カワサキ Ninja 1000・Z1000SX|ニンジャ1000 カスタムレポート一覧

カワサキ Ninja 1000・Z1000SX|ニンジャ1000

スポーツ&ツアラー
車種ランキング: 59
ユーザー評価: 4.3(レビュー平均)


カスタムレポート

カーボンカスタム 巨大プロジェクト

投稿者:Toshi坊 さん  グー!(13)|コメント(9)

カーボンシートの100僉滷隠械悪僂鮃愼したので19日のNinja1000オーナーズミーティングに向けてカーボンカスタムをやりました。

オイル交換とタイヤ交換

投稿者:izu−chan さん  グー!(26)|コメント(18)

自分で初めてオイル交換 & Toshi坊さんとToshi坊さんのツーリング友達の通称おデブちゃんとでフロントタイヤを交換しました。 去年の10月時点でタイヤを交換しなければ・・・・・と思ってましたが、時間だ…

久しぶりの貧乏カスタム(笑)

投稿者:Toshi坊 さん  グー!(12)|コメント(6)

GWは一日おきにバイク乗ろうと思ってたので中日は久しぶりに貧乏カスタムを

デイトナ マルチステップ

投稿者:HAYA さん  グー!(2)|コメント(0)

先日、立ちゴケした際に右側のステップの先端を折ってしまった為、マルチステップに交換しました(^o^) 早速乗ってみましたが位置に違和感があり、位置を修正しつつ試走。 何回か変更して自分に合うポジション…

リザーバータンクにNINJAリストバンド装着。

投稿者:SUZUKI さん  グー!(24)|コメント(4)

液体がこぼれる事はないので完全なドレスアップパーツですが たったの750円でその気にさせるハンドル周りに近づきました。 最初のカスタムはこんな感じです^^

タイヤ交換・・・壮絶な戦い

投稿者:Toshi坊 さん  グー!(13)|コメント(15)

28日にizu-chanさんのタイヤ交換をやりました! 初挑戦でしたが三人がかりでワイワイと面白かったですよ(笑) 主役の道具はフォークリフト

ブレーキ&クラッチレバー 交換

投稿者:ならさん さん  グー!(9)|コメント(3)

相棒を購入して 1年経って やっと念願のレバーを交換出来ました。 使用感等は まだツーリング等で使ってない為 判りませんが 見た感じは Goodです。

sygn house iphone navi マウント&充電器取付

投稿者:あき さん  グー!(3)|コメント(0)

今更ながら取り付けました。 イグニッションスイッチ連動なのでバッテリーに優しい!

スウェッジラインブレーキホース

投稿者:HAYA さん  グー!(5)|コメント(2)

プロトのスウェッジラインブレーキホースを前後に取り付けました。 ノーマルとは違いカチッとした感じで、しっかりとブレーキングが出来る感じです。

DLC-TITAN サイレンサー 2本出し

投稿者:HAYA さん  グー!(5)|コメント(2)

純正のマフラーで1年間走ったので、ノジマのフルエキに交換しました。 ただ、ヘプコのサイドバックを付けている為、フルエキの取り付けが出来るのか不安でしたが、イベント時にノジマの展示車で大まかに合わせて…

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索