ホンダ | HONDA マグナ50(マグナフィフティ) | MAGNA 50(MAGNA FIFTY)

車輌プロフィール

マグナフィフティ(マグナ50)は、ホンダ横型エンジンを搭載した、原付1種のアメリカンカスタムクルーザーとして、1995年4月に発売された。250ccのVツインマグナをそのままスケールダウンしたかのような、ロー&ロングフォルムだが、搭載するエンジンは、スーカーカブやモンキーと同系の49cc空冷4スト単気筒で、4速ミッションが組み合わされていた。登場した段階では、同じ原付1種アメリカンのジャズ(JAZZ)も販売されており、しばらくはホンダのラインナップに50ccアメリカンが2機種存在する状態が続いた。マグナフィフティ(マグナ50)は、登場からほぼ仕様を変えず、99年にパンクしにくい「タフアップチューブ」タイヤを採用したぐらいで、10年以上にわたって販売されたが、インジェクション化が必至となった平成18年排気ガス規制への対応ならず、カタログ落ちした。※モデル名は、ホンダのプレスリリース年次によって、マグナフィフティとマグナ50が混在した。

2007年 MAGNA 50 グラファイトブラック(カタログメイン)グラファイトブラック
2007年 MAGNA 50グラファイトブラック
カラーチェンジ
2007年モデル
ホンダ MAGNA 50

車体色には光沢のあるグラファイトブラックを新たに設定することにより、クロームメッキ仕上げのエアクリーナーカバーやマフラーなどを際立たせ、精悍でありながらも上質さをあわせ持ったアメリカンカスタムとしている。最終モデル。

基本スペック

タイプグレード名 MAGNA 50
モデルチェンジ区分 カラーチェンジ
型式 BA-AC13
発売年 2007
発売月 1
仕向け・仕様 国内向けモデル
全長 (mm) 1960
全幅 (mm) 760
全高 (mm) 945
ホイールベース (mm) 1320
最低地上高(mm) 165
シート高 (mm) 635
乾燥重量 (kg) 87
車両重量 (kg) 96
最小回転半径(m) 2.3
乗車定員(名) 1
燃料消費率(1)(km/L) 105.0
測定基準(1) 30km/h走行時
原動機型式 AC09E
原動機種類 4ストローク
気筒数 1
シリンダ配列 単気筒
冷却方式 空冷
排気量 (cc) 49
カム・バルブ駆動方式 OHC(SOHC)
気筒あたりバルブ数 2
内径(シリンダーボア)(mm) 39
行程(ピストンストローク)(mm) 41.4
圧縮比(:1) 10
最高出力(kW) 2.9
最高出力(PS) 3.9
最高出力回転数(rpm) 8000
最大トルク(N・m) 3.7
最大トルク(kgf・m) 0.38
最大トルク回転数(rpm) 6000
燃料供給方式 キャブレター
燃料供給装置形式 PB3E
燃料タンク容量 (L) 8
燃料(種類) レギュラーガソリン
満タン時航続距離(概算・参考値) 840.0
エンジン始動方式 セルフスターター式
点火装置 C.D.I.式
点火プラグ標準搭載・型式 CR6HSA
点火プラグ必要本数・合計 1
搭載バッテリー・型式 YTR4A-BS
エンジン潤滑方式 ウェットサンプ式
エンジンオイル容量※全容量 (L) 0.8
エンジンオイル量(オイル交換時) (L) 0.6
推奨エンジンオイル(SAE粘度) 10W-30
クラッチ形式 湿式・単板
変速機形式 リターン式・4段変速
1次減速比 4.312
2次減速比 2.800
変速比 1速 3.272/2速 1.937/3速 1.350/4速 1.042
動力伝達方式 チェーン
スプロケット歯数・前 15
スプロケット歯数・後 42
チェーンサイズ 420
標準チェーンリンク数 100
フレーム型式 ダブルクレードル
キャスター角 32°25′
トレール量 (mm) 104
ブレーキ形式(前) 油圧式ディスク
ブレーキ形式(後) 機械式リーディングトレーリング
懸架方式(前) テレスコピックフォーク
懸架方式(後) スイングアーム式
タイヤ(前) 80/100-16
タイヤ(前)構造名 バイアス
タイヤ(前)荷重指数 45
タイヤ(前)速度記号 P
タイヤ(前)タイプ チューブタイヤ
タイヤ(後) 4.50-12
タイヤ(後)構造名 バイアス
タイヤ(後)荷重指数 61
タイヤ(後)速度記号 J
タイヤ(後)タイプ チューブタイヤ
ホイールリム幅(前) 1.6
ホイールリム形状(後) MT
ホイールリム幅(後) 2.75
ヘッドライト定格(Hi) 30W/30W