ホンダ | HONDA CRF250L / s

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

XR250のモデル終了以来、久しぶりのホンダ製250ccオフロードトレールとして、2012年に発売されたのがCRF250Lだった。モトクロスマシンCRFシリーズの名前とデザインを継承したシャープかつアグレッシブなモデルとして、2012年に登場した。CBR250R(MC41)系の水冷単気筒エンジンを搭載。車名末尾のLは、LEGAL(リーガル=合法)の意味で、モトクロスマシンの名前だけど公道用、ということを表していた。2017年に排出ガス規制をクリアするためのマイナーチェンジを受け、その際に、車高(シート高)を下げたローダウン仕様車(Type LD)が設定された。2021年モデルで全面変更を受け、CRF450Lに似た形状のLEDヘッドライトを獲得するなど、スタイリングイメージも大きく変わった。機構的には、アシストスリッパークラッチを採用し、後輪キャンセル可能なABS(アンチロックブレーキシステム)も搭載。メーターにはギアポジションも表示するようになった。また、従来は標準仕様/タイプLDという設定だったが、標準仕様とサスストロークの長い<s>タイプというラインナップになった。2019年までのタイプLDと、2021年の標準仕様のシート高は同じ(830mm)。2023年1月発売モデルで、令和2年排ガス規制に適合し、型式が8BK-MD47となった。また、ナックルガードを標準装備した。2025年3月発売モデルでは、ラジエターグリルやサイドカバーの形状が変更された。

CRF250L / sに関連してモトクルに投稿された写真

  • 5時間前

    28グー!

    朝は小雨が降っていたんで群馬境に向けての予定は延期。
    パワーボックスサンポを取り付け近場で試走。
    どうなんだか。差はわからない。

  • CRF250L / s

    8時間前

    33グー!

    リキゾウのローシート(-4センチ)買いました。
    なんかシートばっかある笑
    170㎝75㌔
    淡い期待でしたが…
    両足指の先端接地が⇨指の腹、母指球接地になりました。(思ってたのと違うw)ベタ足なると思ってた😅
    オフブーツ履いたら少ししか変わらん気がする😆
    なんか体重移動やりにくそうだなー
    嫁、子の退院できたらお山行きたいなぁ⛰️

  • CRF250L / s

    20時間前

    31グー!

    先日、納車後初の秩父方面へキャンプツーリングへ行ってきました。セロー以来久々のキャンプ&初の積載方法ということもあり、課題は色々見えてきましたが、バイクでのキャンプは旅感あって最高ですね👍
    右足の排熱問題の続報ですが、気温約27℃で峠などの比較的高回転でエンジンを回すような状況だと流石に熱を感じましたが、先代のようなニーグリップも出来ない程では無かったので、2025年モデルは今の所軽減されているように感じました🙆
    ちになみに下の装備はアンダーアーマー的なインナーと、普通のジーンズなので、比較的軽装かと思います。

  • 04月24日

    60グー!

    大人のおもちゃ🏍️🚲⛴️
    #朝から琵琶湖
    #京都にドライブ
    #夜のLAGO
    #たまに充電
    #pleaserelax

  • CRF250L / s

    04月21日

    38グー!

    タイヤ慣らしのためcrf250lで出勤🏍️=3
    スプロケ39丁に交換しました☺️
    後でネットで調べたらモタード仕様にした場合、38丁にすればメーター誤差がほぼ無くなるらしいです🤔
    後、サイドスタンドをショートにしましたcrf250lsでモタード仕様にした場合リプレースメントチップは30mmがベストで55mmがノーマルの長さでした🔧
    もしcrf250lsでモタード仕様にする場合参考に☺️

  • 04月21日

    38グー!

    秋川河川敷。八王子北野店豚山で小ラーメンいただきました。うまい。唐辛子が🌶️いい。
    初回点検異常なし。

  • CRF250L / s

    04月21日

    74グー!

    おはようございます。

    朝のバイク乗りが気持ちいい👍

    月曜日出勤です(⌒-⌒; )

    今週乗り切ればGW突入😊

    鬱な週初めも頑張って行きますかw

  • CRF250L / s

    04月20日

    50グー!

    大歩危 妖怪街道から立川に出て
    立川郵便局から竜王山林道へ
    かなり楽しめる林道でした
    帰りは白髪隧道から愛媛側へ

  • CRF250L / s

    04月20日

    47グー!

    爽やか林道部の第2回目のツーリング。爽やかでした。
    平和なフラットダート。
    しかし、本日パンク修理ありました。
    😅🙇🏻‍♂️

  • 04月20日

    31グー!

    桜🌸満開でした。
    刈場坂峠から県民の森を抜けて芦ヶ久保フルーツ公園側に降りました。薄曇り。

  • 04月19日

    68グー!

    駄目、駄目、駄目な!

    今日の休みは…

    髪伸びてるし、散髪屋へ朝一8:30に行こう。

    ハゲが進んでるのに何故か伸びるのが早くなってない?

    σ(^◇^;)

    9:00散髪終了

    さて土曜日だし、篠山の三笠鮨へ行ってみよう。

    とりあえず吞吐ダムへ



    数台バイク集まってたね。

    さて、行ってみよう。

    結構早く着いたね。

    城下町の雰囲気が漂う街並み

    雰囲気良いね、篠山のメインドーロとは全く異なるから歩いて散策もいいかも。

    三笠鮨に到着

    11:00前だからかまだ開いてない?

    10:50だけど店の中に気配はない!

    電話してみよう、話してたら何かやる気なさそう。

    食べに来たのか聞かれた、そんな聞き方ある?

    また休みなのか、いつだったら食べられるのか聞いても曖昧な答えしか帰ってきません。

    月曜日来たけど開いてなくって定休日は水曜日だったでしよ、って聞くと忙しいからやってなかった。

    今日は予約客だけだと

    (;´Д`)

    あかんなこの店

    もう二度と来ないわ!



    さて、この西端にある箱寿司の澤藤があるからそこに行きましょう。



    あかん、臨時休業って

    ついてないなぁ

    じゃへそ公園の新しい店で食べようか、どんなメニューがあるか知りたいからね。

    その前に

    慧日寺(えにちじ)に寄りましょう、桜や紅葉が綺麗なとこがあるらしいから…

    茅葺きの建物

    また雰囲気のあるお寺

    月曜日ここにも寄れば良かったかも



    しだれ桜に



    八重桜



    さて、黒田庄町を抜けて日本のへそ公園へ行きます。

    ジャスト12:00

    以前は花屋敷だったけど、わくわくの杜っレストランになってから初めて入ります。

    あれ?メンバーは一緒。

    前のオ一ナーが歳で跡継ぎがいないから辞めたらしい。

    イタリアンレストランだってスイーツも美味しかったからね。残念です。

    さて、メニューは?

    へそ公園ランチを頼みました。



    ん?

    味噌汁不味い!

    ごはんが🍙おにぎり1個分もない!

    メイン?レンコンの挟み焼き?

    コンビニ弁当みたいな味が濃い作りでサラダ?レタスに人参のドレッシングに白和えと人参スライス

    量もコンビニ弁当の方がましだね。

    値段も1300円って

    最悪になってる、内装はそのままだけど汚くなってる。

    ここももうないなぁ…潰れてしまうだろうね。

    昼間だと言うのに一組しか入ってないし、以前は満員だったけどね。



    メタセコイアのロード寂しそう。

    さて、早く帰ろう。

    吞吐ダムには、沢山集まってたね。



    今日の走行距離数は、174.2kmでした。

    燃費メーターアベレージは、39.5km/L実年費は、35.2km/Lです。

    総走行距離数は、やっと3万超えた。

    30047kmになりました。

    でわまた(*´∀`*)ノ


  • 04月19日

    42グー!

    今年初のスーパー林道❗️東コース➡︎西コース全線走破 🏍️💨
    YouTube kazumiya1234 ショート動画配信中

  • CRF250L

    04月18日

    69グー!

    こんにちは
    ツーリング🏍️日和でしたね
    去年も行った、森戸酒造に日本酒🍶買いに
    行き、おしらじの滝に行って来ました。
    あまり水量がなかったですが…
    これから、ワンカップの方で一杯🍶
    やりたいと思います。
    ※アイス🍦持ってる親指の絆創膏🩹
    見映え悪くすみません🙇

  • CRF250L / s

    04月18日

    51グー!

    念願の花見ツーリングと夜桜とのショット📷

    中型免許の取得は去年の8月だったので
    これからが初のバイクシーズン!

    ちなみに後2回教習所へ通えば、
    大型免許が取れます!
    バイクはまだまだ手に入りそうにないですが、
    楽しみです ロクダボが夢💭

  • CRF250L / s

    04月18日

    85グー!

    おはようございます😃

    朝の通勤路のファミマで珈琲GET。

    少し曇り空だがこの時間帯が気持ちよく

    走れますよね😊👍



    仕事じゃなきゃ😱
    まあ週末なので一日頑張りますか💪

  • 04月14日

    80グー!

    仕事終わりに黄昏時の珈琲タイム
    車で帰宅後、まだ明るかったからバイクで散歩。

    ※珈琲ショップ眺めて自販機で珈琲買う😅

    花粉症も収束しつつあるのでそろそろ
    バイク通勤にしようかな。

  • 04月13日

    30グー!

    2023.05.03
    カスタム前の様子。

  • 04月13日

    51グー!

    さて問題、ワタクシはどこにいるでしょう?

    清らかな流れの和束川沿いの林道をゆく

    川に降りられそうな場所もあるけど斜面がどこもサンド質

    こりゃあ一度降りたら上れないアリジゴクやなぁ

    バイクで川に降りるのやめとこ…

    photo20250412

  • CRF250L / s

    04月13日

    70グー!

    初投稿
    最近の様子です。

  • 04月13日

    48グー!

    ピンキーな桜が賑わす昨今、イエローもよござんす

    和束町の湯船森林公園近くの道沿いにミツマタの群生があった

    ここのエリアは桜やモクレンも同時に満開していて春爛漫

    バイクで走っていても実に気持ちえかった🙌

    photo20250412

    #ミツマタ
    #春スポット

  • CRF250L

    04月11日

    44グー!

    こんばんは、今年は遅くなりましたが
    毎年行く神社⛩️に、桜🌸見に行って来ました
    しかしかなり桜散ってましたが😭…



  • 04月13日

    48グー!

    ピンキーな桜が賑わす昨今、イエローもようござんす

    桂川の土手の斜面いっぱいに菜の花が咲いていた

    ええにおいとあいまってメルヘンな世界でした

    #春スポット

  • CRF250L / s

    04月11日

    37グー!

    ぜんぜん上手く行きませんでした〜。
    😭

  • 04月15日

    134グー!

    ひき逃げ事件目撃👀‼

    仕事の移動中、横断歩道歩行中に目の前で自転車の青年が轢かれた。
    犯人はアクセル全開で逃げたため一瞬写真撮ろうと思ったけど、青年の介抱の方が重要
    警察にも連絡し、現場検証

    警察署に事情聴取に来て欲しいとの事で仕事をチャッチャと済ませ会社を早退
    青年はケガはしているもののそこそこ元気で安心しました。

    事情聴取が終わって帰りにさくらのキレイなところへ
    好きな垂れ桜の木が小さくなってる😲
    でもキレイな色でした🌸

    #春スポット

  • CRF250L / s

    04月11日

    50グー!

    びびったぁ🥺
    忙しかったり、雨だったり、怒られたり
    やっと林道いことして⛰️
    朝っぱらから謎のチェックランプついて
    林道キャンセルしてしまって迷惑かけて
    原因が車速パルス異常だけだった😩
    よかったぁ😩
    12-52丁にしてから車速調整間違えただけかぁー🥺

    またリベンジ林道で週末大雨予報☂️🫠
    今年は色々問題起きる年かな😕
    とりあえずサクラを見に🌸行ってきました

  • 04月09日

    90グー!

    桜🌸と牧場探しに

    いやぁ朝からぐずぐず

    疲れ溜まってる、昨日今日と休みだったんだが…

    スタート遅くなったけど走ろう。

    10:00出発だからまたまた散歩道だね。

    とりあえず吞吐ダムに



    平日やのに、いますね。

    そんな見てても仕方が無いから早く行きましょう。

    山南仁王の近くにチーズ牧場があるらしいから探します。

    名前は忘れたしGoogleで検索してもない!

    とにかく行きます。

    薬樹公園の近くみたいだったから行きます。

    この前走った時、川沿いの桜はまだまだだったのに満開

    高室池ゴルフ場のとこも満開

    加古川沿いも満開じゃ

    さて山南から多可町に抜ける道に入ってからGoogleナビを見るが解らず。

    まあ良いか、牧野大池に寄りますよ。

    桜満開の道を走って池まで来ました。



    ゴルフ場のところにもちらほら桜



    あっ牧場の名前、解った!

    婦木農場だったわ!

    Googleナビで検索

    あれ?春日じゃん、戻ったら時間ないからまた次の機会にしよう。

    じゃ神崎のお饅頭かな?

    σ(^◇^;)

    いや、久しぶりにひよこジェラートやな。

    水車小屋公園に行こう、小田原川いっぱいの人

    ちょい離れて写真を



    水車小屋公園に戻って、あれひよこジェラート休みやん!



    だったら新野の三連水車を見よう、饅頭はなし!

    水車もまだ出てなかった。

    (;´Д`)

    南に進んで、笠形温泉に向かいます。

    笠形温泉でブルーベリーソフトを食べます。



    メダカが居たので買いました。

    あと季節はずれの苺🍓も買いました。

    店の人も今の苺は、味が抜けてるって言ってました。

    まあまあ美味しかったよ!



    さて、メダカどうする?

    キャリアに積む?

    いや、リュックでしょって帰ろう。

    まだましだろう、揺れは。

    少し寄り道

    リフレッシュパーク笠形の桜を見に行きます。



    今年は、いつも少し遅れて咲くしだれ桜も満開です。

    🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸



    春爛漫

    良い天気で気持良かったね。

    帰りの大和川も満開です。

    さて、吞吐ダムパーキングは?

    いっぱいバイク集まってる。



    さあ、帰ってメダカを水槽に移さないとね。

    水合わせしないとだめだし、温度も合わさないとね。

    今日の走行距離数は、212.5kmでした。

    燃費メーターアベレージは、39.5km/L実年費は、37.22km/Lです。

    総走行距離数は、29873kmまだ3万キロ行かないわ!

    でわまた(*´∀`*)ノ


  • 04月09日

    121グー!

    週一バイク通勤🏍️

    通勤時に動画を撮ろうとキバって出掛けるも、録画モードが間違っててうまく撮れず😵

    帰りにリベンジと夜桜のお気に入りの場所へ
    やっぱココですよココ
    どこぞの「園」とは違い変な色使いせずにキレイな桜を際立たせる光💡

    帰りに通った犀川大橋も桜色にライトアップされてました🌸

  • CRF250L / s

    04月09日

    32グー!

    慣らし運転ついでにちょっと遠回りの通勤ルートを!
    関東は今週が桜の見頃でしょうか?
    平日の早朝は人が居なくて最高ですね👍

  • 04月09日

    45グー!

    桜🌸はまだでした。
    4/1から顔振峠方向は通行止めでした。
    早昼飯にラーメンショップ新奥多摩街道店で、ネギラーメンとネギライス。

  • 04月08日

    73グー!

    今日は久々の朝から🏍️🏍️💨
    @74779 さんの乗らしてもろたらヤンチャすぎた笑
    #GLION
    #ゴイゴーモータース
    #pleaserelax

もっと見る