バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

2023/9/27 【平日】高野山・龍神スカイライン・白浜・奇絶峡

近畿エリア(和歌山県) カテゴリ:自然
2023-10-19 20:48:21 走行日:2023-09-27〜2023-09-27
グー!(3)

※参加 : 9台        走行距離 : 408km

9台参加でした。
このコースは毎年行っており、内容が盛り沢山で気に入ってます。
距離もそこそこで走り応えがあります。
今シーズンもそろそろ終盤に差し掛かってきたので、何とか年内に行きたい、と企画しました。
当日は、朝夕は涼しく、秋を感じましたが、昼間はまだまだ暑く、寒暖差の大きい1日でした。

奈良生駒のコンビニに5台が集合し、斑鳩〜大和高田と南下し、いつものように五條から京名和道で和歌山のかつらぎ町まで走ります。
朝の気温は低めで、ちょっと寒かったです。
着る物のチョイスに困る時期ですね。
かつらぎ町の道の駅で4台が合流し、9台集合です。
皆さん、「寒い」と言ってました。
ついこの前まで「暑い」とボヤいてたんですけどね。
かつらぎ町の道の駅を出発し、R480を南下して高野山に向かいます。
標高が上がると、さらに気温が下がってきます。
金剛峯寺前の駐車場で休憩です。
気温は20℃。
もっと寒いと思ってましたが、ややマシでした。
平日の朝なので、観光客は少なかったです。

金剛峯寺を後にし、龍神スカイラインを走ります。
私は今シーズン3回目です。
程よいコーナーが連続し、とても楽しく、快走できます。
路面が荒れている場所もあり、事故の多いルートなので、無理して攻めたりしないのがポイントです。
今日は所々で路面に土があり、スリップに注意しながらの走行です。
山頂の「ごまさんスカイタワー」で休憩です。
朝早めなので、バイクも車も少なかったです。

ごまさんスカイタワーを出発し、引き続き龍神スカイラインを走ります。
ここからは下りなので、オーバースピードにならないよう、慎重に走ります。
R371を南下し、龍神村から県道198をさらに南下します。
R311に抜けるルートで、交通量が少なく、ここもかなりの快走路です。
道の駅「ふるさとセンター大塔」で休憩です。

道の駅「ふるさとセンター大塔」を後にし、R311を西に走ります。
この辺りまで来ると日差しが強く、真夏のようでした。
R42に出て、そのまま南下し、県道31を西に走り、白浜に到着です。
ここから観光地を巡ります。
まずは三段壁です。
以前はかなり混み合う人気の景勝地でしたが、徐々に寂れてきて、コロナ禍を境に、かなり観光客が減ったようです。
お土産屋さんが一生懸命客引きしてました。
また賑わって欲しいですね。

三段壁から少し走って、次は千畳敷に寄り、ランチです。
ここは観光客が多かったですね。
文句無しの快晴です。
雄大な眺めですね。

お土産屋さんの2階のレストランで、毎年利用しています。
良いロケーションですね。
2階からの眺めも抜群です。

今日のメニューは、しらす丼です。
例年、マグロカツ定食を注文してましたが、何度も言ってる通り、ここ最近はランチの費用を抑えてます。
これはこれで美味しかったです。
大阪のNさんと和歌山のYさんは、まぐろカツバーガーをオーダーしてました。

食後は、白浜の温泉街を抜けて、円月島に立ち寄りました。
いい眺めですね。
路肩にバイクを停めて記念撮影です。
春分の日と秋分の日の前後数日間には、沈んでいく夕日が、島の中央の穴にピッタリはまるようです。
観光客もそこそこ来てました。

白浜を後にし、R42を北上し、田辺から県道29で山間部に入り、奇絶峡に立ち寄りました。
このコースの時はよく寄ります。
涼しげな渓谷で、いい景色です。

県道29からR424を北上します。
これまた快走路で、距離を感じさせないくらい気持ち良く流せます。
道中の椿山ダムの湖畔にある「日本一のヤッホーポイント」で最後の休憩です。
日が傾くのが早くなりましたね。
この後、R424を有田まで北上し、阪和道の有田IC付近のコンビニで解散しました。
私は今日夜勤なので、高速で帰りました。
もうしばらくすると本格的に寒くなるでしょう。
快適でちょうど良い季節って短いですからね。


スポット詳細情報

  • 高野山金剛峯寺、龍神スカイライン、三段壁、千畳敷、円月島、奇絶峡、椿山ダムヤッホーポイント

3人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する

注目のタグ

あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP