バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

2017/11/4 箱根・伊豆

東海エリア(静岡県) カテゴリ:自然
2017-11-11 10:44:55 走行日:2017-11-04〜2017-11-04
グー!(11)

小田原市内(集合・出発)→箱根ターンパイク→大観山→県道20→十国峠→県道20→熱海峠IC→伊豆スカイライン→天城高原IC→県道111→R135→城ヶ崎海岸→R135→県道111→天城高原IC→伊豆スカイライン→冷川IC→県道12→県道349→R136→西伊豆スカイライン→県道18→修善寺道路→伊豆中央道→伊豆縦貫道→新名神・沼津IC(流れ解散)

※ 参加  :  5台       走行距離  :  1010km

今回は、東京から1台、大阪から1台、兵庫から1台、奈良から2台の、合計5台参加でした。
関東方面としては今シーズンラスト。
今シーズンも終盤やなーと思ってたら、最後に関東方面を走りたくなり、企画しました。
この週末は3連休で、ロングツーリングには最適です。
ここ3週ほど、週末の度に台風とかで天気が悪くて走れなかったので、走りたくてウズウズしてたライダーも多かったでしょう。
元々は、11/3(金・祝)に予定してましたが、参加希望者の都合を考えて、11/4(土)に順延しました。
天気は3連休通じて晴れの予報。
こりゃ富士山の絶景が期待できるかな?いや、雲で見えないかも…と期待半分・不安半分で出かけました。

集合は、神奈川県の小田原に朝9時。
必然的に夜中走行か前泊かになりますが、私は夜中2時に自宅を出発。
延々と高速を走って関東に向かいます。
春の富士山や夏のビーナスラインの時は、大阪のOさんと一緒に走りましたが、今回はOさんが不参加となった為、単独の深夜走行です。
夜間はとても寒く、気温は12℃くらい。
寒いのを予測して、そこそこ着込んできましまが、それでも寒かったです。
思い切って着ダルマになるくらいでちょうどよかったかも。
道中の新名神では、相変わらず「鹿出没注意」の標識がしつこいくらい出てました。
しかし、もし鹿が飛び出してきたら、バイクは一巻の終わりです。
なす術がないんですが、どうしろと言うんでしょうね。
浜松を過ぎた辺りで夜が明けてきました。
清水の辺りから、走行中に富士山がチラチラと見えてきたので、写真を撮るのを兼ねて休憩です。
「富士山は見えた時がチャンス」の教訓から、そそくさと記念撮影しました。
集合場所の神奈川県・小田原に到着。
私は時間に余裕があったのでPAやSAに寄りながら走ってたら、だんだん集合時間が迫ってきたので、自分にしてはかなり飛ばして来ました。(◯◯◯kmhくらい)
それでも4番目の到着でした。
企画者のくせに遅くなってゴメンなさい。
全員集合し、出発。
まずは箱根ターンパイクを走ります。
神奈川県小田原市から足柄下郡箱根町を経由し、同県足柄下郡湯河原町に至る、延長15.782 kmの観光有料道路で、終点の大観山山頂からは、芦ノ湖越しの富士山が見えます。
以前はTOYOタイヤとか、MAZDAの名前が付いてましたが、今回行くと、スポンサーの名前が無くなってました。
朝早いのに、すでに車やバイクが集まっ来てます。
さすが関東有数のドライブスポットですね。
私の年代で言うと、サーキットの狼の世界でしょうか。
走り出すと、黄色のダッジ・バイパーがすぐ後ろについて、最初のPAを過ぎた辺りで一気に追い越して行きました。
他にもSS系のリッターバイクもガンガン追い越して行きます。
いつもながら、カッ飛び系の車やバイクが多いですね。
今日は、久しぶりの晴天なので、尚更でしょう。

大観山山頂のスカイラウンジで休憩です。
バイクがたくさん来ていて、針テラスみたいです。
バイクメーカー(確か…モトグッチ)のイベントも開催されてました。
ここは、富士山と芦ノ湖が見える絶景スポットです。
東京にいる時に何回か来ましたが、何度来てもいい所です。
今日は幸運にも富士山がキレイに見えました。
富士山山頂は、10月に少し雪が降ったらしいのですが、溶けてしまったのか、冠雪していませんでした。
やはり富士山は冠雪している方がキレイですね。
去年の同じ時期に来た時は、兵庫のNさんの希望で、富士山が見えるまで雲が流れるのを1時間くらい待った記憶があります。

箱根ターンパイクから県道20を経由して、十国峠に立ち寄りました。
十国峠は、標高774mの峠(山)で、その名前は、昔の国名で伊豆、駿河、遠江、甲斐、信濃、相模、武蔵、上総、下総、安房の十の国がここから見渡せた事に由来してるそうです。
頂上からは富士山や南アルプス、駿河湾や湘南海岸、三浦半島が望めます。
この辺りでは結構メジャーな観光スポットのようで、次々と車やバイクが入って来ます。
お土産屋や、レストランもあり、休憩に最適です。
今日は天気も良く、せっかくなのでケーブルカーで山頂まで登りました。

山頂からは絶景の富士山が見えるのですが、ちょっと雲がかかってます。
去年は、ここでも雲が流れるまで30分ほど待ったりしました。
富士山の反対側は、駿河湾を一望できます。
山頂に登る際、ケーブルカー乗り場で富士山の縫いぐるみを渡されて、オッサン5人で写真を撮られました。
帰りに、この写真を高額で販売してましたが、パスしました。

十国峠を後にし、伊豆スカイラインを走ります。
伊豆スカイラインは、富士箱根伊豆国立公園内の伊豆半島東部の山稜を走る40.6kmの自動車専用の観光道路です。
相模湾、駿河湾、富士山などの眺めを楽しみながら走ることが出来るドライブウェイで、ツーリングやドライブの人気コースです。
私は、東京にいる時に何度か走った事があります。
箱根ターンパイクから続けて走ると、ワインディング有り、絶景有りのルートを、かなりの距離で走れます。
今まで何度か走った時は、いつも途中で引き返してました。
今回は、熱海峠から終点の天城高原まで完走します。
今日はバイクが多いですねー。
先週まで週末が雨続きの後の3連休となれば、当然でしょうか。
また、ここはカッ飛び系のバイクが大半を占めてます。
関西でいうと、龍神スカイラインといったトコでしょうか。
伊豆スカイラインには、何ヵ所かの富士山が見えるポイントがあります。
そこに立ち寄りながら走りましたが、いずれも雲で隠れてました。
うーん、やはり富士山を見るには午前中が勝負ですね。
滝知山のPAで休憩です。
この後、亀石峠の付近で事故ってるバイクを目撃しました。
そう言や、箱根ターンパイクの終点付近でも事故を目撃しましたが、関東の皆さんは結構無茶な走りをするんでしょうか。
奈良のTさんの関東ライダーに対するイメージは…「ストレスか溜まってるようで過激な走りをする」…らしいです。
ちょっと誤解してるかも。(関東のライダーさん、ゴメンなさい)
私的には、手を振ってくれる人が少ないという印象でしょうか。

伊豆スカイラインを走り切り、伊東市内でランチです。
伊豆という事もあり、今回は海鮮料理の店です。
人気の店のようで、席待ちの客が並んでました。
メニューの貼り紙には、上から「完売」の紙が貼られていたりしてます。
店内は活気があり、なかなか期待できます。
今日のメニューは、てんこ盛りの海鮮丼(漁師の漬け丼)に、伊豆名物・金目の煮付け(単品)を追加しました。
この盛り方って、手で押さえてる?と思うくらいの大盛りです。
「これくらいなら十分食べれる」と思ったものの、食べ始めると結構なボリュームで、食べ切るのがやっと。
お腹がパンパンで苦しくなりました。
他の皆さんは、ミニ海鮮丼の3種セットをオーダーしてましたが、こちらもかなりのボリュームで、兵庫のIさんは食べ切った後、グロッキーになってました。

食後は、城ヶ崎海岸に立ち寄りました。
城ヶ崎海岸は、海の侵食作用で削られてできた、約9kmにわたる雄大な溶岩岩石海岸で、門脇灯台を中心に全長9kmのハイキングコースがあり、なかでも門脇崎の海の吊り橋は長さ48m、高さ23mでスリル満点です。
伊豆まで来たので、海のスポットにも行ってみたかった訳です。
メインの見所である門脇吊り橋へは、駐車場から遊歩道を歩いて行きます。
途中、道の分岐があり、吊り橋まで林間コースなら0.8km、海岸沿いのコースなら1.1kmとの事。
せっかくなので海の景色も見たかったので、海岸沿いのコースにしたら、思ったより長く感じてしんどい…。
先ほどお腹がパンパンになるほど食べた後なので、歩く度に振動で、オナラがプップッと、出てしまいます。
周りの皆さん、失礼しました。

何とか吊り橋まで辿り着きました。
海際の岸壁に吊り橋が架かってます。
吊り橋の奥には灯台もあり、なかなかの絶景です。
当初、高所恐怖症の私には「ちょっと怖いかも」と思ってましたが、意外に頑丈な吊り橋で、全然怖くなかったです。
一通り景色を見た後、帰ろうとしたら、灯台のすぐ脇に駐車場が!
何と、こんな近くにもあったとは!
汗だくでヒーヒー言いながら歩いて来たので、結構ショックでした。
まぁ、でもキレイな海の景色を見れたんで良しとするか。
皆さんすいません、私の下調べ不足でした。

城ヶ崎海岸を出発し、先ほど走ってきた伊豆スカイラインを1区間だけ北上します。
冷川ICで降りて、下道を西に走ります。
R136から西伊豆スカイラインを走りました。
ここは私も初めてです。
以前は有料道路だったらしいのですが、現在は無料の一般道です。
走ってみると、これがまた良いコースなんです。
伊豆スカイラインと比べてアップダウンがあり、タイトコーナーの連続で、走ってて楽しい!
景色も良く、メジャーな伊豆スカイラインに隠れた穴場と言った感じです。

西伊豆スカイラインにも富士山が見えるポイントがありますが、残念ながら裾野までしか見えませんでした。
帰りに、だるま山高原レストハウスで休憩しました。
だるま山高原は、伊豆市の修善寺温泉と沼津市の戸田温泉を結ぶ峠道にあり、駿河湾越しに富士山が見えるめっちゃいいロケーションです。
今日は、残念ながら少し雲がかかってて全景は望めませんでした。
この後、修善寺から修善寺道路〜伊豆中央道〜伊豆縦貫道と走りましたが、連休の夕方とあって、めっちゃ混んでましたね。
いつもはやらないすり抜けをガンガンやりました。
この後、新名神に乗った所で解散しました。
私は大阪のKさんと一緒に帰りましたが、伊勢湾岸道は、風がめっちゃ強くてバイクごと飛ばされそうでした。
浜松のSAで家にお土産を買いましたが、毎度のように、家族には「静岡県に行く」としか言ってなかったので、行き先を限定できないような無難な物にしました。

今日は、関東方面のいい走り納めができました。
天気にも恵まれ、快適でした。
東京のYさんと走るのは、また来年になるので、「良いお年を」と言っておきました。
走行距離は1000kmを超え、帰宅も遅くなりましたが、楽しかったです。
参加者の皆さん、お疲れ様でした。


スポット詳細情報

  • 箱根ターンパイク、十国峠、伊豆スカイライン、城ヶ崎海岸、西伊豆スカイライン

11人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する

注目のタグ

あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP