バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

佐渡はエ〜♪(2) 〜あやかしの道中編

甲信越エリア(新潟県) カテゴリ:自然
2016-07-05 22:15:14 走行日:2016-07-01〜2016-07-01
グー!(80)

佐渡に上陸した…は、いいけれど、マトは絞っていたとはいえ、ルートをキチンと決めていない。フェリーの中でツーリングマップルを開き、時にGoogle MAPで詳細を検索しながらルートを決めて一安心。1時間ほど仮眠zzzぐー。
まずは792年創建の牛尾神社、ココの能舞台の彫刻は素晴らしいという。その手前の道の駅で朝ゴハンでいいかな…そんなことを考えつつ、まだ海の見えない道を走り出す。
アレ?アレレ??
走れば走るほど、道に迷う。コッチで合ってるはずなのに、なぜか道がドンドン狭くなり、こんもりとした緑に包まれてしまったり… 止まって地図を確認し、Uターンすればまた、アレ?
これは牛尾様の仕業か?佐渡は神秘的なあやかしの道中に惑わされるのも楽しい、歴史の島でした。

※ここでUターン5回目くらい。”赤いの”もMさんも少々グッタリ。海が青いなぁ…
※※夜走り&上陸編です… https://www.bikebros.co.jp/community/TRP_search.php?uid=vak2r9uT&act=detail&tid=12393

朝ゴハンを食べようと…

目的地の1つ、牛尾神社に近い道の駅・芸能とトキの里。朝ゴハンを目当てにしてましたが…時間が早過ぎで空振り…
同じ敷地内には「くんせい工房」というハムやソーセージで有名な工房があり、佐渡牛乳のソフトクリームも味わえます。味わってませんが(笑)

石段からタケノコが…

道の駅からほど近い、牛尾神社へ。ところが、バイクを停めた農道が狭い上に通行量が多く、石段の途中でバイクが心配になって引き返してしまいました。
苔むして土も堆積した湿った石段からは、タケノコもニョキニョキ。それだけひと気が少ないのでしょう。
しかし、この”参拝”を怠った?からか、あやかしの世界に片足を突っ込んでしまうのです…(キャー)

千石船展示館

宿根木という地区には、昔ながらの建物が残っている街並みが独特。それを見に行ってみましょう。
立ち寄ったのは、1920年に建てられた木造校舎を、そのまま残した博物館。その中には…

千石船が!

安政5年(1858)に宿根木で建造された千石船を当時のまま復元して展示しています。その舳先が隙間からチラリ。
フォトでは伝わりませんが”千石”にふさわしい大きさに圧倒されます。
すごいなぁ〜佐渡。しかし、この後、宿根木の街並みはおろか…

迷い過ぎてたそがれる

右に行って、心細い山道に吸い込まれ、不安になって引き返す、地図を見る、左に行く、アレレ??おかしいな。また引き返す。
そんな繰り返しを4,5回。牛尾様にちゃんと詣でなかったからアヤカシの世界に入り込んだに違いありません(真剣)。ツレがいるだけに泣きそう…
メインフォトの場所で海を見ながらたそがれる”赤いの”。その後、たまたま通りかかった地元のおばあさんに道を訊いて脱出!

大佐渡スカイラインへ

濃い緑に包まれた山道、ココが大佐渡スカイラインを少し上ったあたり。
すると「ここから道遊の割戸が見えます」の小さな看板が左に見えたので一時停止。
日陰の涼しさと空気が気持ちいい。
ところがMさんのガソリンがアヤシクなり、いったん町へ降りることに。

※大佐渡スカイラインは、佐渡金山あたりまでキレイな舗装路ですが、それより先は狭隘かつ荒れた急勾配になります。カーブの数は64個、走行注意!

道遊の割戸は”欲”の跡

慶長6(1601)年、佐渡金山発見の端緒となった大鉱脈の露頭掘跡「道遊の割戸(どうゆうのわれと)」は、山の中央をV字に立ち割った姿が特徴。
金鉱石を求めてヒトが自然の山の形を変えてしまう、そんな貪欲さが何をもたらすのかは、もう少し未来の評価を待ちたいところ。

神殿ではありません

町に下りて給油し、県道31号を上る途中に見えたのは、ツタに覆われた神殿のような建物、これは明治時代の産業遺構・北沢地区施設群の一部。選鉱所のようです。萌え〜♪

森の一部になりかけた大立堅坑の櫓

再び大佐渡スカイラインを上ります。すると、緑の中に巨大な櫓が建っている。
明治8年(1875年)にドイツ人技術者を招いて開削した日本初の西洋式立坑(垂直坑道)は平成元年(1989年)に採掘中止されるまで現役だったのです。
天にそびえる赤茶けた櫓は、間もなく森の一部になりそうな雰囲気。

白雲台パーキングから

大佐渡スカイラインは上るにつれ雲の中に。
これじゃあ、景色が望めないか… 空気は冷えて、風が強い。すると雲が少し晴れて…
平地の多くは水田で、若草色が鮮やか。
お腹が空きました。さあ、ここを下って…

・・・つづく。お次は佐渡グルメを紹介します(笑)


スポット詳細情報

  • 大佐渡スカイライン
  • 住所:佐渡金山
  • 駐車:あり

80人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する

注目のタグ

あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP