ホンダ | HONDA CB1300スーパーフォア(CB1300SF) | CB1300 SUPER FOUR

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

プロジェクトBIG-1の成果として発売されたCB1000スーパーフォア(1992-1997年)の進化モデルとして登場したCB1300スーパーフォア(略称 CB1300SF 型式 SC40)。エンジンは、X4に搭載されていた1,300ccの水冷4ストロークDOHC直列4気筒ユニットをベースにリファインされたものを搭載。水冷エンジンながら空冷式のような冷却フィンを備えた点が、「いかにもバイクのエンジンらしい」とされた。2003年にフルモデルチェンジされてSC54型となり(エンジンも変更され冷却フィンはなくなる)、2005年にハーフカウルを装備したCB1300スーパーボルドールがラインナップに加わったあとは、CB1300シリーズとして、マイナーチェンジや特別仕様車の設定などを受け続けている。直系モデルのCB1000スーパーフォア発売から25周年を迎えた2017年のマイナーチェンジでは、ヘッドライトがLED化され、それまで別仕様だったグリップヒーターとETC車載器が標準装備となった。2019年モデルでは、オーリンズのサスとブレンボのブレーキを採用した「SP仕様」がタイプ設定された。2020年12月3日、新型モデルになることが公表され、同21日に正式発表された。この2021年モデルから、スロットルバイワイヤ(電子制御スロットル)を採用し、ライディングモード選択機能(3タイプ)とクルーズコントロールを搭載。また、トラクションコントロール(Hondaセレクタブルトルクコントロール)も備えた。そして、2025年2月に「Final Edition」が発売され、プロジェクトBIG-1の系譜を受け継いできたCB1300・シリーズ(スーパーフォア/スーパーボルドール)の歴史に幕が下ろされた。

CB1300 SUPER FOURに関連してモトクルに投稿された写真

  • CB1300 SUPER FOUR

    10時間前

    52グー!

    😆このオイルキャチタンク〜

     🥴キャッチタンクを
       付けてる人はいると思うけど🥰

    🥳このタンクのブランドは
        絶対誰も付けてないと思うよ〜

     😆皆さんはヨシムラとかモリワキや
      Gクラフトなんか有名どころ‼️😆

      🥴俺くんのは〜
          象印/ZOUJIRSHI ‼️

    😵考えもなしに
      エアクリーナーポックスを外して
       あぁ〜😳 ブリーダーホース?!

        😳どうしよう〜

        キッチンで捜索して
           新品をゲット‼️😆

        で! 工作〜  🥴


  • CB1300 SUPER FOUR

    13時間前

    49グー!

    🥳CB1300SF SC40 の

    🧐リミッターカットの
          前期と後期の違いは

     🧐この辺りだろうなぁ〜

    😅安く済ませるなら
          コレで良いけど‥‥

     😅ウオタニSP2を奢れば
            簡単に解決だね

      チマチマやってみるかなぁ〜😆

  • CB1300 SUPER FOUR

    14時間前

    49グー!

    🥳続いて〜

    😆カプラを外してリミッターカット
        を間に噛ます〜

        っで???🧐

      😱この白黒のカプラ?は?
          😅多分‥‥
       クラッチダイオード???

        自信がが無い‥‥😨

    🧐ダイオードを外して
      このハーネスを繋げるのかぁ?

    #🥳前期後期の違いは
      このダイオードの取り出しの
        関係かなぁ〜 って思う🧐

      辞めた‼️ 元に戻して終了〜

  • CB1300 SUPER FOUR

    14時間前

    44グー!

    🥳先日ポチった
     CB1300SF SC40後期用の
       ポッシュリミッターカットを

       🥴ワンチャンあるか? 

       と思いながらトライ‼️

    😆前期はライト内の
       赤いカプラ2本繋げて
            終わるけど‥‥

     😰コレは3本???
        やっちまったかぁ〜😱

    🧐多分サイドカバー辺りの
             ハーネス?!

       多分このピンク🩷〜😆

  • 10月23日

    25グー!

    最近仲良くなったz900rsニキと洗車ツーリング👼
    愛車はもちろん最高だけど軽いバイクも素敵

  • CB1300 SUPER FOUR

    10月22日

    68グー!

    🥳なんか来たぞ〜

     😖誰にも見つからない様にと
             思いながら‥‥

    😅Yオクでポチった
      CB 1300 SF SC40後期用
      ポッシュのリミッターカット〜😆
         ¥10780送料込み

      高いよなぁ〜 なんでも😵

     当時¥5〜6000だったのが
      彼方此方のネットで
       有れば‼️¥8000〜25000😳

      その中でも安い方かなぁ〜😅

      🧐SC40が3台有るからどれかに
         付くだろう的な乗りで‥‥

      ポチった時は勿論‼️お馬鹿思考!
         お酒が入ってます🤣

    自分にレブリミットが有れば〜🧐
      少しは小銭が残ったのになぁ〜🤣

  • CB1300 SUPER FOUR

    10月21日

    100グー!

    😰しくじった〜

     😡お隣さんにバイクを倒されて

        中古のタンクを清掃して

    😆取り付けしてエンジンを掛けて
        詰まりもなく吹け上がるが‥‥

     😅エンジンは掛かったので
        後日乗ろうと引っ張り出したら

      ボソボソとした掛かり方〜😭

          サビで詰まったかぁ〜😅

     😰マジかぁ〜‼️ マジよ〜😆

         バラさないと😅

  • 10月21日

    79グー!

    寒くなるまえに奥飛騨ツーリング
    新穂高温泉はいいねぇ
    北アルプス大橋周辺は熊騒ぎになってた

    深山荘オープン前に着いちゃったけど、優しいオーナーさんが入っていいよ❗️と・・・
    貸切三段温泉♨
    暑くなったら4段目川へ飛び込み・・は、しないけど気持ちよかった

    ここで偶然あった同じ年式のボルドール乗りさんと2時間くらい立ち話してしまった😁
    彼は富山の方だったのでここから逆方向
    また何処かで遇えるとといいな

  • CB1300 SUPER FOUR

    10月21日

    63グー!

    9月は磐梯ツーリング
    磐梯吾妻スカイラインは早朝走行目指して泊まりで行ったけど、めちゃくちゃガスってて撮影断念
    また行こうっと

    往路のランチは日本一旨い塩ラーメンの山塩ラーメンでさっぱり

    復路は、十文字屋の磐梯カツ丼でこってり

  • CB1300 SUPER FOUR

    10月20日

    179グー!

    お疲れ様です。

    来月の中旬頃に1300を売却する事にしました。

    大型免許を取得した時に憧れていたバイク

    当時は身長の問題で試乗も諦めていましたが
    ローシートやサスのセッティングで乗れると
    知り16年越しに憧れていたバイクに約2年半乗りました。
    沢山の思い出ができました。

    納車ツーリングでは@82810 さんにはじめてお会いしたり
    山道でUターン出来ずに死にかけたり⋯
    遠出で茨城、山梨、栃木、福島に遊びに行ったり⋯
    立ち転け、転倒、事故もなく無事に2年半乗れました。

    次のバイクはまだ決まっていませんが
    今回はホンダ以外のバイクになりそうです。

    しばらくは750で遠出します。


  • CB1300 SUPER FOUR

    10月19日

    234グー!

    土.日と遊んで来ました😎

    土曜日はHONDA GOのイベントで
    鈴鹿サーキットを走って来ました🏍️💨

    2年前にも行ったのですが、
    今回はなんと10周も走れて大満足です🤗
    また、2年後にもあると思うので
    走りに行きたいと思います👍
    嫁さんもノリノリでシケインやスプーンを
    攻めてました(笑)😆

    たくさんのモトクルメンバーにも
    お会い出来て楽しかったです☺️

    そして日曜日、ハンバーガーショップCHACOLが
    伊丹での営業が最後なので行ってきました🍔

    モトクルメンバーと集合して美味しくハンバーガーを食べたり、談笑したり、楽しく過ごし
    そこから新店舗へ偵察に行って来ました😆
    (もちろん、ユミさんの許可はもらっています👍)
    店内や駐車場も広く、
    ゆったり過ごせそうな素敵なお店でした🤗
    また新店舗での営業も楽しみです🍔

    そして、なんと‼️
    日本全国にあると言われているぐっさん石が
    ここにもありました‼️
    お店のどこかに隠して来たので、見つけた人は
    何かいい事が起こるかも😝

    その後、みんなで軽く走り解散☺️

    午前中、天気が悪かったのに
    付き合ってくれた皆さん
    ありがとうございました😊

  • CB1300 SUPER FOUR

    10月19日

    51グー!

    雨天をかわしつつの琵琶湖BBQツーリングでした。

  • CB1300 SUPER FOUR

    10月19日

    38グー!

    ひとり旅に出掛けてきました!久しぶりになかなかの距離1人で走ってきて旅の打ち上げも1人(笑)
    #sc40 #sc54 #cb1300 #TMR-MJN #ソロツー
    #ひとり旅 

  • 10月18日

    81グー!

    スゴいの作ってた。
    特殊人工芝のジャンプ台とのコト。

  • 10月18日

    100グー!

    2年に一度、車検仕様のフルノーマルが新鮮で、ついつい距離を延ばしてしまった。
    それにしてもフルノーマルが乗りやすい。
    さすが世界のHONDA。
    20年以上前の車体とは思えない。

  • 10月18日

    23グー!

    久々のツーリングで奈良までひとっ飛び!!56デザイン行ってきました😁途中の針テラスで休憩☕️

  • 10月18日

    52グー!

    陸前高田市で開催されたMotorFes2025に行ってきた🏍️🏍️🏍️🏍️🏍️

    メンバーは、バイク女子2人、おっさん1人、じじぃ2人🤣✌️

    スーパーカー世代だからロータスヨーロッパに興奮!

    親父が乗ってたブルーバードSSSにも興奮!

    海老だしラーメン🍜とブルーベリージェラート🫐食べてから昨年新設されたオートバイ神社⛩️へ🏍️🏍️🏍️🏍️🏍️

    雨降りそうだから早々に解散😅🖐️

  • 10月18日

    74グー!

    コレで仙台走るの最後かなぁ…などと考えながらマンションまで戻ってきました
    が、何とも走り足らず仙台の山側から海側までイッキ走りしてしまいました〜笑
    快晴!とは言えませんでしたが、走っていて気持ちいい気温でしたね♪
    長めの朝駆け完了です☑️

  • CB1300 SUPER FOUR

    10月18日

    58グー!

    仙台の山側、久しぶりのクネクネで〜す
    交換したRoad5リヤタイヤの印象ですが、Road4に対して更に剛性が高くなってますね…重量級の機種には良いと思います♪
    また、倒し込みは4のヌルッとした感じから、スッと倒れて安定する感覚でした〜
    山側への朝駆けは、コレが最後かなぁ…

  • 10月18日

    70グー!

    リヤタイヤ履き替えて初の朝駆けです!
    山側へ入って行きます…どんな感じなのか楽しみです♪

  • CB1300 SUPER FOUR

    10月17日

    27グー!

    59737km
    Nankang
    SPORTIAC120/70ZR17(58W)TL&180/55ZR17(73W)TL 819250

    MICHELIN PILOT POWER 2CT前後から
    2025年10月17日リアのみ履き替え

    まだリアのみ変えたばかりですが、ゴムは柔らかめでグリップしそうです。
    パターンはあまり好みではないですが、前のタイヤ2CTより履いた瞬間の感覚はかなりよいです。
    最近、予算の関係で、前後5万円台のタイヤを見送るようになりましたので、3万円台で買えるタイヤの中では、グリップ感はかなりよいタイヤだと感じます。
    2CTと似た価格帯のタイヤだと思うのですが、2CTより安心感はかなり高い感じがします。
    2CTは、これまでのタイヤの中で一番合わなかったタイヤでした。個人の感覚的には硬くて滑りやすい感じがします。

  • CB1300 SUPER FOUR

    10月17日

    93グー!

    福岡在中ライダー🏍️
    九州北部中心にツーリングしてます✨
    その他、2台所有してます❗️

  • CB1300 SUPER FOUR

    10月15日

    30グー!

    全塗装

  • CB1300 SUPER FOUR

    10月15日

    102グー!

    🥳今日は午後が空いたので〜

      岡山市から備前市を跨ぐ

       ブルーラインを流しに〜😆

  • CB1300 SUPER FOUR

    10月14日

    33グー!

    マフラーをワイバンに変えました
    サイレンサーは中華なので音はちょっと下品

    で、車検用に買ってあったキャタライザーっぽいインナーサイレンサーを入れて走ってみましたが今度は優等生すぎて何か物足りない
    まぁ少しカッコよくなったので良しとしよう

  • CB1300 SUPER FOUR

    10月14日

    35グー!

    こんにちは😃 
    昨日は、楽しかったよ〜☺️
    瀬の本、竹田、産山、大観峰、鯛生金山、浮羽トンネルを、走ってきました。
    大観峰の大渋滞には、びっくりしました‼️
    タイヤは、冷感2.6温感2.8キロ走りやすかったです♪

    ちなみに、熊は発見できず🐻

  • CB1300 SUPER FOUR

    10月13日

    87グー!

    🥳道が荒れていて思う様に

        😅走れなかったけど‥‥

      爽快‼️ 爽快‼️ 😆

  • CB1300 SUPER FOUR

    10月13日

    84グー!

    🥳朝〜
       知り合いとの打ち合わせ迄

         遊ぶ〜 😆😆😆

      岡山県玉野市方面なので

        岡山市と玉野市をまたぐ
      
         金甲山へ〜

     📡テレビ局の電波塔と展望台が
                在るだけで

       道は結構ガタガタ〜😭

      でも‥‥ 行く‼️

  • CB1300 SUPER FOUR

    10月13日

    31グー!

    昨日は海岸沿いを走って来た😬
    朝はだいぶ涼しくて走りやすくなりましたね〜😬


    買ったときから履いてるゲイルスピードのホイール。
    あまり気に入ってないので新しくしたい😬
    只今ホイールかフロントフォークかで絶賛悩み中🤣
    両方行けたらって密かに思ってますが🤣

  • CB1300 SUPER FOUR

    10月13日

    82グー!

    作業時間は約3時間。
    フルノーマル化完了。

    ズゥーーーー

    って唸る、大砲のようなノーマルマフラーの音も久しぶり。
    これはこれで◎
    いかにも大排気量車って感じがする。

    #車検仕様

もっと見る