ホンダ | HONDA CB750F

車輌プロフィール

CB750Fは、ドリームCB750フォア(1969年-)の系譜を受け継ぐCBナナハンの中核モデルとして、1979年6月に発売された。型式名称は、RC04。排気量748ccの空冷4スト直列4気筒DOHC4バルブエンジン(68ps)をダブルクレードルフレームに搭載した、「走りに徹したスポーツモデル」(当時のプレスリリースより)だった。そのために、4into2の集合マフラーや、低めのセパレートハンドル、トリプルディスクブレーキ(フロントダブルディスク)、可変式の減衰力調整機構付きFVQダンパー(リア)などを採用し、アルミコムスターホイールにチューブレスタイヤが組み合わされていた。マイナーチェンジを受けながら進化し、1982年には、派生モデルとしてCB750Fインテグラも登場した。なお、CB750Fの輸出用モデルは、CB900F。当時、日本国内で正式に販売されるバイクの排気量は、750ccが上限だった(この規制は1990年に撤廃された)。

CB750Fに関連してモトクルに投稿された写真

  • CB750F

    07月24日

    196グー!

    おはようございます😀
    巨摩郡CBがプラモデルで販売されるようですね😀

  • CB750F

    07月22日

    44グー!

    CB750F(RC04)用のサンセイマフラー探してます。。。
    cb750f用のサンセイって発売してたんですかね
    2001年生まれなので当時のことは全く知りません。知ってる方いましたら教えて下さい🙇‍♀️


    最近ヤフオクを物色しても良いマフラーが全然出てこなくて心折れてます。

  • CB750F

    07月21日

    35グー!

    ちょっとソロツー!

  • CB750F

    07月21日

    28グー!

    皆さんお暑い中バイクライフはいかがお過ごしでしょうか😲💦
    熱中症には是非とも気をつけたい😭😭

    てことで新作アーーーップ‼️💐🤍
    YouTube⬇️
    【ぶっこみのノアチャンネル 】🔍⸒⸒

    URL

    https://youtu.be/4myxN-F7E1o?si=t0iSLV0fLuLoTZut

  • CB750F

    07月20日

    35グー!

    ツーリングしてきた
    やっぱり昼間は暑すぎる

  • CB750F

    07月16日

    43グー!

    オートバイに乗る余裕が無い
    農家に休日なんて無いんだな
    草刈りから田んぼの中の除草
    庭木の剪定、庭の草刈り草取り

    ずっとこんな人生なんかえぇ...

    毎日バイクに乗って吹っ飛ばして自由だったのに...

    親が居なくなるってこんなにキツいんか?

    俺に...
    いつか...
    自由は戻って来るのかな...?

  • 07月13日

    64グー!

    暑い🫠ですな、お久しぶりなのです
    涼しげイラスト、朝活でお買い物、ノコギリカザミをグラム¥1000なり500gを2つ、濃厚な夏なのです\(//∇//)\

  • CB750F

    07月12日

    66グー!

    また欲しい

    15の時に見た憧れの1台

    1度手にするも、諸事情で手放した

    倅たぶらかせて買わせるか🤭

  • CB750F

    07月09日

    63グー!

    仕様変更🔥

  • CB750F

    07月07日

    65グー!

    やっとバイクネタ上げられる(^^)
    久しぶりに日曜朝駆け行ってきた
    画角には他車写してないが、100台から集まってたな
    みんなウダウダ雑談してて、コレがイイんよなぁ
    ダチも各方面から登ってきて、久しぶりに話したりね
    やっぱり、オートバイはいいね
    ただぁ、ほぼ白髪かゲーハーなのが辛いwww
    若い子、頑張って欲しいなぁw
    #三愛レストハウス
    #CB750F
    #CB1100F

  • 07月06日

    41グー!

