バイク用品・カスタムパーツ通販ならバイクブロス
バイクブロスTOP
Webマガジン
バイクブロス・マガジンズ
原付&ミニバイク
スポーツ&ネイキッド
アメリカン&ツアラー
ビッグスクーター
オフロード
バージンハーレー
バージンBMW
バージンドゥカティ
バージントライアンフ
ニュース
ニュースTOP
車両情報
イベント
キャンペーン
トピックス
バイク用品
バイクパーツ
書籍・DVD
サポート
お知らせ
バイク検索
新車・中古バイク検索
カタログ検索
ショップ検索
ブランド検索
ブランドを検索
ブランドボイス
ライダーズサポート
ライダーズサポートTOP
バイク輸送見積り
バイクガレージライフ
バイク車両保険
ロードサービス
バイク試乗検索
バイク買取
コミュニティ
コミュニティTOP
日記
ツーリング
カスタム
ブランドボイス
バイクリサーチ
バイクブロス
スズキ Vストローム1000ABS - 軽量コンパクトとオンロード性能で挑むスポーツ・アドベンチャー・ツアラー
スズキ Vストローム1000ABS - 軽量コンパクトとオンロード性能で挑むスポーツ・アドベンチャー・ツアラー
Vツインエンジンを搭載するスポーツ・アドベンチャー・ツアラー。軽量・コンパクトな車体を武器にオンロード性能を向上。ロングツーリングでその実力を発揮するモデル。
スズキ
スズキ V-Strom 1000
インプレッション
動画
大型免許
ビッグバイク
アドベンチャー
ロングツーリング
関連する記事
バイクブロスマガジン
Vツインエンジンを搭載するスポーツ・アドベンチャー・ツアラー。軽量・コンパクトな車体を武器にオンロード性能を向上。ロングツーリングでその実力を発揮するモデル。
}
バイクブロスマガジン
2014年6月4日に国内でも発売となった『V-Strom 1000 ABS』は、5月にプレス向けに国内販売開始の発表と車両説明があり、6月20日にあらためて、メディア向けの試乗会が開催されました。
}
バイクブロスマガジン
アルミ製ツインスパーフレームに1,000ccのVツインエンジンを搭載するアドベンチャーツアラー。可変スクリーンやトラクションコントロールなど、長距離ツーリングを楽しむ装備が充実。
}
バイクニュース
スズキは「スポーツ・アドベンチャー・ツアラー」として海外で高い評価を得ている新型「V-Strom1000 ABS」を発表、2014年6月4日(水)に国内販売する。
}
バイクニュース
}
バイクブロスマガジン
Vストローム1000 ABSは、1,036ccのVツインを搭載するスポーツアドベンチャーツアラー。2017年のモデルチェンジでは、モーショントラックブレーキシステムを新採用。
}
バイクブロスマガジン
ヨシムラの大型アドベンチャーモデル用マフラー、7角形断面のHEPTA FORCEサイクロンに、BMW R1200GS、スズキ V-Strom1000 ABS、ホンダ CRF1000Lアフリカツンなど人気モデル用がラインナップ。アフリカツイン用HEPTA FORCEのパフォーマンスを探った。
}
バイクニュース
スズキは、Vストローム1000ABSの購入者を対象とした「スズキ V-Strom1000ABS用品54,000円分プレゼントキャンペーン」を2015年3月31日(火)まで実施する。
}
バイクニュース
スズキは、海外向け2014年モデルとして、大型ツーリングモデルのVストローム1000 ABSと、新型スクーターのバーグマン125/200を発表した。
}
バイクブロスマガジン
125からリッタークラスまで、国内外のさまざまなバイクをテイスティングしてきたけれど、スズキは今回が初めて。最近人気のミドルオフということもあって、どんな乗り味になっているのか興味があったんだ。
}
バイクブロスマガジン
公道における究極のスポーツバイク“アルティメイト スポーツ”を標榜して20世紀最後に登場した、スズキが誇る最速マシン『隼(ハヤブサ)』に、ETC車載器を標準搭載した日本仕様が登場。
}
バイクブロスマガジン
公道における究極のスポーツバイク“アルティメイト スポーツ”を標榜して20世紀最後に登場した、スズキが誇る最速マシン『隼(ハヤブサ)』に、ETC車載器を標準搭載した日本仕様が登場。
}
バイクブロスマガジン
2004年の発売以来、とくにヨーロッパで好評を博したVストローム650。2011年にモデルチェンジし、2013年からは日本でも販売。そして今年、フルモデルチェンジ。スポークホイール仕様のXTは、オンでの速さとオフでの乗りやすさを身につけ、アドベンチャーモデルらしさがより色濃くなっていた。
}
バイクブロスマガジン
90度Vツインをツインスパーフレームに搭載する欧州で人気のスポーツエンデューロツアラー、新型Vストローム650をベースに、よりオフロードテイストを盛り込んだバリエーションモデル。
}
バイクブロスマガジン
海外向けビッグアドベンチャーモデル、クロスツアラーの 『無限』 バージョン。デュアル・クラッチ・トランスミッションを搭載。
}
バイクニュース
}
バイクニュース
}
バイクニュース
スズキは、同社のアドベンチャーツアラー「Vストローム」シリーズの2017年モデルを発表した。
}
バイクブロスマガジン
カワサキがあらゆる道を走破する「ストリートサーファー」をコンセプトに掲げた、パワフルな直4エンジンを搭載する“足長系”アドベンチャーツアラー。
}
バイクブロスマガジン
パリダカマシンの系譜を受け継ぐスタイリングと並列2気筒エンジンを搭載した、リッターオーバークラスのマルチパーパス的スポーツツアラー。
}
バイクブロスマガジン
Vストローム1000の弟分として、2004年に投入されたミドルクラスのロングツアラー。トルクフルな水冷Vツインエンジンをアルミツインスパーフレームに搭載する。扱いやすさや積載性、足つき性など、実用性の高さが魅力のデュアルパーパスモデル。
}
バイクブロスマガジン
ゴールドウイングが17年ぶりにフルモデルチェンジした。アメリカテキサスでの2日間440マイル(約700km)に及ぶテストライドに出掛けた。話題のダブルウィッシュボーンフロントサスペンション、第3世代へと進化した7速DCTの実力とは……!? ウォーキングスピードモード搭載、Apple CarPlayをバイクに初採用など話題沸騰のフラッグシップを試乗レポートしよう。
}
このページの一番上へ
このページの一番下へ