ちょっとした立ちゴケから盛大な自爆まで、ライダーたるもの大事なバイクをきっちり守るための備えは万全にしておきたいものです。
最近ではエンジンガードやフレームガード、前後のアクスル用ガードなど、転倒して壊れると痛い出費となる車体部品をしっかり保護してくれるカスタムパーツも数多く販売されていますよね。 ではそこで質問です。 みなさんは万が一の転倒対策として愛車のエンジン、フレーム(車体)、前後アクスルシャフトにガードを装着していますか? この3種類の中からひとつでも該当するものがあれば「装着している」を選んでお答えください。
あるせでおーぜさん 2018年1月19日 16:41:21
そもそも自分のバイクにそういう装備のパーツがないので、装着したくても出来ません。 人間にはヒットエア装着してますが・・・
Kamezyさん 2018年1月19日 12:32:34
カブ用のガードがないので、大型フロントバスケットやらリアサイド折畳みバスケット等で代用しています。屁のツッパリにもなりませんが、、、。www
シニアAさん 2018年1月19日 08:52:51
装着しない。何度か転倒した経験あり。修理費は当然の経費。格好が悪いし効果も疑問、不要。
SARAH沙羅(代)さん 2018年1月19日 06:16:19
万が一の転倒時の効果は疑問符付きですが、 小さなものを付けています。 カウルへのダメージは軽減してくれるかも^^
つるさん 2018年1月18日 18:56:48
付ける前にコケてしまいましたし、売る気もないので今のバイクには装着する気はありません。
ウッチーさん 2018年1月17日 23:03:41
ボクサーエンジン搭載車に乗っているので立ちゴケ等によりエンジンヘッド損傷が軽微になるようシリンダーヘッドカバーガードを装着しています。
makanatさん 2018年1月17日 21:43:40
バイクを購入した時点でついていましたよ。でも、一部きずついて曲がってました。曲がった方だけ付け直しました。v(^o^)v
ミッキーさん 2018年1月17日 20:56:30
立ちゴケで2回カウルをキズつけずに済みました。
ガシアンさん 2018年1月17日 16:59:35
立ちゴケ1回・アイスバーンで1回転倒しましたがガードのお陰で限定色のボディは無傷でした が、ガードを2回交換したので財布が大分軽くなりました