バイク用品・カスタムパーツ通販ならバイクブロス
バイクブロスTOP
Webマガジン
バイクブロス・マガジンズ
原付&ミニバイク
スポーツ&ネイキッド
アメリカン&ツアラー
ビッグスクーター
オフロード
バージンハーレー
バージンBMW
バージンドゥカティ
バージントライアンフ
ニュース
ニュースTOP
車両情報
イベント
キャンペーン
トピックス
バイク用品
バイクパーツ
書籍・DVD
サポート
お知らせ
バイク検索
新車・中古バイク検索
カタログ検索
ショップ検索
ブランド検索
ブランドを検索
ブランドボイス
ライダーズサポート
ライダーズサポートTOP
バイク輸送見積り
バイクガレージライフ
バイク車両保険
ロードサービス
バイク試乗検索
バイク買取
コミュニティ
コミュニティTOP
日記
ツーリング
カスタム
ブランドボイス
バイクリサーチ
バイクブロス
オフロードでのコントロール性を向上するブレーキパッドが多数のラインナップで登場
オフロードでのコントロール性を向上するブレーキパッドが多数のラインナップで登場
1950年代にイタリアで創業したニューフレン。中古のブレーキシューに、新しいブレーキライニングを取り付けることがスタートだという。
ブレーキパッド
ガルル
ニューフレン
DIRTFREAK
メンテナンス
オフロードモデル
メンテナンス用品
関連する記事
バイクブロスマガジン
シガーライターソケットで稼働できる水タンク一体型のポータブル洗浄機が登場した。手軽に使えてコストパフォーマンスはかなりいい。
}
バイクブロスマガジン
オフロードバイクのエアクリーナーエレメントは湿式タイプが主流だ。砂埃が巻き上がるダート路面を走ることの多いオフロードバイクはエアクリーナーエレメントも汚れやすくなるが、
}
バイクニュース
オフロードバイクの車種に合わせて天板の高さと、角度が調整出来るオフロードスタンドがダートフリークから発売される。
}
バイクブロスマガジン
トップカテゴリーのレースにおいて信頼性を獲得し、ストリートからオフロードまで幅広いラインナップを誇るNEWFRENブレーキパッドをダートフリークが取り扱い開始。
}
バイクブロスマガジン
バイクを構成するパーツには鋭利な金属製のものがあり、エンジンやホイールの脱着ではその重量が思わぬケガを引き起こすこともある。だから、メンテナンス時にもグローブは欠かせないアイテム。
}
バイクブロスマガジン
2層のスポンジ構造で、吸入効率を追求するツインエアブランド。エレメントだけでなくオイルやクリーナーといったメンテナンスキットも充実しているので、吸気系のトータルケアが可能。レーサー、トレールを問わず、オフロードバイク全般をカバーするラインナップに、ガスガスランドネ用が加わった。
}
バイクブロスマガジン
2014年の春から、ダートフリークがレンサルの総輸入販売元として取り扱いを開始した。このことにより、
}
バイクブロスマガジン
ダートフリークオリジナルのエアフィルターブランドになるAIRTECから、入手しにくいガイシャやトライアル車のラインナップが新しく追加になった。
}
バイクブロスマガジン
SPLITSTREAM(スプリットストリーム)から、主にホンダCRF系で使えるカスタムパーツが登場した。
}
バイクブロスマガジン
フロントフォークのトップキャップをはずすオープンスパナと、ロッドストッパーを一体化させたレンチ。オーバーホール作業時に便利なツール。
}
バイクブロスマガジン
ジータレーシングは、ハンドルを始め、クランプ、レバー、アンダーガードなどあらゆる車体パーツをリリースする気鋭のメーカーで、草レースを楽しむ多くのライダーから支持を得ている。
}
バイクブロスマガジン
サスペンションのプロ集団テクニクス。最新の機器をそろえ、多くの経験とノウハウを用い、ライダー目線でサスペンションを作り上げるショップだ。
}
バイクブロスマガジン
DRCはダートフリークがプロデュースするバイクパーツのオリジナルブランドだ。トレール車からレーサーまで、実践的なパーツやリペアパーツなど数多くの商品ラインナップが魅力だ。
}
バイクブロスマガジン
ZETAより、ファスト リアホイールスペーサーが登場。
}
バイクブロスマガジン
レンサルといえばモトクロスやエンデューロのみならず、オフ車に乗るライダーにはもはや説明の必要がないほど有名なハンドルメーカー。
}
バイクブロスマガジン
短時間での給油が可能なTUFFJUGクイックチャージャー。
}
バイクブロスマガジン
DRCからの新製品。カーゴアンカーノブという製品で、積荷を固定する際にネットなどを引っ掛けるフックとして活用できるもの。
}
バイクブロスマガジン
ダートフリークから、Z-WHEEL(ズィーウィール)のアステライトハブにカワサキファクトリーの車両を彷彿とさせるブルーモデルが登場した。
}
バイクブロスマガジン
タイトルに「永遠です」と記したのは、永遠に使えるという意味ではない。空前のバイクブームだった80年代に誕生した赤パッドは、優れた制動力や操作性、そして商品棚での「赤」のインパクトでベストセラーに昇りつめた定番商品であり、筆者も特別な想いがあるアイテムだからだ。
}
バイクブロスマガジン
フランスで、スキッドプレートやラジエターガードといったモーターサイクル用プロテクターパーツを設計販売しているのがAXPレーシングだ。
}
バイクブロスマガジン
ダートフリークは、アルミCNC加工を施したブレーキペダルキット、シフトレバーなどをリリースするパーツブランド「 ハンマーヘッド」の取り扱いを開始した。
}
バイクブロスマガジン
高強度素材を採用した新登場のテーパーハンドル。
}
このページの一番上へ
このページの一番下へ