ホンダ | HONDA モンキー | MONKEY

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

「スーパーカブ」同様、ホンダのバイクのビッグネーム「モンキー」。多摩テック(かつて東京にあったホンダ経営のテーマパーク)の遊具として誕生したミニサイズのバイクを、市販化の声に応えて販売したものが最初だった。その後、1960年代のレジャーブームを追い風に、ハンドルを折り畳むことで自動車のトランクにも積めるバイクとして人気を集め、以後、モデルチェンジを受けながら、2017年まで販売された。その間、さまざまな機会に、各種のスペシャルカラーモデルなどが発売され、2017年の販売終了時も、「モンキー・50周年スペシャル」として、メッキカラーバージョンが限定販売された。(2018年7月、実質上の後継モデルとなる「モンキー125」が発売された)

1990年 MONKEY ブラック(新春大会用限定車)(カタログメイン)ブラック(新春大会用限定車)
1990年 MONKEYブラック(新春大会用限定車)
特別・限定仕様
1990年モデル
ホンダ MONKEY

通称「ブラックモンキー」

基本スペック

タイプグレード名 MONKEY
モデルチェンジ区分 特別・限定仕様
型式 A-Z50J
発売年 1990
発売月 1
仕向け・仕様 国内向けモデル
全長 (mm) 1360
全幅 (mm) 600
全高 (mm) 850
ホイールベース (mm) 895
最低地上高(mm) 150
シート高 (mm) 655
乾燥重量 (kg) 58
車両重量 (kg) 63
最小回転半径(m) 1.4
乗車定員(名) 1
燃料消費率(1)(km/L) 90.0
測定基準(1) 30km/h走行時
原動機型式 Z50JE
原動機種類 4ストローク
気筒数 1
シリンダ配列 単気筒
冷却方式 空冷
排気量 (cc) 49
カム・バルブ駆動方式 OHC(SOHC)
気筒あたりバルブ数 2
内径(シリンダーボア)(mm) 39
行程(ピストンストローク)(mm) 41.4
圧縮比(:1) 10
最高出力(PS) 3.1
最高出力回転数(rpm) 7500
最大トルク(kgf・m) 0.32
最大トルク回転数(rpm) 6000
燃料供給方式 キャブレター
燃料供給装置形式 PA03
燃料タンク容量 (L) 5
燃料(種類) レギュラーガソリン
満タン時航続距離(概算・参考値) 450.0
エンジン始動方式 キックスターター式
点火装置 マグネット式
点火プラグ標準搭載・型式 C6HSA
点火プラグ必要本数・合計 1
搭載バッテリー・型式 YTR4A-BS
エンジン潤滑方式 ウェットサンプ式
エンジンオイル容量※全容量 (L) 0.8
エンジンオイル量(オイル交換時) (L) 0.6
クラッチ形式 湿式・単板
変速機形式 リターン式・4段変速
変速機・操作方式 フットシフト
1次減速比 4.312
2次減速比 2.384
変速比 1速 3.272/2速 1.937/3速 1.350/4速 1.043
動力伝達方式 チェーン
スプロケット歯数・前 13
スプロケット歯数・後 31
チェーンサイズ 420
標準チェーンリンク数 72
フレーム型式 バックボーン
キャスター角 25
トレール量 (mm) 42
ブレーキ形式(前) 機械式リーディングトレーリング
ブレーキ形式(後) 機械式リーディングトレーリング
懸架方式(前) テレスコピックフォーク
懸架方式(後) スイングアーム式
タイヤ(前) 3.50-8
タイヤ(前)構造名 バイアス
タイヤ(前)プライレーティング 2PR
タイヤ(前)タイプ チューブタイヤ
タイヤ(後) 3.50-8
タイヤ(後)構造名 バイアス
タイヤ(後)プライレーティング 2PR
タイヤ(後)タイプ チューブタイヤ
スピードメーター表示形式 アナログ
車両装備:キャリア