    【CB750Fレストア日記vol.3】
    タジマエンジニアリングさんでのエンジンO/H進捗🤗。
    1️⃣シリンダーヘッドの磨き途中。
    2️⃣インテーク側の異物除去、磨き途中。
    3️⃣クランクケース等の作業はまだ。
    見る限りジャーナル部等は良さげに見えます🤭。
    4️⃣5️⃣先日のスリーブの抜けなかったシリンダーはスリーブの打ち換え完了。
    内側ピカピカです(^.^)(-.-)(__)。
    6️⃣7️⃣店の表にフルカスタムであろうブラックカラーのFBが🤭。
    キャブはタジマエンジニアリングさんに入庫する車両には珍しくヨシムラのTMR_MJNでした🤗。
    マイCBは遅くともお盆休み前にはエンジンの塗装に進みそうです👍️🤭。
    これから毎週の進捗が楽しみ(^.^)(-.-)(__)。

    #タジマエンジニアリング
    #HONDA
    #ホンダ
    #CB750F
    #CB750FC
    #レストア開始
    #エンジンO/H開始

  • CB750F

    07月03日

    63グー!

    バイクに乗れて無いからネタが無い...
    今年、2回くらい乗っただろうか...
    何でこうなった?
    毎日のように乗ってたのに...
    去年の画像でも貼ってみつつ
    この夏に期待しよう

  • CB750F

    07月03日

    50グー!


    ぎゃ〜ごった返しの1ヶ月だった〜‼️
    皆様お久しぶりです
    ぶっこみのノアCH新作が上がりました😊
    チャンネル登録者数1000人突破を記念しました企画動画となっています🎉みんな、みんな、いつもありがとうございます。。。私はみんなとバイク時間を共有できてうれじい😭‼️

    YouTube
    【ぶっこみのノアチャンネル 】🔍⸒⸒

    URL

    https://youtu.be/jT-hSd1KKkY?si=wwY6RRXsfnHkWHa0

  • CB750F

    07月02日

    101グー!

    6月15日に納車しました!
    おんぼろバイクですが
    コツコツ直しながら乗っていきたいと思います!
    近くに住んでる方ツーリングのお誘い待ってます

  • 07月01日

    42グー!

    梅雨も明け、ツーリングシーズン開始という事で
    メンテナンス🔧
    フロントフォークO/H、キャブ同調、シート作製
    アンコ抜きすぎたかな😅まぁとりあえずいいか笑

    #HONDA #cb750f #備忘録

  • CB750F

    06月29日

    71グー!

    夕涼み

  • 07月06日

    45グー!

    【CB750Fレストア日記vol.2】
    タジマエンジニアリングさんでマイCB750Fの本格的なエンジンレストアが始まりました🤗。
    車体も店内に引き込んでありました。
    1️⃣ピストン側から見たシリンダーヘッド。
    2️⃣埃等高圧洗浄機である程度落とした車体。
    3️⃣Frブレーキキャリパーはピストンが固着してしまっているのでRrも含めてブレンボキャリパーに変更予定4️⃣5️⃣モリワキ手曲げは錆で真っ赤。
    これは錆落としの後に塗装です。
    6️⃣キャブも手持ちのFCRに変更します。。
    7️⃣左右に出ているブラケットはインテグラのカウルを取付るのに必要なので残します🤭。
    8️⃣9️⃣メーターケースもサビサビだらけも錆落とし後塗装。
    四半期前に購入ヨシムラのTEMPメーターは電池変えれば使えると思います🤗。
    🔟外で内部にガソリンが腐って固まっているので再生不可との判断も何とか使用出来ないかと奮闘中(^.^)(-.-)(__)。

    いよいよ始まった👍️🤭。

    #タジマエンジニアリング
    #HONDA
    #ホンダ
    #CB750F
    #CB750FC
    #レストア開始
    #エンジンレストア開始

  • CB750F

    06月27日

    40グー!

