ホンダ | HONDA レブル250 / E-Clutch | REBEL 250 / E-Clutch
1980年代から約10年間ほど存在した250ccクラスのアメリカンクルーザー、レブル。その名前が(日本国内では)20年ぶりに蘇ったのが、2017年4月発売のレブル250だった。かつてのレブル同様に、アメリカンタイプだったが、かつてのレブルが豪華クルーザーらしさを250ccで表現しようとしていたのに対し、2017年のレブル250は、「素材感」の強いシンプルスタイルが特徴的だった。搭載されるのは、249ccの水冷単気筒DOHCエンジンで、これも空冷2気筒OHCだったかつてのレブルとは異なっていた。2017年モデル登場時には、ABS(アンチロックブレーキシステム)を装備したグレードもラインナップされ、姉妹モデルとして471cc水冷2気筒DOHCを搭載したレブル500も設定された。2019年11月に行われたミラノショー(EICMA2019)にて、LEDヘッドライトやアシストスリッパークラッチ等を採用した新しいレブル500(2020年モデル)が発表された。日本仕様のレブル250も、2020年モデルで同様のマイナーチェンジを受けた。ここでABSは全車標準装備になるとともに、バリーションモデルとして「Sエディション」も登場した(別項目)。2022年12月に、平成32年(令和2年)排出ガス規制をクリアした。2025年1月と3月には、レブル250・シリーズに、車の小変更と追加グレードの設定が行われた。車体の小変更は、ハンドル形状の見直しとシート内部素材の変更による快適性の向上。3月発売の追加グレードは、「Honda E-Clutch」搭載モデル。これは、クラッチレバーの操作なしでの発進、変速、停止が可能となるものだった。但し、クラッチレバーは残されているため、AT限定免許では運転不可。
09月07日
45グー!
台風が去ってからは朝夜が何となく心地良い。
が、湿気は凄いが………
マフィン屋さんが夏場だけ
夜にお食事を提供しているので
夜活しながら三崎までお出掛け💨
美味しい唐揚げ定食と
ジンジャーを頂きました🙌
まん丸お月様が綺麗な中を走り、
ちょいと寄り道して海岸線でパチリ📷️
そう言えば今夜は皆既月食🌕️
でも深い時間らしいので、諦めて寝ます(笑)
#Cafegallery3
#月
09月07日
170グー!
1️⃣初めてタープを張ってキャンプをしました🏕️
タープはVISION PEAKで定価22,000円が自分が訪れたヒマラヤ茨木店の当日のみ迄に5,000円以下で売っていたので迷わず買いました⛺️
それで近所の河川敷の公園で試しにタープを張ろうとしたんですがタープを張るにはメインポールが必要だと初めて知りました🫣「そこからかよ‼️」と突っ込まれそうな初心者レベルです🔰
それでメインポールとサブポールを2本ずつ買ったのですがメインポールが2メートル以上あって4分割した物を2セット、これだけで結構な重さがあると判りサブポールが更に4本加えると、とてもじゃ無いけど荷物が多くなり過ぎるのでメインポール2本だけで設営することも出来ると知ったので荷物はメインポールだけにしました🧳
2️⃣それで搭載したキャンプ仕様のアドレス号が、こちら💁🏻
4年前の東海、関東旅行に行った際も、そうですがaddressは工夫次第で、結構搭載出来ます🧳
3️⃣それで数日前に買い物に行った際に見かけたレブルです🏍️ランドセルをオサレにアレンジしてテールにはアヒル隊長と豚隊長🐖だけど自分がアドレスに搭載した荷物を、このレブルに積めるかと問われれば不可能です🙅♂️
4️⃣自分は昔はバーナーはSOTOを使っていたのですがイワタニに変えました🔥というのはイワタニなら全国のコンビニに大概は売られていて、この種のガス・カートリッジなら互換性があるからです⛽️ガス・カートリッジは業務スーパーで売っている安いのを使用🔥
5️⃣早速、イワタニのバーナーでコーヒーを作りました☕️フィルターはペーパーレスで使用可能な物🉑
6️⃣朝飯は山田池公園近所のベーカリーで買いました🥯ついでにバーベキュー用のパンも買ったのですが買ってタープを張った現場にパンを置いて、また買い物に行っている隙にカラスに物色されパン6個のうち3個盗み食いをされました🐦⬛🥯♪
7️⃣コーヒーカップは過去投稿で訪れた浜名湖の渚園キャンプ場で買った「ゆるキャン△」仕様☕︎ゆるキャン△の聖地ですね⛺️🌊⛵️
8️⃣山田池公園でキャンプしていた家族🧑🧑🧒🧒
キャンプ用のチェアやテーブル、BBQ用の調理器具にハンモックやテントと車ならではのキャンプ仕様🏕️🍖🪑
9️⃣バーベキューを昼メシに楽しみました🍖
山田池公園には「バーベキューの手ぶらセット」で楽しめるバーベキュー専用の施設も、ありますが無料でバーベキューを楽しめるエリアの方が人気ですね🏕️🍖
🔟さて夕暮れ時になり撤収作業に入りましたが自分が使っていたチェアに蝶々が留まっていたのでチェアだけ後回しにしました🦋撤収作業中、ずっとチェアに留まっていたので、余程、心地が良かったのでしょう🦋♪
08月31日
160グー!
昨日は、忍者軍団(仮)で、
『アキラ100%香川うどんリベンジツーリング風、ツーリング』(←長いな😂)に連れて行ってもらいました
先ず最初に加西市にある、『がいな製麺所』へうどんを食べに行きました。鶏天温玉冷やしうどんを食したんですが、コシがめっちゃあり、鶏天もめっちゃ旨くて、気分は香川県で、リベンジを果たした気分になりました😊
次に鶉野飛行場で、軽く、紫電改*⋆✈を見学し、
姫路城🏯へと向かいました😊🏍🏍🏍🏍🏍³₃
ここではまた、撮影会に盛り上がりました🤗✨
@102935 さん、いつも個人撮影会、ありがとうございます😊🙏🏻✨📸
いい写真をたくさん撮ってもらいました📸✌️
次に、明石へ向かい、『明石焼き』を食べに行きました😊
初めて食べたのですが、生地がめっちゃ柔らかく、出汁に付けて食べるの知らなかったし、めちゃめちゃ旨かったです😋🐙
次に、僕が前々から行きたかった、神戸の『鉄人28号モニュメント』へ、連れて行ってもらいました。
念願の鉄人28号とバイクを一緒に撮れて嬉しかったです📸🏍✌️
いつも他の方の投稿を見て、いいな~って思ってました😅
やっと念願が叶いました🤗✨
ほかにも色々ありましたが、めちゃめちゃ楽しいツーリングになりました🤗✨
@102935 さん
@77574 さん
@139929 さん
@149214 さん
本当に今回もありがとうございました☺️🙏🏻✨
またよろしくお願いします🤗✨🙇♂️