バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

2015/10/24 犬山・尾張一宮

東海エリア(愛知県) カテゴリ:自然
2015-10-26 12:28:22 走行日:2015-10-24〜2015-10-24
グー!(9)

木津(集合・出発)→R163→上野→県道138→R25→伊賀IC→西名阪→関IC(途中合流)→西名阪→亀山→R1→R306→いなべ→R421→県道5→県道26→桑名→R258→県道23→県道119→アクアワールド水郷パークセンター→県道119→県道23→県道8→愛西→県道128→県道129→一宮→県道18→県道14→県道148→県道182→県道150→138タワーパーク→県道150→県道182→県道183→犬山城→県道95→県道185→桃太郎神社→県道185→県道95→県道17→一宮→県道183→県道182→県道181→県道14→県道184→県道18→県道1→県道219→県道23→桑名→R258→県道26→県道5→いなべ→R421→306→亀山→R1→西名阪(流れ解散)


参加  :  5台        走行距離  :  415km


今回は、大阪から1台、奈良から4台の、合計5台参加でした。
いい気候になったものの、気温差が大きい為か、体調を崩す人が多く、2名がキャンセル。
他に仕事や用事ができた人もおり、極め付けは前日にバイクで転倒した人も出て、前々日までの10台エントリーからキャンセルが相次ぎました。
実は、その前の週にもバイクで事故を起こしてしまったメンバーがおります。
皆さん、気をつけましょう。
今回の目的地・犬山&尾張方面は、思いつきで計画したコースです。
地図を見ていて、愛知県ながら近畿から比較的近いので、十分に日帰りが可能と思ったのと、ツーリングで行った事がない方面だったので急遽企画しました。

当日は、京都・木津に集合しましたが、自宅を出発する時はまだ真っ暗で星が出てました。
バイクにいい季節でも、日の長さが春と違いますね。
5月頃なら、薄っすら明るくなってくる時間なんですが。
木津を4台で出発し、R163で伊賀に向かいます。
早朝で寒い上に、霧が出て前が見えにくかったです。
ライトをハイビームにすると、光が反射して真っ白になるくらいでした。
たまらずコンビニで休憩しました。
バイクに水滴がついており、ジャケットはジットリ湿ってました。
朝に霧が出る日はいい天気になると言われますが、その通りで、日が昇ってくると晴れ間が広がってきました。
伊賀から西名阪道に乗り、関ICの合流場所に向かいました。

関で、今回初参加のYさんと合流です。
Yさんの愛車、スズキ・バンディット1250です。
迫力のあるフロントマスクです。
ロングスクリーンやリアやサイドのバッグも装備しており、ツーリング仕様です。
Yさんは主に通勤に使用しているようで、ツーリングは久しぶりとの事。
このマシンを通勤主体とはもったいない気がします。
しばし談笑の後、ガソリンスタンドで給油して西名阪道を亀山まで走りました。

亀山からR306でいなべまで走り、いなべから桑名に抜け、揖斐川を渡り、岐阜県に入り、木曽川沿いを北上します。
川沿いの道路は、景色が良く快走できます。
途中のアクアワールド水郷パークセンターで休憩です。
木曽三川の下流域一帯、愛知県・岐阜県・三重県にわたる、日本最大の国営公園の1つです。
地図を見ると、この辺りの川沿いには、こういう公園がたくさんあります。
木曽三川とは、濃尾平野を流れる流れる木曽川、長良川、揖斐川と事を言うそうです。
園内には広大な蓮の池や、風車があり、あちこちに花が植えられてます。
また、芝生や植木もキレイに手入れされており、家族連れが遊ぶのに最適です。
今日は、ちょうどハロウィンのイベントが開催されていて、続々とお客さんが来てました。
参加者のTさんは、早速模擬店で「あんサンド」を買って食べてました。

アクアワールド水郷パークセンターを後にし、木曽川沿いをさらに北上し、138タワーパークで休憩です。
ここも国営木曽三川公園の1つです。
シンボル的なツインアーチ138に昇ってみました。
ツインアーチ138は、高さ138メートルの展望タワーで、展望タワーの名前と高さは、「一宮市」にちなみ、138メートルとしたものです。
高所恐怖症の私は、上昇中のエレベーターからの景色を見れませんでした。
「そんなに怖いんなら、ツーリングのコースに組み込むな」と言われそうですが、ネットで見つけて、ぜひ立ち寄ってみたかったんです。
このタワーは、東名高速からも見えるようで、参加者のTさんも以前から興味を持ってたとの事。
しかし、駐車場が満車なのに、タワーは閑散としてました。
他の人はどこに行ったのか?と思ったら、広場のイベントやフリーマーケットが目的のようです。
地元の人は近所の観光施設って行かないもんですね。
そういや私も法隆寺や奈良公園なんて行きませんしね。

ツインアーチ138からの眺望です。
天気もいいし、なかなかの景色です。
木曽川や、東名高速、遠くに岐阜の山々が見えます。
しかし、初めて来た場所で、海や山など目印になる物があまりないので方角が分かりません。
ここで、参加者のTさんが「今回は海は行かないんですね」とポツリ。
確かに我々のツーリングは海まで行く事が多いですからね。
まぁ、たまにはいいでしょう。

138タワーパークを後にし、犬山城前でランチです。
今回は、ご当地料理の店にしました。
せっかくなので、東海地方らしく「味噌煮込みきしめん定食」にしました。
コッテリしてそうですが、思ったより濃くなかったです。
薄べったい麺は食べやすく、いくらでも食べられる感じです。
お昼頃の気温は25℃ほどあり、土鍋のメニューは少々暑くて、鮎雑炊を食べた参加者Sさんは、かなり暑そうでした。

食後は、本日のメイン「国宝・犬山城」です。
なぜ、ここかと言うと…、説明はいりませんね。
そうです。私がお城好きだからです。
犬山城は、その昔20年以上前に来た事がありますが、とても風情のある景色を覚えてたのもチョイスした理由です。
小ぶりなお城ですが、歴史を感じさせます。
どうやら当時のオリジナルのようです。
川沿いの高台にあるのもいい感じです。

天守閣からの眺めです。
いい景色ですねー。
癒されます。
しばらく眺めていたいトコですが、混雑してたので、引き上げました。
しかし、この天守閣へ登る階段は、とても角度が急で、ほとんどハシゴです。
それを3回上ってやっと頂上です。
上っている最中、各所がギシギシ鳴ってたのが気になりました。
このお城の土台の杭は、データが改ざんされてないでしょうか。
強固な支持層に届いてますかね?

犬山城を後にし、今日のラストスポットに立ち寄りました。
…ここです。「桃太郎神社」。
ネットで見つけて、めっちゃシュールな神社だったんで、ぜひ行ってみたかったんです。
去年行った恐竜ランドに似たニオイを感じます。
こんな妙は神社、観光客はあまり来てないだろうと思ったら、結構たくさん来てました。
いきなり入り口から猿や鬼のオブジェがお出迎えです。
そのまま入って行くと、参道脇にキジやら犬やら桃太郎キャラのオブジェが設置してあります。
どこかの幼稚園か?と思うほどカラフルな神社です。
子連れの観光客が多かったですが、ここって神社としてはどうなんでしょう?
参加者は皆、そのシュールさに笑ってました。
参加者Tさんは、今回のツーリングで、ここが一番写真をたくさん撮ったとの事。
それくらいインパクトがありました。

奥に進むと、主役の桃太郎も鳥居の前に佇んでおり、その奥にはちゃんと社殿もありました。
社殿の脇に宝物館なるものがあり、とても興味を引かれましたが、今回はスルーしました。
次に行く時は、この宝物館も入ってみたいです。
神社側も、客の目的が分かってるのか、宝物館の入り口には「話の種にぜひどうぞ」と書いてありました。
私はこういう昭和な感じのローカルな観光施設が好きですね〜。

この後、来た道を戻る感じで、木曽川沿いを南下し、桑名〜いなべ〜亀山と走り、西名阪道に乗った所で流れ解散しました。
日が落ちると、気温も急激に下がり、寒さから逃れるように帰ってきました。
そろそろ本格的な防寒が必要ですね。
今日は、いい気候としては今シーズンラストでしょうか。
快晴に恵まれ、渋滞も少しで快走できました。
参加者の皆さん、お疲れ様でした。


スポット詳細情報

  • アクア水郷パーク、ツインアーチ138タワー、犬山城、桃太郎神社

9人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する

注目のタグ

あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP