バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

富士山周辺のちょっとディープな観光地へ

東海エリア(静岡県) カテゴリ:自然
2022-11-01 20:05:04 走行日:2022-10-29〜2022-10-29
グー!(27)

29日の土曜日は、SSTRでご一緒した静岡メンバーとのマスツーを予定していた。

天気予報は晴れ。でも、気まぐれ富士山は晴れでも見えないこともある。待ち合わせの清水ICまで新東名で移動するが、早朝の高速は冷える。Gパンのパンの下には冬物インナー、プラスオーバーパンツで大丈夫だったが、セーターまで着たのに上半身は少し寒かった。

走行中に富士山が見えた。雪はほとんど溶けて筋状になっている。
清水ICには8時前に到着。ここで本日の船頭と合流した。挨拶もそこそこR1で次の待ち合わせ場所、富士の道の駅へ向かう。時間が足りずさった峠には上らなかったが、由比からの富士山はバッチリ裾野まで綺麗に見えた。

道の駅で藤枝から来たメンバーと合流すると、田子の浦みなと公園へ。ここで最後のメンバーと合流して、この日は9台の大所帯だった。

こんな人数のマスツーは何年ぶりだろう。しかも、今時は皆インカムでLINEトークをしながら走るのが主流らしいが、私はインカムをつけていないので1人蚊帳の外。迷子にならないよう船頭の2番手で走らせていただいた。

みなと公園に向かう途中で、早くも中腹に雲がかかり始めていた。展望台からなんとか富士山を写真に納めると、CMで有名になった大淵笹場へ。茶畑と富士山の写真を撮れるスポットだが、現在は期間限定でフジアンブレラスカイというイベントをやっている。カラーのビニール傘と富士山を撮れるスポットとして人気らしい。

あいにく、この頃には富士山は山頂付近しか見えなかったが、晴れた空に色とりどりの傘が揺れる姿はなかなか綺麗だった。

次は富士山本宮浅間大社へ。隣にある富士山世界遺産センターも一緒に観光するため、神田川駐車場へバイクを止めた。1人ずつ精算機で払うのが面倒だが、3時間まで100円で駐車でき安心だ。

浅間大社の鳥居も富士山との写真スポットだが、あいにく雲の中。境内は七五三のお詣りをする家族連れで賑わっていたが、おみくじをひいたり御朱印をもらったり思い思いに散策して涌玉池へ。富士の湧水が作り出す池の水は、清んでいて冷たい。

続いて富士山世界遺産センターへ。疑似登山が出来る螺旋状の坂道を展示物を見ながら上っていくと、屋上の展望台に出た。この時だけ富士山が少し姿を表してくれた。
記念写真を撮ると2階のシアターへ。富士山の自然や信仰などテーマ別に3種類の紹介映像を上映している。時間の関係でこの日は1つだけ観て外へ出た。

そろそろお昼だ。富士宮と言えば焼きそばが有名なので、路地にあるお店へ移動する。小さな個人店舗だったが、気のいい老夫婦がやっていて、鉄板で手際よく作るところを見ながら太麺の焼きそばを堪能し、しぐれ焼きというお好み焼きもシェアしていただいた。

白糸の滝を見る前にサイパンから引き揚げてきた戦車が展示してあるという若獅神社へ立ち寄り、白糸の滝を上からサクッと眺め、田貫湖畔を抜けて洗い越しへ。この辺りはさすがに観光客がほとんどいない。
近くの陣馬の滝を見て、デザートのジェラードを食べに『いでぼく』へ。牛舎も見れるようになっていたので、牛を眺めたりここでものんびり。

本日の観光地巡りはここで終了だったが、まだ時間があったので船頭のご友人のガレージ見学に寄らせていただいた。

後部座席を外してキャンプ仕様にしたり遊び心いっぱいの車や、いつのだろうという古いBMWやハーレーなど車、バイク、自転車その他様々なお宝の並んだガレージに参加メンバーは目を輝かせて見入っていた。正直、今日1番好評だったかもしれない。

