バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

3年ぶりのブロス友と南清里〜富士山〜丹沢湖へ

関東エリア(神奈川県) カテゴリ:自然
2019-09-26 23:18:32 走行日:2019-09-24〜2019-09-24
グー!(42)

24日の火曜日に休みをもらった。とはいえ、23日は普段通り仕事なので連休ではない。
日帰りでどこか行ける所はと考える。西か東か。

そうだ! 平日しか走らないブロス友に声をかけてみよう。すると、お1人ご一緒してくださることに。さらに、行き先を決めかねていたら、「久しぶりに行きたいと思っていたから」とプランも作って下さった。

待ち合わせは、中央自動車道須玉インター近くのコンビニに9時半。逆算して6時前に家を出た。
今回は、平日なので高速料金が高い。そこでツーリングプランを活用した。

家を出た時は晴れていたが、恵那〜中津川辺りは、いつものように雲海の中。恵那山トンネルを抜けると、今日は霧が出ていなかった。でも、山には雲が沸いている。駒ヶ岳が見えているのを確認してインターを下りる。昨年のちょうど同じ時期、この近くで立ちゴケしたのを思い出しながら大沼へ向かい、バイクを止めると湖畔を歩いて山を見に行く。大丈夫、今日も綺麗に見えている。

写真を撮ると、ぐるりと回って再び高速へ。次は諏訪湖SAで止まった。つい先程まで雨が降っていたらしく、水溜まりがあった。伊那谷は気温が低いので、メッシュジャケットにインナージャケットでは少し寒かった。暖かいコーヒーでしばし休憩。

待ち合わせ場所には10分前に着いたが、彼は既に到着されていた。挨拶し、今日のルートを簡単に説明していただき、先ずは道の駅『南きよさと』へ向かう。
平日の泣き所、遅いトラックに阻まれながらR141を清里へ向かう。

遠目にリフトカーのレールが見えた。スキーのジャンプ台と同じ角度があるというこのリフトに乗るのが、ここへ来た目的だ。ところが、営業は10時からでまだやっていない。「昼には少し早いけど」と、ここのレストランでお勧めのカレーをいただいた。地元の豚肉で作ったというベーコンが乗ったカレーは、甘味の中にピリッとした辛味があり美味しい。

お喋りしながら食事を楽しみ、時間になったのでリフト乗り場へ。乗客は私たちだけだったので、リフトのお姉さまとお喋りしながら上へ。
展望台から山を眺めたが、八ヶ岳も南アルプスも山頂は雲に隠れ、全容は拝めずちょっと残念。

庭園にあるナナカマドが心なしか色づいている。赤トンボもたくさん飛び回っている。すっかり秋の景色だ。ふと見るとカボチャがあちこちに飾ってある。ハローウィンの飾りのようだ。記念に写真を撮り、再びリフトで下へ。

バイクへ戻ると来た道を引き返し、須玉インターから高速へ。一宮御坂インターで下りて御坂みちで河口湖へ向かった。上る途中で雨がパラついたが、トンネルを抜けると止んでいた。朝方、少しだけ見えていた富士山は、雲にすっぽり隠れて辛うじて裾野が見えるくらいだった。

河口湖大橋を渡りR138へ左折する。富士吉田も雨が降った跡があった。雲が低く垂れ込めている。降り出す前に北口本宮浅間神社へ。風格のある立派な社殿と、樹齢1000年と言われる杉の木が見事だ。お参りを終え、入口にあった湧水の流れに手を浸す。冷たい。

次は道の駅『富士吉田』と、その横にある富士山レーダードーム館へ。ドーム館は休みだったので外回りだけ見て、道の駅で土産を買うと、いよいよメインの丹沢湖へ。
ところが、走り出して間もなく雨が落ちてきたかと思うと、今度は本降りになった。山中湖畔でバイクを止め、雨カッパを着る。ちなみに着たのは私だけで、彼は持ってきていなかった。なんだか申し訳ない。

三国峠と明神峠はタイトコーナーの続く道だったが、雨だけでなく霧も出て前が見辛いことこの上ない。前を走る4輪の後をついておとなしく走りR246へ。
丹沢湖への分岐点から少しスピードアップしたら、橋の繋ぎ目の金属でタイヤが滑るのがわかった。危ない、危ない。

