ホンダ | HONDA ドリームCL250 | DREAM CL250

ホンダ
 | HONDA
 ドリームCL250 | DREAM CL250

車輌プロフィール

ホンダのスクランブラースポーツに関される「CL」シリーズは、1962年のドリームCL72スクランブラーを端緒に、ベンリイCL90/125(1966年)なとへ拡大していった。そして、1968年に登場したのが、ドリームCL250だった。排気量249ccの空冷並列2気筒OHCエンジンを搭載し、5段ミッション、前19インチ、リア18インチのスポークホイールを組み合わせ、荒れ地を走行するスクランブラーを象徴する、アップマウントされたマフラーが採用されていた。その後、仕様変更を受けながら1970年代前半までラインナップされていた。【追記】それから約50年がたった2022年11月のEICMA(ミラノショー)で、新しくCL500が発表され、その際に、日本市場に向けてCL250がラインナップされることも公表された。21世紀のCL250は、レブル250由来の単気筒エンジンとフレームをベースにするが、アップマウントのマフラーなど、スクランブラーらしいスタイルはそのままとなる。新しいCL250は2023年5月に発売されたが、別車種として項を分けた。

1971年 DREAM CL250 (カタログメイン)
1971年 DREAM CL250
マイナーチェンジ
1971年モデル
ホンダ DREAM CL250

2重ロックのクイックオープンタンクキャップ、トリップメーター、ポジションランプの採用。タンクにウィングストライプをとり入れる。

基本スペック

タイプグレード名 DREAM CL250
モデルチェンジ区分 マイナーチェンジ
型式 CL250E
発売年 1971
発売月 3
仕向け・仕様 国内向けモデル
全長 (mm) 2100
全幅 (mm) 830
全高 (mm) 1090
ホイールベース (mm) 1320
最低地上高(mm) 150
車両重量 (kg) 164
最小回転半径(m) 2.2
乗車定員(名) 2
燃料消費率(1)(km/L) 45.0
測定基準(1) 50km/h走行時
原動機種類 4ストローク
気筒数 2
シリンダ配列 並列(直列)
冷却方式 空冷
排気量 (cc) 249
カム・バルブ駆動方式 OHC(SOHC)
内径(シリンダーボア)(mm) 56
行程(ピストンストローク)(mm) 50.6
圧縮比(:1) 9.5
最高出力(PS) 27
最高出力回転数(rpm) 10000
最大トルク(kgf・m) 2
最大トルク回転数(rpm) 8000
燃料供給方式 キャブレター
燃料タンク容量 (L) 9
満タン時航続距離(概算・参考値) 405.0
エンジン始動方式 セルフ・キック 併用式
点火プラグ標準搭載・型式 B7ES
バッテリー容量 12V-12Ah
エンジン潤滑方式 ウェットサンプ式
エンジンオイル容量※全容量 (L) 2.0
クラッチ形式 湿式・多板
変速機形式 リターン式・5段変速
変速機・操作方式 フットシフト
1次減速比 3.714
2次減速比 2.625
変速比 1速 2.352/2速 1.636/3速 1.269/4速 1.036/5速 0.899
動力伝達方式 チェーン
フレーム型式 セミダブルクレードル
キャスター角 63°
トレール量 (mm) 95
ブレーキ形式(前) 機械式ダブルリーディング
ブレーキ形式(後) 機械式リーディングトレーリング
懸架方式(前) テレスコピックフォーク
懸架方式(後) スイングアーム式
タイヤ(前) 3.00-19
タイヤ(前)構造名 バイアス
タイヤ(前)プライレーティング 4PR
タイヤ(前)タイプ チューブタイヤ
タイヤ(後) 3.50-18
タイヤ(後)構造名 バイアス
タイヤ(後)プライレーティング 4PR
タイヤ(後)タイプ チューブタイヤ
ホイールリム幅(前) 1.6
ホイールリム幅(後) 1.85
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・前) 1.80
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・後) 2.00
ヘッドライト定格(Hi) 35W/25W
テールライト定格(制動/尾灯) 23W/7W