデルチェンジを行ない(MC19)、二眼ヘッドライトスタイルになったかと思えば、90年3月には、CBR250RRへと発展的にモデルチェンジ。ここで1回目のCBR250Rは終了した。それから約20年後の2011年3月、CBR250Rの名前が再び使用された(MC41)。これは、2008年登場のニンジャ250R(カワサキ)人気をうけて、再び日本国内でも250ccフルカウルスポーツ人気が高まっていたことと無縁ではなかった。MC41型CBR250Rは、国内向けというわけではなく、東南アジアなど世界市場に向けたグローバルモデルであり、生産もホンダのタイ工場で行われた。価格も低く抑えられており、スタンダードタイプの消費税抜き価格は42.8万円。ちなみに1989年のMC19最終型は59.9万円だった。なお、MC41にはABS装備タイプも設定された。12年11月にはシート形状を見直すマイナーチェンジを受け、14年4月には(奇しくも1回目のCBR250Rと同じように)二眼ヘッドライトを採用した。その後はカラーチェンジを受けながら、2017年5月にCBR250RRが登場したあと、平成28年排出ガス規制をクリアすることなく、カタログ落ちした。三度の登場なるか、現時点では分からないが、2018年にCB250R(ネイキッドタイプ)の登場が予定されていることを考えれば、フルカウル版としての復活の目がないこともない。(2018年2月本稿執筆現在)
07月23日
151グー!
新宮温泉 ふくの湯
無事、福岡に到着して今回の旅でたまった疲れと汗を洗い流すため、新宮にある『新宮温泉 ふくの湯』を訪れて、此処で浸かれる炭酸泉の温泉で、ひとっ風呂浴びてさっぱりしてきました。
今回の旅もこれで無事に終了して、あとは自宅まで帰るだけとなりました……
まだ陽が出ている時間帯に帰ることができて、よかったです……
中々の陽の照る猛暑のなかを走り続けて、今回の旅も結構ハードなものでしたが、充実した楽しい旅になりました。
次回の旅の行き先は まだ決まってませんが、泊まり掛けの長距離の旅にしろ、日帰り旅できる短距離の旅にしろ、しっかりと計画を立てて次の旅に挑みたいと思ってます。
それでは、今回は この辺で失礼させていただきます…
沢山の御観覧と応援をしていただき、ありがとうございました。(◡ ω ◡)
#ツーリング
#バイクのある風景
#福岡
#新宮
#温泉
#ふくの湯
07月23日
138グー!
門司赤煉瓦プレイス
関門トンネルを通って無事、九州に入ることができ、『門司赤煉瓦プレイス』の前で写真撮影。
福岡まで あともう少し…
最後は 安全運転でのんびりと走りながら帰りたいと思います。
#ツーリング
#バイクのある風景
#北九州
#門司
#門司赤煉瓦プレイス
07月23日
134グー!
佐方サービスエリア(下り)
『佐方サービスエリア(下り)』に立ち寄ってます。
平日の早朝なだけあって、大型トラックが沢山停まってました。
#ツーリング
#バイクのある風景
#広島
#ローソン
#佐方サービスエリア
07月22日
135グー!
快活CLUB三原店
今夜の宿は、尾道に来たら いつもお世話になっている『快活CLUB三原店』です。
今日は日が照る猛暑の中を走り続けて、尾道市と世羅町を行き来して結構疲れましたが、いい景色を観れて 美味しいものもいただくことができたので、満足いく旅になったと思います。
さて、今日は結構疲れたので、続きは また明日ということにして、今夜は もう休みたいと思います……
明日もまた引き続き旅の記録の投稿をしていくので、また明日もよろしくお願いします。
それでは 今日はこの辺で、おやすみなさい……(─.─)Zzz…
#ツーリング
#バイクのある風景
#広島
#三原市
#快活CLUB
07月22日
129グー!
道の駅 世羅
世羅町までやって来て、『道の駅 世羅』に到着しました。
世羅町に来るのは初めてで、此処でいただける猪肉や鹿肉などのジビエが目的でやって来て、『猪肉フランク』を食すことができましたが、鹿肉のフランクと猪肉と鹿肉のダブルフランクは売り切れのようで、今回は猪肉のフランクだけをいただくことにしました。
猪肉独特の臭みなどはなく、ジューシーな肉汁が旨味と一緒に口の中に広がり、大変美味しくいただくことができました。(^^)
#ツーリング
#バイクのある風景
#広島
#世羅町
#道の駅
#ジビエ
#猪肉フランク