    仕様変更🔥
    インテグラ仕様に🔥
    あとは磨いて取付け🔥
    インテグラのレッドてMAZDAのソウルレッドクリスタルメタリックとほぼ同色なのには驚いた❤️‍🔥

  • CB750F

    06月26日

    85グー!

    CB750F ボルドール
    まずは バルブを磨いて、、
    シリンダーと ヘッドは
    ナプレックへ
    ボーリング、修正面研、擦り合わせ
    帰ってきたら、燃焼室加工
    ピストン秘密です 😁😁
    64.5 ボア の今回はテストです。
    以前 900Fのピストン入れてみましたが、大成功でした 😀

    #CB750F
    #ボルドール
    #好きなバイクと遊ぶ

  • CB750F

    06月25日

    110グー!

    ボルドール 腰上OH ボア⤴️⤴️
    始めました 😀

    耐久性を考えて、純正流用で、仕上げて行きます 😁

    #ボルドール
    #CB750F
    #カスタム
    #好きなバイクと遊ぶ
    #バイクのある風景

  • 06月28日

    44グー!

    【CB750Fレストア日記vol.1】
    タジマエンジニアリングさんに預けているマイCB750Fのエンジンバラシが始まりました🤗。
    予想より遥かに悪い状態でした😢。
    オイルは入れっぱなしにしてましたが十数年外に置いていた環境がやはり災いしてます。
    内部の部品がオイルが乾いて腐食してました😭。
    1️⃣シリンダーヘッドは磨けば使えそうです。
    2️⃣ピストンはリングが溝に固着して外れず使用不可😲‼️😭。
    コンロッドも下側が腐食しているも磨けば使えそうです。
    3️⃣4️⃣ピストンが再使用出来ないと大手や他のバイク屋ならピストンセットを注文と言う事になる様ですが、流石に専門店なのでピストンは店でストックしてあるノーマル中古品のクロモリコーティングしてある物を使用予定。
    新品を購入するよりだいぶ安いです🤗。
    しゅう動部の黒い部分がコーティング部。
    価格を尋ねたら『いくらにしましょうかね?』との事だったので交渉します🤣。
    5️⃣バラされたエンジン内部部品の一部。
    腐食や劣化が著しい😢。
    6️⃣クランクケースのアルミの粉ふき状態が凄い😲‼️😭。
    4本のスタッドボルトは固着していて外れないそうで、この状態で塗装に出すそうです😢。
    7️⃣店に入る前玄関先にこのくそ暑い夏場にストーブ出して何してるんだろうと思ってましたが、自分のシリンダーヘッドが置かれてました。
    スリーブも固着して外れなかった為、温めて外そうとしているところです😢。
    8️⃣ストックしてある中古のスリーブに打ち換えます🤭。
    9️⃣バルブとバルブスプリング。
    スプリングは下側が腐食してますがこちらも磨けば使えそうです(^.^)(-.-)(__)。
    🔟外したオイルパン等カバーやケース類。
    これらは磨いて塗装です(^.^)(-.-)(__)。

    いよいよ始まった👍️🤭。

    #タジマエンジニアリング
    #HONDA
    #ホンダ
    #CB750F
    #CB750FC
    #レストア開始
    #エンジンバラシ

  • 06月14日

    43グー!

    梅雨明け車検準備中🤭
    スマホの便利良さに抗えず🤭

  • 06月14日

    153グー!

    昨日は歯医者に行った後、久しぶりにバイクでお散歩で道の駅常総まで行ってきました
    閉店、一時間前の平日という事で、空いていてゆっくり見ることができました😊
    メロンパンにソフトクリームを挟んだメロンパンソフト、すごい美味しかったのですねが、知覚過敏がひどくて染みて痛かったです😭💦
    帰りは少し🌧️雨に降られましたが、久々にバイク乗れて良い気分転換と成り、良い1日でした
    ちなみに、1枚目のイラストは道の駅の職員さんが描いているそうです!他にも何種類も合って1枚頂いてきました(笑)

  • CB750F

    06月08日

    53グー!

