バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

クシタニコーヒーブレイクミーティング加子母へ〜ついでに桜見物と街中散策も

東海エリア(岐阜県) カテゴリ:その他
2019-04-16 00:48:48 走行日:2019-04-13〜2019-04-13
グー!(47)

13日の土曜日。この日は久しぶりに丸一日ツーリングを楽しめることになった。
天気も良さそうなので山を見に行こうかと思ったが、現地の朝の冷え込みが氷点下8℃予想だったので、路面凍結を考えて行くのを止め、道の駅『加子母』で開催されるクシタニコーヒーブレイクミーティング(CBM)へ行くことにした。

加子母のCBMは2年前に初めて行ったが、あいにく天気が下り坂で寒かったため早々に引き上げたっけ。来場者も少なかった。昨年も、雨が降るとの予報に断念。結果として降らなかったようだが、やはりお天気の時に走りたい。
その点今年はバッチリの予報だ。混むだろうから早めに出ようかと思ったのに、8時近くなってしまった。幸い渋滞もなくR41へ。ここも思ったほど車はいないし流れもスムーズだ。直ぐ前を走る2台バイクが白川でK62へ曲がった。同じ所へ行くのかなと思っていたら、途中の道の駅へ入っていった。

青空の下、まだ見頃の桜を眺めながら川沿いを走る。なんて気持ちがいいんだろう。いつの間に来たのか、いきなり後ろからバイクが追い越していった。でも、あっという間に見えなくなった。

この辺りも最低気温は氷点下2℃、9時を過ぎたとはいえまだ寒かったので東白川の道の駅でトイレ休憩。この日は、長袖Tシャツにセーターと冬ジャケット、下はズボンにオーバーパンツを履いていたがちょうど良い感じだった。
そこから加子母までは7kmほど。道の駅に近づくと、ビックリするくらいの数のバイクのが所狭しと止まっている。駐車場に入りきれず通路にも。なんとか隙間を見つけて止めると、コーヒーをもらいに行く。

飲みながらブースを見て回る。KTCというツールのテントで何やらワイワイやっているので覗いてみると、デジタルトルクレンチのお試しをやっていた。ちょうど10kgf-mになるようにレンチを回すというもので、何人もの男性がチャレンジしていたが、足りなかったりオーバーしたり。面白そうなのでやってみたが、思ったよりも力が要るのに驚いた。普段整備なんてしないからなぁ。

参加賞のステッカーと眼鏡拭きとパンフレットをもらい、BMWのブースへ。今回も展示車両が数台あり、跨がらせてもらった。全く足がつかない車両がほとんどで、思ったよりも大柄な車体に驚いたり。
歩いていると暖かくなったので、バイクへ戻りセーターとオーバーパンツを脱いだ。
ふと見ると1人の女性が目に入った。こうしたイベントは圧倒的に男性が多く、ソロの女性は珍しい。つい声をかける。

こんにちは、どちらからですか?「滋賀です」
また遠くからですね。高速で?「いえ、原二なので」
大変だったでしょう。「そうでもありませんよ」
ここは初めて?「CBM自体は2周目で、カップももらいました」
※CBMに参加するとスタンプをもらえ、2回でステッカー、6回参加でカップが貰えます。

2年前のSSTRに原付で参加された女性ライダーと宿が同室だったが、世の中には強者がいるものだと感心する。

これからどちらへ?「丸山ダムへ行きます」
記念カードですね。どこを通って行かれますか?
ナビを見ると、案の定険道を示している。
「こっちの方が走りやすいですよ」とルートを案内し「お気を付けて」と別れた。

さて、思ったより遅くなった。北は止めて西へ行こう。R257を北上し、途中から山の中へ。先程までバイクがたくさんいたのに、さすがにここには全然いない。適当に走っていたら道を間違えたが、気持ちの良い山道なので気にしない。
大回りしてR41を南下し『苗代桜』の標識に従って進む。

ちょうど満開を迎えた苗代桜は、県道を走りながらでも見えたが、せっかくなので駐車場へバイクを止めて見に行くことにした。
協力金として100円を払い、トコトコ歩いて近くへ行く。さすがにここには観光客がいた。
田んぼの水面に映る夜桜が有名とあったが、昼間見てもなかなか立派で綺麗な桜だ。

写真を撮ってバイクへ戻ると、ちょうど2台のバイクが隣へ止まったところだった。
こんにちはと挨拶すると、挨拶を返された。
関市の千本桜を見てきたそうで、ここを見た後は苗木の桜並木へ行くと言っていた。千本桜は凄い人混みだったらしい。

お次はR256で和良の道の駅へ。小腹が空いたので、売店で長寿だんごを買って食べる。
さあ、あと少しだ。走り出すと、間もなく郡上へ下りる峠へ差し掛かった。と、路肩に白いものがある。最初は見間違いかと思ったが、だんだん増える。間違いない、雪だ。先日降ったのだろう。まさかここで雪を見るとは思わなかった。

ヘアピンカーブの道を下ると郡上の町だ。愛宕公園に駐車場があるのを調べておいたので、バイクを止めて公園を散策する。この公園もちょうど桜が見頃で、家族連れが楽しそうに遊んでいた。
そこから町並みを歩く。古い町並みの中に井戸があった。ポンプを動かすと水が出てきた。手を浸し、口に含む。冷たく美味しい。
吉田川にかかる新橋の脇に、レンガ造りの郡上八幡旧庁舎記念館が建っていた。
中にある観光協会で歴まちカードをゲット。売り場を眺め、ここ限定の天然水で作ったサイダーをいただく。

帰りは川沿いの『いがわ小径』を歩いた。鯉の泳ぐ用水に沿って、人がやっとすれ違えるくらいの小径。用水を覗くと、丸々とした鯉が泳いでいた。

郡上からR156で戻ろうと思っていたが、ふと思い直し、再びR256を東へ向かった。新しいトンネルの手前でバイパスを下り、岩屋ダムへ向かう。せっかくなので、記念カードをもらって帰ろう。

ところが、ダムへ着いてビックリ。水がない。ゲートの下も土が見えている。渇水の時に訪れた小河内ダム(奥多摩湖)を思い出す風景だ。これから田植えの時期を迎えるのに大丈夫だろうか。雪も少なかったから、この先の水不足が心配になる。
バイクに乗れないのは寂しいが、今年は雨が多いといいな。そんなことを考えながらダムを後にした。

金山へ向かいR41へ。白川の道の駅でトイレ休憩。そう言えば、お昼は長寿だんごを食べただけだったので、また小腹が空いた。レストランへ行くと、季節限定『桜そば』というのがあったので食べてみた。桜の花の塩漬けを練り込んであるそうで、食べるとふわりと桜もちのような香りがした。
お腹が満たされたはずなのに、売り場で白川茶の試飲をいただいたついでに草餅も一つ。ちょっと食べすぎかな。

さて、そろそろ帰ろう。
川沿いの桜並木や、山の所々を彩る桜やミツバツツジ、芽吹いたばかりの新緑などを眺めながら飛騨川沿いを走る。日陰に入ると少しひんやりしたが、寒いほどでもない。

いつの間にか雲が広がっていた。明日は下り坂との予報だったが、やはり雨になりそうだ。
今日走れて良かった。

最後に給油して、18時過ぎ無事に帰宅した。


本日も無事故無違反、無転倒でした。

走行距離 約320Km
燃費 26.6Km/L
本日のレギュラーガソリン 132円/L
 

会場にて

上)この日撮った唯一のグラディウス
 景色ばかりでバイクを撮っていませんでした(−−;

下)試乗バイク(の一部)
 私は跨っただけですが…(^^;

苗代桜

この時は晴れていて、昼間ですがなかなか見ごたえりました。

左下のパネルのような夜桜が有名なのだそうです。
でも、ここで夜桜を見ると帰りが怖そうです(^^;

長寿だんご

豆腐で作った団子だそうです。

団子というよりもお餅に見えますが、食感も餅のようにもちもちしていました。
みたらし団子のような甘辛いタレが絡んで美味しかったです^^

ドラレコから

左上)R41沿いの桜並木。あちこちでこの景色を楽しめました。

左下)すれ違うバイクとヤエーもたくさんしましたよ。

右上)路肩に白いものが…

右下)朝は凍結していたかも…

郡上八幡 愛宕公園の桜

ちょうど見頃ですね〜

郡上八幡の町

左上)街中を流れる吉田川

左下)郡上八幡旧庁舎

右)旧庁舎の入口 郡上染めの鯉のぼりですね

郡上八幡の古い町並み

上左)町並み

上中・右)通りの中に、こうした井戸が所々にありました。

下)いがわ小径

岩屋ダム

ご覧の通り、全然水がありません。

名古屋市の水瓶なのに、大丈夫かなぁ…

本日食べたものいろいろ

本日ゲットしたもの〜

上左)歴まちカード

上右)ダムカード
 以前のとバージョンが違っていたので、通常カードももらいました。

下)CBMのKTCブースで貰った眼鏡拭きとステッカー


スポット詳細情報

  • 道の駅 加子母
  • 住所:道の駅 加子母
  • 駐車:あり

47人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する

注目のタグ

あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP