エンジンのコンディション維持に欠かせないオイル交換、どうしてますか?
SC68さん 2016年1月20日 23:46:47
排油処理は、市販の綿にしみこませる処理剤を使って 燃えるごみに 出しています。抜いたオイルで エンジンの コンディションを 感じ取ることができます。でも なにより ショップに持ち込んで 作業を待っているのが じれったい。
まささん 2016年1月20日 19:21:31
オイルの廃棄にこまるので、そのへんを踏まえて店にお任せです。その他は、できるところは、お金をかけずに自分でやりたいですね。愛着もわきやすいし、達成感があります。
オレンGさん 2016年1月20日 19:06:14
自分でもできるけど、抜いたオイルの処理ができないので、バイク屋さんにお願いしています。 その辺に捨てて環境破壊したくないので。
HAWKさん 2016年1月20日 15:04:06
昔は、高いオイルに拘っていたけどレースでもしないことには何の意味も無く自己満足の世界だとわかり、早いサイクルでの安いオイル交換に徹している。
漆黒の悪魔さん 2016年1月20日 14:27:16
オイルフィルターを交換するときのみ、ショップにお願いする。 フィルターレンチが無いので。
英ちゃんぺさん 2016年1月20日 13:35:34
ほぼ自分でやっている、でも、出張オイル交換があったら安かったら頼んじゃうな。
あんこゆきさん 2016年1月20日 12:38:49
新車をおろして2回目ぐらいまではバイクショップで交換してもらっていますが、その後はエレメントも自分で交換しています。、その他、ケーブルへの注油やチェーン清掃注油も自分で行っています。車検も四輪程手間がかからない様ですのでユーザー車検を考えています。
kabukimono1050さん 2016年1月20日 12:13:09
経費削減
サクラエニクスさん 2016年1月19日 23:36:07
廃油処理が大変!
えむえむさん 2016年1月19日 23:24:09
オイル交換に限らずバイクのメンテは自分でやって状態をよく知っておくべき。