カワサキ Ninja 1000・Z1000SX|ニンジャ1000 カスタムレポート一覧

カワサキ Ninja 1000・Z1000SX|ニンジャ1000

スポーツ&ツアラー
車種ランキング: 59
ユーザー評価: 4.3(レビュー平均)


カスタムレポート

今更なパーツ装着。

投稿者:ハニリイト さん  グー!(10)|コメント(0)

忍千に乗り始めて3年が経ち。 スッキリしたハンドル周りが気に入っていたので、 スマホホルダーなどは装着せずにいましたが、 アクションカメラの導入によって、カメラの動作確認と画角調整および起動確認が必…

タイヤ交換!

投稿者:ハニリイト さん  グー!(14)|コメント(4)

今月末の車検に向けて、前後とも新品に交換しました。 オサイフには痛いですが、7月の3連休までには元に戻さないといけないので、 超前倒しでの車検となります。 初車検なので、疑わしき箇所は全て純正へと戻す…

金ピカッ

投稿者: さん  グー!(3)|コメント(0)

一部のボルトを金メッキボルトに変えてみました。 メーターパネル、フロントフェンダー、ステム、サスペンションボルトナット まだ交換できてないのは後日交換予定です。

ラジエターガードとサイドバックを購入。

投稿者:osa さん  グー!(3)|コメント(0)

Hepco&BeckerのC-Bowのサイドバックとトリックスターのラジエターガードを購入して、 取り付けました。

ソフトサイドケース取り付け

投稿者:ラック さん  グー!(7)|コメント(4)

ヘプコ&ベッカーのソフトサイドケースを取り付けました。 車種専用のステーなので、簡単にしっかり装着できています。 純正のサイドケースよりは小さいですが、日帰りツーリングが主な私には充分です。

ヘルメットにプラスアルファを。

投稿者:ハニリイト さん  グー!(11)|コメント(2)

普段私が使用しているヘルメットは、マットブラックで、色気も何もありません。 忍千がお色気ムンムンなので、ライダーは基本的に影の存在を目的としていますが、 何かしらステッカーを貼りたいと常々思っていた…

ローシート購入。

投稿者:osa さん  グー!(5)|コメント(2)

カワサキオプションのローシートを購入しました。 身長は175センチなので足つきは、カカトが浮く感じで心配無いのですが、前のニンジャ650に比べると少し前傾姿勢になって 手首が疲れるので、ハンドルアップス…

シングシートカバー購入。

投稿者:osa さん  グー!(7)|コメント(2)

新型のカバーより、6千円程安いので、旧型のカバーを購入しました。 パーツカタログで見る限り、新型は、クッション材が追加してあるだけでした。 あえて色違いのキャンディーファイアーレッドを購入。 車体に貼…

ボルトドレスアップ。

投稿者:osa さん  グー!(7)|コメント(4)

私の住んでいる徳島は、大きなバイクパーツ店が無いので、バイクの慣らしついでにお隣の県まで買い物ツーして来ました。 ボルトカバー・キャップを購入。

自己満足のカスタム。

投稿者:osa さん  グー!(4)|コメント(0)

1月に納車、自己満足のカスタムを楽しんでいます。

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索