さて、そろそろお開きにしようとなり、近くのインターから新東名へ。地元メンバーとはここでお別れし、高速に乗ると清水PAで休憩。オーバーパンツを履いて寒さ対策をすると走り出したが、思ったよりも冷える。浜松SAでセーターも着込んだが、新城辺りからはそれでも寒かった。昼間は汗をかいていたのに、やはりこの時期の温度変化には気を付けなければ。
そろそろ電熱グッズの出番かなと思いながら、給油して20時過ぎに帰宅した。


本日も無事故無違反、無転倒でした。

走行距離 約500km
燃費 26.5km/L
本日のレギュラーガソリン
161円/L(清水市)、148円/L(地元)

※メイン写真は、みなと公園からの富士山です。コスモスが綺麗でした。

みなと公園より

田子の浦みなと公園の展望台からの眺め。

昨年3月にもここで富士山を眺めました。

あの時は、冠雪の富士山がはっきりくっきり。今回は、残念ながら少し雲が出てきてしまいました。

大淵笹場にて

CMで茶畑の向こうに富士山が見える景色が有名になったそうですが、この日はフジアンブレラスカイと銘打って色とりどりのパラソルが花を咲かせていました。

雲が無ければ、富士山が綺麗に見えます。

静岡県富士山世界遺産センターより

富士山本宮浅間大社の鳥居の隣に建っています。

逆さ富士をイメージしたという建物は、前にある水面に映ると富士山になるというものですが、あいにく風があってうまく写っていませんでした。

この時、富士山が少しだけ姿を現してくれたので、屋上に手皆で記念撮影。

富士山本宮浅間大社

七五三のお参りの家族が多く、なるべく写さないようにと撮っていたらこんな写真になりました(^^;

湧玉池の水はとても澄んでいて、水量も豊富で音を立てて流れていました。

池にかかる赤い太鼓橋も定番の写真スポットで、ご家族連れが順番待ちをしていたので遠慮しました。

ランチは富士宮焼きそばを

市内には150ほどのお店があるそうですが、どこも個人経営が主で規模は小さく、このお店も私たち(9名)が入ると満席でした。

もっちりとした麺にイカと豚肉、野菜が入っていて、半熟卵を乗せて崩しながらいただくのだそうです。味は薄め。

味変で、一味や塩コショウ、マヨネーズ、紅ショウガなどお好みでトッピングできるようになっていました。

若獅神社の戦車

サイパン島で、実際に先の大戦で使われていた戦車だそうです。引揚げ戦車と説明が気がありました。

洗い越し

規模は大きくありませんが、洗い越しがあるからと案内してもらい、一人ずつ渡りました。

ちょっとスピードを出したらご覧の通り。

ズボンのすそが濡れてしまいました(@@;

陣馬の滝にて

もちろんここも富士の湧水です。

水を見ると、とりあえず手を浸してみるのですが、どこも冷たくて気持ちが良かったです。さすがに口には入れませんでしたが(^^;

いでぼくで食後のデザートを

本日のデザートはジェラードです。

ダブルを頼んだ人も何人かいましたが、冷えそうだったのでシングルで。オーソドックスなミルクをいただきました。濃厚で美味しかったです。

すぐ隣に牛舎があり、牛さんたちを眺めて癒されました^^

ご友人のガレージにて

昨年SSTRでご一緒したワルキューレ乗りのガレージです。

車が5台、バイクも10台以上。ロードパルもありました。

この2台はエンジンをかけてくれました。数カ月ぶりとかで、何回キックしたかな?「トレーニングマシンだね」と冗談を言ったり。
右のハーレーのサウンドは迫力がありました。


スポット詳細情報

  • ふじのくに田子の浦みなと公園
  • 住所:ふじのくに田子の浦みなと公園
  • 駐車:あり

27人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する

注目のタグ

あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP