バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

ベスパ50S ボアアップ

2020年10月08日 09:18 グー!(15)|コメント(4)

ベスパ 50S VINTAGE|50Sビンテージ(1990年式)
ベスパ50S 49cc→102ccにボアアップしました。

「排気量が大きくなるほど、手間も予算も掛かります。
また目的(希望)が無いとゴールが見つからなくなります。

まずはひとつの目安として・・・。
交通の流れに乗れて手軽なパワーアップをお考えなら。
85ccまでがお勧めです。
単純にボアUPKITとキャブレターのメインジェット、
4枚クラッチの交換でOKです。」

上記を参考に85ccにしようかと思ってましたが、欠品のため102ccにました。
ノーマルのキャブとマフラーでも85cc以上は走るらしい。
そのうち変えたいですね。

交換した感想は、まったく別ものになりました。
パワーもりもりでガンガン走ります。
80km以上は出てるのではないでしょうか?
ブレーキもきっちり効くようになり、大成功となりました。

オリンピアとポリーニで値段が倍ぐらい違うので悩みなしたが、高回転まで回るらしいポリーニにしました。
Poliniの102ccシリンダーキット
4枚強化クラッチ
カーボン リアサスペンション
オリンピア 一次減速 16T
プラグ B8ES

写真1:2020年10月08日 投稿

ショップからブレーキスイッチの接点不要の指摘を受けましたので、接点磨いてひっくり返しました。
ちなみにベスパはリアブレーキをかけた時しかブレーキランプは点灯しません。
キャブも吸気の小さい穴を念入りに洗浄すると、エンジンがかかるようになりました。
しかし、50ccでは坂は上らず、20kmぐらいだし、思い切ってボアアップすることにしました。

写真2:2020年10月08日 投稿

ハンドルレバー用 ウェーブワッシャーが入ってなくシフトレバーの遊びが多いとショップから指摘を受けましたので、注文しようとすると欠品
160円なんだけど!
しょうがないので自分で作ることに、外径42mmでパンチで抜いて、内径28mmで抜く
1.6tと2.3tと3.2tと3種類つくりましたが、2.3tがぴったりフィット
塗装して取りつけました。

写真3:2020年10月08日 投稿

Poliniの102ccシリンダーキット
4枚強化クラッチ
プラグ
ウインカーリレー
コンデンサー30mm

写真4:2020年10月08日 投稿

一次減速比を14T→16Tに交換
ピナスコが有名ですが、欠品なのでOLYMPAを入手
パワーアップするのでクラッチが滑るらしいので、一次減速比を交換し、クラッチを3枚→4枚に交換し、スプリングも強化します。
ここでも専用工具がクラッチプーラーとクラッチコンプレッサーと必要です。

写真5:2020年10月08日 投稿

クラッチケースを割ったところです。
左が一次減速 右がクラッチ

写真6:2020年10月08日 投稿

49ccと102ccのピストンとシリンダー
こんなに大きさが違いますが、2stなのでバルブなどないのでこんなに大きくできます。

写真7:2020年10月08日 投稿

ポリーにのピストンを取り付けたところ

写真8:2020年10月08日 投稿

B6HSからB8ESにプラグも変更

写真9:2020年10月08日 投稿

ボアアップ後、キャブ取り付けゴムも新品に
シリンダーもヘッドも大きくなったので、プラスチックのカバーは取り付けできません。

写真10:2020年10月08日 投稿

メインジェットを74番→82番に変更しました。

15人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP