ホンダ | HONDA モンキー | MONKEY

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

「スーパーカブ」同様、ホンダのバイクのビッグネーム「モンキー」。多摩テック(かつて東京にあったホンダ経営のテーマパーク)の遊具として誕生したミニサイズのバイクを、市販化の声に応えて販売したものが最初だった。その後、1960年代のレジャーブームを追い風に、ハンドルを折り畳むことで自動車のトランクにも積めるバイクとして人気を集め、以後、モデルチェンジを受けながら、2017年まで販売された。その間、さまざまな機会に、各種のスペシャルカラーモデルなどが発売され、2017年の販売終了時も、「モンキー・50周年スペシャル」として、メッキカラーバージョンが限定販売された。(2018年7月、実質上の後継モデルとなる「モンキー125」が発売された)

  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10   
ホンダ MONKEYのユーザーレビュー・写真
 
僕のモンキー

満足している点

いじってたのしい

不満な点

こしがいたくなる

これから購入する人へのアドバイス

すきなことをしましょう

総合評価: 1
燃費:一般道:80.0km/L  高速道:10.0km/L
投稿者:okinawaiki
投稿日:2013-07-06 20:57:49
FIモンキー 2011 RED&SILVER

満足している点

ルックス最高、家の中に飾っておくには十分に鑑賞価値あり、燃費がいい40km走行で、オイル交換時80kmを記録。
コンビニ行くには最適、但しオプションの買い物かごが必要。
夏の湘南ツーリング、すり抜け走行は快適。
街中出会うことはほとんどない、月に一台くらい。今現在88ccにボアアップ完了。

不満な点

信号ダッシュでは確実に負ける、自転車にも負ける。
小さいので、相手に気づかれない、危険、目立った服、音が必要
価格が高い、パーツが豊富でこれも金がかかる、気がつくと100万円コース、満足な点でもある、とにかくハマる!

これから購入する人へのアドバイス

買ってから考えたらいい。

総合評価: 5
年式:2011年  燃費:一般道:65.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:iTrip
投稿日:2012-10-31 18:13:51
最高のオモチャ♪

満足している点

とにかく目立つ(笑)

峠なら250をカモれる♪

武川のキットで124ccにしてますが
燃費も30km/l走ります。

サーキット走行が本当に面白い!!

バイクの楽しさを教えてくれた最高のバイク!

不満な点

振動
ツーリングではちとキツいポジション
他のミニバイクより重たい
けど、ほとんど気にしてない^^;

これから購入する人へのアドバイス

フレームキット30万
エンジン 40万
カーボンカウル 19万
WPリアサス  12万
NSFフロントフォーク 3万
その他パーツ 20万
合計124万*排気量に合わせたわけではアリマセン

・・・

誰が買うねん(爆)

総合評価: 5
年式:2008年  燃費:一般道:30.0km/L  高速道:30.0km/L
投稿者:テツ@チャア~
投稿日:2012-10-20 00:40:39
小さな愛車 HONDA モンキー

満足している点

■小さいこと。
 monkeyを購入する人の多くはこの小さな機械に惚れている。
■燃費が良い。経済性が高い。
■あまり壊れない。
 維持した期間が短いので正直何とも言えないが(笑)。
■限定車が多く年式、形式別に選択支、中古価格も幅広い。
 私のはCB1100R限定色で2002年に新車購入したものです。
■生産台数が多いので玉数も多い。
■アフターパーツが多く自分好みのmonkeyを簡単に造れる。

不満な点

■ボディが小さいので長距離は辛い。
■求めてはいけないがノーマルは動力性能が低い。
■ノーマルで国道を走ると修行のように辛い。
■私の体型の問題でニーグリップができない。
■盗難頻度が高い!!。
 私も購入半年で盗難され未だに出てきません(泣)。
 管理はしっかりしておきましょう。

これから購入する人へのアドバイス

トコトコのんびり走るにはちょうど良いバイクです。
クルマに積んで出先で走らせることもありましたが、小さいことで幅広い使用が可能です。
中古も玉数も多いので購入は楽ですが、改造車も多いのでじっくり観察、試乗しましょう。
アフターパーツが豊富なので自分好みに仕上げて乗るのがイチバン楽しいと思います。

