バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

2015/5/10 三方五湖・琵琶湖北部

北陸エリア(福井県) カテゴリ:自然
2015-05-11 13:32:48 走行日:2015-05-10〜2015-05-10
グー!(11)

生駒(集合・出発)→R168→R163→木津→R24→京田辺→R307→県道783→R422→瀬田→R1→大津(途中合流)→R1→R161(西大津バイパス)→R477→R367→朽木→R367→R303→小浜→R27→R162→三方五湖レインボーライン→県道214→R27→R303→県道335→県道287→マキノ→県道287→R161→県道557→県道513→奥琵琶湖パークウェイ→県道512→R303→木之本→R8→米原→県道44→長浜→県道331→県道2→彦根→県道517→県道518→R8→R306→多賀→R307→八日市→信楽→京田辺→R24→木津→R163→生駒(流れ解散)

※ 参加  :  5台        走行距離  :  420km

今回は、大阪から3台、兵庫から1台、奈良から1台の、合計5台参加でした。
いつも奈良県勢が多いのですが、今回は珍しく私1人です。
大阪のHさんと、奈良・生駒で待ち合わせ、木津〜京田辺〜宇治田原〜瀬田と走り、合流場所の大津に向かいました。
GWも終わり、暦の上では立夏というのに、朝はかなり寒かったです。
宇治田原の気温は10℃。
前回の白川郷ツーリングで、朝晩の寒さに懲りてたので、学習機能が働き、2人とも少し厚着をしてきましたが、それでも寒くてコンビニのトイレに駆け込みました。
大津で、3人と合流し、R161(西大津バイパス)〜R367(鯖街道)を北上します。

鯖街道に入る手前のコンビニで休憩です。
ここは、鯖街道を北上する時によく利用します。
駐車場が広くて、休憩に最適です。
この頃になると、日が高くなってきて、気温も上がってきました。
でも、風が強く、体感温度としてはまだまだ寒かったです。
今日は天気がいいので、走り屋風のBMW(4輪)の一団も来てました。

鯖街道〜R303〜R27〜R162と走り、三方五湖の手前で早めのランチです。
ここは、三方五湖に来ると必ず寄る店です。
定番の、名物イカ丼&ゲソ唐揚げのセットを注文しました。
イカ刺しと、とろろ&玉子のコンビネーションが最高です。
皆さん早朝の起床で、すでに十分お腹が空いてたようで、一気に食べ切ってました。
いつもはバイクがたくさん来てますが、今日は時間が早かったのか、ガラガラでした。
この店と名物のイカ丼は、ライダーのブログ等でも紹介されており、結構有名なようです。
店内には、訪れたライダー&バイクの写真がたくさん貼られてました。

食後は、三方五湖レインボーラインを走りました。
キレイな海を見ながら走れる快走ロードです。
山頂のPAで休憩です。
三方五湖を一望でき、お土産を買ったり、軽食もできるスポットです。
GWやお盆等には、駐車場が満車になります。

山頂PAから、さらにリフトで頂上の展望台に登りました。
「希望者は登ってみて下さい」と、案内しましたが、結局、大阪のKさん以外は全員登りました。
料金800円がかかりますが、せっかく来ましたし、今日の快晴だと、かなりの絶景だったので、登って正解ですね。
我々が頂上に登ってる間、Kさんは、せっせと奥さんへのお土産を買ってました。
頂上の展望台からの景色です。
遠くまで見渡せて絶景です。 
ここからだと、「五湖」の全部を見る事ができます。
ツツジの花が咲いてて、見事な庭園です。
ここのツツジは、最盛期になると葉が見えなくなるほど花をつけます。

リフトの乗り降り場からの景色です。
下の駐車場が、かなり小さく見えます。
登る距離は大した事ないので、それだけ急激に登ってるのが分かります。
遠くにレインボーラインの道路も見えます。

三方五湖レインボーラインは、全長11.24kmと短いですが、随所に展望PAがあり、景色を見たり、休憩に最適です。
我々も少し走っては、止まって写真を撮ったりを繰り返しました。

三方五湖を後にし、R27〜R303と、琵琶湖まで走りました。
マキノのメタセコイア並木で小休止です。
全長2.4kmにわたってメタセコイアが約500本植えられ、マキノ高原へのアプローチ道として、高原らしい景観を形成しています。
ライダーには有名なスポットで、今日もたくさんのライダーが写真を撮ってました。
ちなみに私は、今までここに来る機会が少なく、今回で3回目です。
写真を撮っていて注意散漫になり、車にひかれそうになりました。
皆さん、ご注意下さい。

マキノを後にし、奥琵琶湖パークウェイを走りました。
琵琶湖を見ながら走るワインディングロードで、バイクに人気があります。
今日もカッ飛び系のバイクにガンガン追い越されました。
頂上のつづらお展望台には、たくさんのバイクが来てました。
奥琵琶湖パークウェイは、12月〜3月下旬まで冬期通行止めなので、毎年4月〜11月の間に走るようにしています。

つづらお展望台からの琵琶湖です。
伊吹山方面まで見渡せて絶景です。
さすが琵琶湖、デカいですね。
海みたいです。
琵琶湖も北部の方は水がかなりキレイです。

奥琵琶湖パークウェイを走り切り、木之本〜米原〜長浜と走りました。
琵琶湖岸の湖岸道路は、風が強く、時折飛ばされそうなくらいでした。
長浜の道の駅で休憩し、彦根まで走った所で、大阪のNさんと、兵庫のKさんが高速で帰途につきました。
残り3人で八日市まで走り、ここで大阪のKさんも高速で離脱しました。
大阪のHさんと私は、最後まで下道で帰ってきました。
東近江から京田辺まで、ノンストップで走り切るつもりでしたが、途中でどうにもこうにもお腹が減ってきたので、信楽で軽くうどんを食べました。
信楽では、結構目立つ、大きなタヌキが寝そべってる店です。
近江地鶏のうどんを食べましたが、ダシが絶品でした。
この後、京田辺〜木津〜生駒と走り、19時過ぎに南生駒でHさんと別れました。
走行距離は420kmで、帰りに寄り道した割には、早く帰って来れました。
今日は、風が強く、気温も低めでしたが、この時期にしては汗をかく事なく、爽快な1日でした。
参加者の皆さん、お疲れ様でした。


スポット詳細情報

  • 三方五湖、メタセコイア並木、奥琵琶湖パークウェイ

11人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する

注目のタグ

あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP