スズキ | SUZUKI GSX-R125

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

GSX-R125は、2016年10月のインターモト(ドイツ・ケルン)で発表され、2017年からラインナップされていた125ccクラスのフルカウル・スポーツモデルだった。EU圏内のA1ライセンス(125cc以下・11kW以下)所有者向けに、入門用のスポーツモデルとして用意されたものだった。このシリーズには、ネイキッドスタイルのGSX-S125が続き、日本市場へは、その後発モデル・GSX-S125だけが2017年秋から導入されていた。GSX-R125の発売は、その3か月後の2018年1月。ABSが搭載されたことや、124ccの水冷単気筒エンジンなどは国内向けGSX-S125 ABSと同様だった(というか、もともとRが先に登場)。日本国内区分でいうところの原付2種としては数少ないフルスケール(前後17インチホイール)のスポーツモデルとなった(発売当時)。2019年モデルはカラーリング変更のみだったが、2020年モデルでは小変更を受け、ハザードスイッチが追加され、液晶メーターは、黒地に白抜き文字表示となった。2022年7月には、平成32年(令和2年)国内排出ガス規制に対応し、アンダーカウル形状が少し変わった。

スズキ GSX-R125のユーザーレビュー・写真
 
すばらしいのひとこと

満足している点

出来が良すぎる。
出力、コーナリング、制動力、ギア比、排気音、乗車姿勢、燃費、取り回し、見た目、価格、すべてが素晴らしい。
フルフラットなトルクで加速も早くギア比も絶妙でスナッチもほとんど発生しない。
燃費も最高が56km/Lでツーリングでは概ね53km/L。
6速30~40km/h(2500~3500rpm)ぐらいの時の排気音がとても好き。

何年か前は125ccの15psモデルは輸入しか選択肢がなく、円安もあって50~60万円のモデルが主。それが現在、この価格で正規取り扱いとはありがたい限り。

不満な点

9500rpm以降の振動の大きさ。それまでに十二分に満足が行く加速をすることもあって、二重の意味でそれ以上の回転域を積極的に使おうとは思わない。
「GSX-S、GSX-Rだから高回転型」みたいなイメージで語られていることが多い感じですけれど実際は高回転で引っ張るというよりも全域において頼もしいトルクで押し出していく感覚のほうが強いです。回さなくても6000rpmあたりまでの中速域で十分に走ります。
そういう意味では万人受けが良いというか、メリハリは弱いかも。

これから購入する人へのアドバイス

リッターバイクにはじまって125ccも何台か乗ってきましたけれど、今まで乗ってきたMT車の中で最も満足度が高いです。
内容が良くてなおかつ気軽に乗れるから。
新車で購入可能な125ccの公道走行可能モデルの枠ではこれ以上に性能バランスが高いモデルは2019年現在は存在しないと思います。

とはいえ、この排気量のバイクの良さは上の排気量のバイクの酸いも甘いもを知った上でないと実感としてはわかりにくいのも事実でしょうし、まずは「125cc固有のデメリット」を納得できるかどうかが肝要だと思います。

その点さえおさえておけばGSX-S125とGSX-R125は間違いなくベストバイの125ccMTモデルです。※個人の感想です

総合評価: 5
年式:2018年  燃費:一般道:39.0km/L  高速道:53.0km/L
投稿者:愛車
投稿日:2019-05-31 22:20:58