    金曜日、急遽休みになって風は強いけど天気もいいのでツーリング行きました
    コンビニで休んでる時に25歳の若者に「バイクカッコいいですね」って話しかけられて少し話をしました
    どうやらその若者は中免取得済みでエストレヤに乗っているけどスーパーフォアのボルドールかZRXが気になっていて欲しいけど高いからなかなか買えないと
    確かに高いよな
    どっちももう生産されてないから絶版車になりつつある
    けどな言わせてもらおう
    欲しいものは妥協するな
    〜十万くらいの金なんて25歳ならいくらでもどうにでもなるさ
    迷ってるならまず買ってしまえ
    買ってしまえばもう後戻りできない
    買った後に後悔するんじゃなくてそれを目的にして頑張るんだ
    人間は目的とか目標があったら頑張れるんだ
    俺なんて45歳だぞ?
    それまで大型は別にいらないかなって思って免許すら持ってなかったのに近所のバイク屋で見かけたCB750Fに一目惚れして「大型乗るなら絶対これだ!」って思って速攻教習所行って大型取った
    教習所通ってる間に「CB750F買うので探して下さい」ってお願いしといた
    俺が乗りたいのはCB750Fだから他の車種の選択肢はなかった
    お金も貯めた
    それが昨年の話
    40過ぎのおっさんだって目的とか目標持って頑張ったらそれを達成できるんだから25歳なら俺以上にもっといろんな事できるよ
    だから妥協しないで頑張れ
    頑張った分だけ納車の時はめちゃくちゃ嬉しいしツーリング行くのが楽しくなるね
    自分のバイクの事も質問攻めされたんだけどなんかね、その若者がバイクの話してる時、ホントにバイク好きなんだなーって顔しててキラキラしてたよ
    ほんの数分話しただけだけど乗りたいバイク乗って欲しいな
    おじさんは20数年前にバイク乗りたくて中免取った時の事を思い出したよ

  • CB750F

    05月28日

    39グー!

    過去の記憶
    中免を16才で取得して、そのまま限定解除にチャレンジ。7回目に合格。当時、CB750Fの限定でフルカウルのボルドール2を予約しましたが、納車が長いので通常版のFBに変更しました。17才の時でした。昔は16才でバイクの免許とれましたね。二俣川試験場です。新型が次々発売されて目移りする年頃でした。確か新車で62万円位、今よりだいぶ安い感です。当時はヒーヒー言って働いてました。奥多摩行って、転んでフロントフォーク曲げて帰りました。フルカウルにしなくて良かった。モーターのようなエンジン、空吹かしは鋭い回転の上がりですが、走るとそんな鋭くない。コーナーでエンジンガードが最初にする。また乗りたい。

  • CB750F

    05月28日

    50グー!

    おはようございます!☀️お待たせしました💖💖
    新作アップ致しました👀

    先週アップされる予定でしたがサザンのライブに行っていたためあげるの忘れてました✨✨✨
    今日の18:30~にあがる予定だったのに😭
    なんで朝に上がるのー?😭

    Youtube
    【ぶっこみのノアch 】検索🔍↲

    URL

    https://youtu.be/091urzDMv9A?si=da5eCP5f6H_kA1vX

  • CB750F

    05月26日

    37グー!

    久しぶりのツーリング。
    高千穂まで

  • CB750F

    05月25日

    111グー!

    梅雨前に

  • 05月25日

    54グー!

    帰りは少し雨でした☔☔☔

    氷見牛、海鮮丼、富山ブラックと
    富山堪能しました😋

    cb750fも特にトラブルなく800キロ元気に走ってくれました🔥🔥🔥

  • CB750F

    05月23日

    61グー!

    横浜〜松本〜飛騨〜富山まで〜

    見かけたら是非声かけてください🔥

もっと見る