バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

ベーカリーカフェのモーニングと千代保稲荷神社ツー

東海エリア(岐阜県) カテゴリ:その他
2015-12-20 23:02:09 走行日:2015-12-20〜2015-12-20
グー!(42)

いつも走り回るツーが多い中、「たまには、まったりカフェツーでもいかが」とお誘いを受けて行ってきました。
寒い時期なので、集合は9時に小牧。
8時過ぎに出れば間に合うと思っていたら、チョークを目いっぱい引いてセルを回してもかからない。
あれ? やっぱり寒さのせいかな・・。
長めに回すと、ようやくかかりましたが、アイドリングが安定するまでしばらく時間がかかったので、出発から遅れてしまいました。
集合時間を少し回って到着。すでに皆さん到着されていました。
一組はご夫婦に息子さん2人の4人で、他はみんなソロでの参加でした。知っている方は2人のみ。
総勢11台でのツーリングです。9月以来のマスツーにちょっとドキドキ。

まずは犬山市のカフェを目指して出発。
旧R41から少し入ったところにある『carre』。1階がパン屋で2階がカフェになっています。
名古屋のモーニングと言えば、飲み物の値段でサラダやトーストなどがついて来るので有名ですが、ここのモーニングは分厚いトーストに、根菜やキノコの入った特製サラダが付いていました。
食べながらおしゃべりに花が咲き、1時間ほどまったり。

次は一宮市の138タワーパークへ。ツインアーチ138というタワーが目印です。
伊吹山に向かって、岐阜の山を右手に見ながら木曽川沿いを走る気持ちの良い道ですが、桜の時期は大渋滞とのこと。
そこの駐車場で記念写真を撮りました。(メイン写真)

続いて、岐阜県海津市にある千代保稲荷へ。道がわかりにくいので、先導していただけて助かりました。
『おちょぼさん』の名前で親しまれている日本三大稲荷の一つです。参道には店が立ち並びすごい人ごみでした。
1時間ほどお参りをしたり、名物の串カツを食べたりして過ごし、そこの駐車場で解散となりました。

その後、同じ方向へ帰るメンバーと5台で帰路へ。
K134で馬淵大橋を渡り、K67をひたすら東へ走ってR302へ出た後は、自宅へ向かう道で一人抜け、二人抜け・・
「陽の高いうちに帰る」という予定通り、給油して15時過ぎに無事帰宅しました。

たまにはゆったり、まったりのツーもいいですね。楽しい一日でした。

走行距離  約120
燃費 30.3/L(前回のツーと併せて。暖機運転が長いため悪くなっています)






犬山のカフェ carre

コーヒーの値段で、この厚切りトーストとサラダが付いてきます。

トーストの上に乗っているのは生クリーム。
バターと、どちらか選べるようになっていました。

ベーカリーカフェなので、柔らかくて、とてもおいしいトーストでした。

ツインアーチ138をバックに

『138タワーパーク』
高さ138メートルの美しい2つのアーチを持つ展望タワー「ツインアーチ138」、約4,000株の四季咲きのバラが植えられている「ローズストリーム」、 コスモスなど季節ごとに花が美しい「花畑」「花の迷路」「花の小径」などがあります。開放感いっぱいの大芝生広場や思いっきり遊べるイベント広場、 子どもたちに大人気のフワフワドーム・大型木製複合遊具などもあり、色々な楽しみ方ができます。
(138タワーパークサイトより引用)

お千代保稲荷の参道

あまりの人の多さに、写真を撮るのも難しく・・

雰囲気だけでも伝われば幸いです。

千代保稲荷神社

■商売繁盛の神様
おちょぼさんの愛称で親しまれているお千代保稲荷神社は、日本三大稲荷の1つとして知られ、年間200万人の参拝者で賑わっています。
社殿の入口の近くにお供え用のお酒と油揚げを売る店があり、藁に通された三角の油揚げがおもしろいようにさばかれています。参拝者はこの油揚げをお供えして、商売繁盛などのお願いごとをしますが、そのお供え物が拝殿の前にどっさりと並べられ、普通の神社では見られない風景です。

「千代保稲荷神社」が正式な呼び名で、大祖大神、稲荷大神、祖神が祀られています。この神社は八幡太郎義家の六男義隆が分家するとき、祖先の霊璽、宝剣、義家の画像の三点を「千代、千代に保っていけ」と賜ったのが始まりで、「千代に保て」の由来からきています。
源氏が滅びてから文明年間(今から約五百年前)に、森八海がこの須脇の里を開き、義家公から授けられた源氏の霊璽を祀ったのが始まりといわれ、森八海を開祖として、現在で十九代目になります。

なお、お供えの油揚げはお狐さんとは関係なく「イナリのナリは、物や生命を生み出す神」のことで、農業や商売繁盛に関係があります。

油揚げをお供えするのは、揚げ物には蛋白質や脂肪が含まれていて体に良いという理由からです。
(千代保稲荷神社サイトより引用)

千代保稲荷神社でお供えする油揚げ

上の解説にある油揚げです。

ろうそくと油揚げがセットで売られていました。
1セット50円。

名物の串かつ

参道には、所狭しといろいろな店が並んでいますが、中でも名物なのが串カツ。
みそとソースを選べるようになっています。

1本単位で持ち帰り(食べ歩き)もできますが、店内でいただくと、お茶が飲めます。

甘い味噌が良く合って美味しい。どちらも1本80円です。

これも名物の生せんべい

『せんべい』という名前からは想像の付かない、柔らかな餅菓子のような食べ物です。

この地方ではスーパーなどでも売られていてポピュラーですが、他の地域の方はご存じないかも。


スポット詳細情報

42人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する

注目のタグ

あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP