ヤマハ YZF-R25 カスタムレポート一覧

ヤマハ YZF-R25

スポーツ&ツアラー
車種ランキング: 13
ユーザー評価: 4.5(レビュー平均)


カスタムレポート

タイヤを交換して早4000キロ程度。

投稿者:Raguna さん  グー!(8)|コメント(1)

ミシュランのパイロットストリート(バイアス)に履き替えてから4000キロ程度になりました。 ネットでは酷評らしく、本当にダメな子なのか検証してみたい遊び心で購入しました。 最初の第一印象は、これ本当に…

海外YAMAHAの純正カスタムパーツなど。

投稿者:Raguna さん  グー!(5)|コメント(1)

フロントブレーキフルードのキャップとバーエンド、フットプレートをヤフオクにて落札しました。 取り付けた印象はやはり純正カスタムパーツが無難と実感しました。 印象がだいぶ変わりましたね。ブレーキホ…

無名のエンジンスライダー、SSKの可倒式調整機構付ブレーキとクラッチレバーなど。

投稿者:Raguna さん  グー!(6)|コメント(0)

ヤフオクにて、エンジンスライダーを落札しましたが在庫切れのため1カ月待ちました。色は目立つようにゴールドにしました。届いてビックリ、モデルチェンジされたようで車体を保護するためのスライダーの長さが延…

スーパーゾイルを使うのが基本な私。

投稿者:Raguna さん  グー!(5)|コメント(0)

オールアルミエンジンであるR25に危惧されているメタルへの強い当たりが気になり、納車時から使用。 走行距離3000キロ越えた当たりから化けの皮が剥がれたのか如く、力強く回ります。 オーバーヒートなどの不…

デイトナのバイク専用電源 USB(5V/2.1A) 1ポート

投稿者:Raguna さん  グー!(3)|コメント(0)

バッテリー直接接続は正直オススメできません。使っているHIDのバラストと相性が悪いのか、セル始動したときに右側のバーナーが点灯しないときがあります。 かなり頻繁に起こるので、HIDメーカーにバラストの点…

いじりだしたらキリがない。

投稿者:Raguna さん  グー!(7)|コメント(0)

一部だけ紹介すると、ヘッドライトは防水キャップとバラストが一体型のアドバンスドのHIDをつかってます。 注意事項として、バッテリー直接接続の電源確保と相性(特に電圧が変換されるスマホの充電などに使うUSB…

ナンバープレート用のフック

投稿者:こがまる さん  グー!(1)|コメント(0)

をシート下に付けました。プラスチックネジを外して後はワッシャかまして止めるだけ。ノーマルフェンダーだとナンバー迄かなりの長さのロープがいるのでなんとか他の場所で付けられないかと思いましたが、あっさり…

ハリケーン セパレートハンドル YZF-R25

投稿者:yoshi さん  グー!(3)|コメント(2)

ノーマルに比較すると前傾姿勢が増してコーナーリングがしやすくなりました。垂れ角、絞り角共に調整可能ですので好みのポジション、スタイルにできます。

ナビ装着(^^)/…(自転車用のナビですが…)

投稿者:クロッキ さん  グー!(18)|コメント(10)

家内(一緒によく走ってます)が、ナビが欲しいと言うので、ネットで探してみたが、サイズが大きくて、ニコッ姫(R25)に取り付けるのをためらっていた。 スマホを使っている人をよくみるが、電池がすぐなくなるらしい…

シャコタン(シートのローダウン加工)

投稿者:クロッキ さん  グー!(15)|コメント(4)

シート高780mmのR25。 リヤサスは柔らかめで、跨がると、スッと沈み込むので、足付き性能は割りと良いのだが、自分にとっては(身長163cm)いまいち足付きが悪く感じていたのだ。 ネットで調べてバイク屋に、ローダ…

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索