総合評価: 3
年式:2001年  燃費:一般道:60.0km/L  高速道:60.0km/L
投稿者:tatsumaro
投稿日:2012-04-19 23:28:28
モンキーゴールドリミテッド

満足している点

全部満足。遅いけどね。改造パーツは無限にあるので自分好みに作れます。

不満な点

燃料計が無い事ぐらいですね。信号とかでエンジンがいきなり止まるとエンストしたみたいで恥ずかしい。

これから購入する人へのアドバイス

盗難には気を付けてください。盗まれたら最後です。自分は前後にU字ロックとワイヤーで鉄柱に繋いでます。アラームも必需品です。お薦めはキタコのペイジャーシリーズです。

総合評価: 5
年式:1996年  燃費:一般道:42.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:ピエロ
投稿日:2011-08-10 12:25:00
モンキーゴールドリミテッド

満足している点

乗っても楽しい、眺めてるだけでも楽しい、弄っても楽しい。改造パーツは無限にあります。ノーマルのままでも楽しい。モンキーは最高ですよ。うちのモン吉は何時間見てても飽きない。

不満な点

不満は無い。遅いけどね。モンキーなんだから遅くたっていいじゃん。問題ないです。モンキーを煽ってくる奴はバカです。

これから購入する人へのアドバイス

盗難には気を付けてください。U字ロックとアラームは必需品です。キタコのペイジャーシリーズがお薦めです。大人2人で簡単に運べるので出来れば鉄柱などに長いワイヤーで繋いだほうがいいですよ。

総合評価: 5
年式:1996年  燃費:一般道:40.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:ピエロ
投稿日:2011-08-09 13:44:24
モンゴリ107(Powerd by China)

満足している点

・気軽に乗れる。
・そこそこ速い。(平地で頑張って100㎞/h程度ですが)
・燃費が良く航続距離が長い。

不満な点

高速道路を走れない。

これから購入する人へのアドバイス

中華エンジンですが遊べます。
5速が欲しくなります。

総合評価: 4
燃費:一般道:45.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:ピンスケ
投稿日:2011-05-28 12:16:45
乗ってて楽しい!

満足している点

これは親父からの借り物で50ccドノーマルですが、免許とって初めて乗ったバイクで気に入ってます^^
今は返して乗ってないですが、また乗りたいです。

4速でMAX60km/hは出たかな

不満な点

盗難率が高い・・・
モンキー乗るならちゃんとガレージに保管しなければいけないと思います。

タコメーターと燃料計が無い(笑

人気なせいか値段が高い。

これから購入する人へのアドバイス

お金に余裕ある人ならぜひお勧めしたいです!
アフターパーツもいろいろあって改造しやすいので
乗ってて楽しいし弄っても楽しいです。

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:Gerbera
投稿日:2011-05-15 00:41:16
言わずもがなのミニバイク

満足している点

燃費は謎です。

・(当たり前だけど)ミッションが楽しい。4速リターン。
・(当たり前だけど)とにかく小さい。モンキーでしかありえない乗り味。
・トロトロ運転でも楽しい。
・無限にいじれちゃうのが楽しい。
・バイクに興味のない人がちょっとだけバイクを好きになってくれる。

不満な点

・コレはオーナーの頑張り次第で何とかなる問題ですが…バイク盗難の代名詞とも言える車種ではないでしょうか?片時も目が離せません。
・無限にいじれちゃうので財布の底に穴が空く。
・ノーマルサスがビヨンビヨン。
・新車価格が…28万。中古買ったので言うのはアレですが、正直ビックリ。

これから購入する人へのアドバイス

こんな楽しくて可愛いバイクに乗らない手はナイです。中古車両も死ぬほど出てますし、一度はまたがってみて下さい。
あと、いじるつもりの無い方でもリアサスだけは5000円くらいの安いので十分だと思うので、社外品に替える事をオススメします。

くれぐれも盗難には気をつけて!!!

総合評価: 5
年式:2004年  燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:og
投稿日:2011-04-12 21:09:39
HONDA Monkey 50

満足している点

駅までのバイクには最適○

不満な点

年式が古い為、修理整備点が多い×

これから購入する人へのアドバイス

可愛くておすすめです○

総合評価: 3
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:yasu
投稿日:2011-04-05 00:36:26
  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10