丹沢湖記念館へ着くと、雨ガッパを着たまま受付へ行き、三沢ダムのダムカードをもらった。ところが、玄倉ダムと熊木ダムのカードは、一番奥の発電所で自撮りしないと渡せないと言う。
仕方なくまたバイクに跨がり、工事中のダンプが行き交う道を湖の端まで走り、あれが発電所?という建物をバックに写真をパチリ。今度は対岸を走り再び記念館へ。

無事にカードを受けとると、ついでに館内の展示を見て回った。
昔は珊瑚の海だったことを示す化石や、近くに棲む鳥や動物の剥製などが展示してあった。
外へ出ると、雨が止んで蒸し暑くなっていた。もう少し早く止めばと思ったが、こればかりはどうしようもない。外のベンチに腰掛け、自販機の飲み物で休憩しながら最後のお喋りを楽しみ、記念館を後にした。

R246への合流点で、彼は左、私は右へ。ホーンを鳴らして別れる。今度はいつ会えるだろう。
そこから御殿場まで快走し、渋滞もなく高速へ。朝、少し見えたきりだった富士山が、中腹辺りまで姿を現していたのを写真に納め、8時前に無事帰宅した。


今回も無事故無違反、無転倒でした。

走行距離 約660km
燃費 28.0km/L
本日のレギュラーガソリン
142円/L(一宮御坂)、136円/L(地元)今週から値上がりしました。

最後は、ガソリンランプが点灯して焦りましたが、ガス欠にならずに済みました。危なかった〜

中央アルプス駒ヶ岳

大好きな山です。考えてみたら、毎年この時期に同じ場所で写真を撮っています。

今回もカメラでズームしてみました。ロープウェイの駅も見えます。

諏訪湖もお天気

SAからの景色です。眺めながらコーヒーで温まりました。

道の駅『南きよさと』のリフトカー

上から見ると、結構角度があるのがわかります。

白馬で見たジャンプ台を思い出すなぁ。

リフトカーで上に上ると…

左)展望台から見た八ヶ岳(上)と南アルプス(下)
すっきり見えると綺麗だろうな〜

右)ハローウィンの飾りがありました。コスモスも咲いています。秋ですね〜

北口本宮浅間神社

風格のある立派な社殿です。

中に入って見上げると、大きな天狗のお面が飾ってありました。

※メイン写真は、ここの駐車場でのツーショットです。

道の駅『富士吉田』で

併設されている富士山レーダードーム館の前にあった池に、飛び石のような石がありました。
「前に来た時はなかったな〜」とポーズをとるブロス友。

可愛らしいバスは巡回バスのようです。その名も『ふじっ湖号』
自販機も面白かった。

平日とありバイクはほとんどいませんでしたが、偶然止めたところにいたバイクもスズキでした。スズ菌が3台〜

雨と霧

左)雨が降り始めた頃の写真。対向バイクにも会いました。

右)本降りの山中湖と、霧の中の三国峠

モデルはご一緒したブロス友ですが、彼は雨ガッパなしで走りました。「濡れたけど寒くなかったし、止んだら乾いた」そうです。私はカッパライダーになり、止んだら蒸し暑くて汗をかきました(^^;

丹沢湖

左上)湖の奥にある発電所。ここで自撮り写真を撮らないとダムカードをもらえないって…(^^;

中央と右)『丹こぶ栂』
樹齢500年を超す日本栂にできたコブだそうです。
詳しくは、写真をアップして能書きをご覧ください。

最後に富士山が少し見えました

朝は、山頂が少し見えていましたが、帰りは下半分が見えていました。

東名高速道路の工事を忘れて走ってしまい、ちょっと渋滞に遭いましたが、おかげで富士山を見れました。

お昼にいただいたカレーとダムカード

上)存在感のあるベーコンの乗ったカレー
甘みと、ピリッとした辛みがあって美味^^

下)ダムカード3枚ゲットです(^^)v


スポット詳細情報

  • 丹沢湖
  • 住所:丹沢湖記念館
  • 駐車:あり

42人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する

注目のタグ

あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP