バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

メーターパネル作り直し 其の二(完成)

2013年01月15日 23:16 グー!(12)|コメント(13)

スズキ GSX250S KATANA|GSX250Sカタナ(1991年式)
 やっと完成しました。
 針のベース部分の仕上がりはイマイチですが、素人仕事なんで良しとします(笑)

写真1:2013年01月15日 投稿

 アクリル板をシコシコ切ったり削ったり。
 ちょっと失敗で割れたり(泣)
 電気ドリルで無理やり削ろうとしたら、パキッて割れちゃいました(泣)
 仕方ないんでリーマーを買ってきました。

 まあ、割れた所は影響の無いところなんで良しとしました(笑)

写真2:2013年01月15日 投稿

 まあまあ満足のいく出来です。
 MAXパワーも13500rpmに修正しました。

写真3:2013年01月15日 投稿

 メーターパネル裏側の目隠しです。
 光の強い所は若干スモークを入れてあります。
 あまり効果は無さそう(笑)

写真4:2013年01月15日 投稿

 で、完成写真です♪
 まあまあかな...。

写真5:2013年01月15日 投稿

 変更前のメーターです。
 星型の針です。
 バランスがわるかったんですよね〜。

写真6:2013年01月15日 投稿

 変更後です。
 フォントはオリジナルに忠実に再現してます。
 針は、しっかりバランスを取って削りました。
 今回はチューリップ(笑)

 蛍光色オレンジで塗装(これは前のと同じ)

 ちょっと接着部分が汚くなっちゃいましたが、これも素人仕事(笑)

 若干不満はありますが、まあまあです(笑)

 次に作る時は透過式じゃあなくて、EL発光パネルにしようかな〜なんて考えてます。
 でも、ちょっと高価...。

12人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP