バイク用品・カスタムパーツ通販ならバイクブロス
バイクブロスTOP
Webマガジン
バイクブロス・マガジンズ
原付&ミニバイク
スポーツ&ネイキッド
アメリカン&ツアラー
ビッグスクーター
オフロード
バージンハーレー
バージンBMW
バージンドゥカティ
バージントライアンフ
ニュース
ニュースTOP
車両情報
イベント
キャンペーン
トピックス
バイク用品
バイクパーツ
書籍・DVD
サポート
お知らせ
バイク検索
新車・中古バイク検索
カタログ検索
ショップ検索
ブランド検索
ブランドを検索
ブランドボイス
ライダーズサポート
ライダーズサポートTOP
バイク輸送見積り
バイクガレージライフ
バイク車両保険
ロードサービス
バイク試乗検索
バイク買取
コミュニティ
コミュニティTOP
日記
ツーリング
カスタム
ブランドボイス
バイクリサーチ
バイクブロス
バイクの旅でも邪魔にならないフラットに収納できる焚火台! デイトナの「ツーリングフラットグリル189」が3月末に発売予定
バイクの旅でも邪魔にならないフラットに収納できる焚火台! デイトナの「ツーリングフラットグリル189」が3月末に発売予定
デイトナから焚火台「ツーリングフラットグリル189」が2020年3月末に発売予定だ。この焚火台は熱変形に強い1.95mmの極厚ステンレス板で構成されており、分解すれば積み重ねてコンパクトに収納できる。また、BBQグリルとして使うことも可能で、網を装着したまま焚火台前面から薪を投入出来る。4,200円(税抜き)というプライスも魅力的だ。
デイトナ
ツーリング
キャンプツーリング
キャンプ用品
キャンプ道具
関連する記事
バイクニュース
バイク用品やパーツの製造・販売を行うデイトナから「ツーリングテント ST-II」が販売中だ。アウトドアメーカーとして有名なキャンパルジャパン製のこのテントは同社のブランド「ogawa」とデイトナのダブルネーム入り。サイズは2~3人用で、ワイドな前室はキャンプツーリングで重宝するだろう。
}
バイクニュース
デイトナのコンパクトアウトドアチェアMIL が「コンパクトチェアMIL2」に名称変更&アップデートして発売!
}
バイクニュース
デイトナから「スタッキングカフェドリッパー&カップセット」が登場!
}
バイクニュース
デイトナがツーリングテント MAEHIROドームの新色「サファリ」および、「スクエアケトル」の一般販売を開始!
}
バイクニュース
デイトナのI型形状のペグハンマー「i(アイ)ペグハンマー NAGURI」一般販売がスタート!
}
バイクニュース
デイトナからフルクローズインナー仕様のドーム型テント「MAEHIRO DOME AS」が登場!
}
バイクニュース
ワンポールテント初心者でも快適に過ごせるように改良を加えたテントの「Oneティピンティピー)」がデイトナのアウトドアブランドneGlaから登場!
}
バイクニュース
デイトナから、折り畳みチェア「コンパクトアウトドアチェアMIL」が登場!
}
バイクニュース
デイトナのアウトドアブランド neGla(ネグラ)から、ソロテント「ハーフドーム」が登場!
}
バイクニュース
デイトナのアウトドアブランド「neGla(ネグラ)」から、軽くてコンパクトながら寝心地にしっかりこだわった多機能スリーピングマット「HOSHIZORA HYBRID mat」がリリース!
}
バイクニュース
デイトナのアウトドアブランド「neGla(ネグラ)」から、ゆったりした高い居住性の前室を備え、ソロのツーリングキャンプなどにぴったりなドーム型テント「MAEHIRO DOME」がリリース!
}
バイクニュース
デイトナから、空気で簡単に膨らめてどんな地面でも影響を受けずにふかふかな寝心地を実現する「JYUKUSUI mat」と空気で膨らめることで好みの固さに調整できる空気枕の「エアロピー+」がリリース!
}
バイクニュース
デイトナから、キャンプツーリングに最適な「コンパクトチェア」が3色(グリーン、ホワイト、ブラック)リリース。
}
バイクニュース
ドッペルギャンガーから、コット(簡易ベッド)とインナーテント、フライシートがワンセットになった「バイクツーリングコットテント DBT571-GY」が発売されました。
}
バイクニュース
バイクブロスがお届けしているバイクニュース。今回は2021年2月1日~5日までの間に掲載された、ニュースの中から編集部注目のニュースをピックアップ!
}
バイクニュース
デイトナより販売中のアウトドアチェア「コンパクトアウトドアチェア(4,000円)」および「ポータブルチェア(2,700円)」に、新色「ブラック」が追加された。2021年2月中旬に発売される(価格は全て税抜き)。
}
バイクニュース
キジマの新ブランド「K3(ケースリー)」より「LED マルチツーリングライト」と「K3 ランプシェード」が発売された。
}
バイクニュース
ドッペルギャンガーから「バイクツーリングテント1」が発売された。このテントは広い開口と前室を備えながらも収納時には幅45cm、奥行き16cmというコンパクトなサイズにまとめる事が可能となっている。パーツごとに専用の収納袋が用意されているので、分割収納しやすいのも魅力だ。なお、価格はオープン価格となる(税別参考価格3万8,000円)。
}
バイクニュース
バイクブロスがお届けしているバイクニュース。今回は2020年3月30日~4月3日までの間に掲載された、ニュースの中から編集部注目のニュースをピックアップ!
}
バイクニュース
バイク用品・パーツの製造および販売を行うデイトナよりキャンプツーリングにピッタリなアイテムが2020年4月上旬に発売予定だ。
}
BMW
普段キャンプ用品を製造しているメーカーさんはどんなことを考えながら作っているのか? 新進気鋭のアウトドアメーカー「ムラコ」の代表でありライダーでもある村上さんと一緒にBMW・R nineTでキャンプツーリングへ出かけ、製作サイドからお話をうかがった。
}
バイクブロスマガジン
今週は少しボリュームのある酒の肴やご飯のおかずにもなる鶏つくね焼きを紹介します。
}
バイクブロスマガジン
大型バイクに乗るライダーが増えて、パニヤやトップケースを装備している人がたくさん目につく印象の昨今です。バイクキャンプも昔のように質素な装備で楽しむよりも、オートキャンプ並みの装備で快適豪華なキャンプを楽しむライダーがとても多く見受けられるようになりました。
}
バイクブロスマガジン
キャンプサイトの照明はLEDランタンが隆盛を極めているが、テント内の枕元に置く小型ランプやヘッドランプ以外、いわゆるキャンプサイトを照らすランタンに関して、私は断然ガス・ランタンをオススメする。LEDランタンは小型で安価、丈夫だし電池の消耗も少ないので経済的なのは承知していますが、青白い発光色がどうしても気に入りません。
}
このページの一番上へ
このページの一番下へ