バイク用品・カスタムパーツ通販ならバイクブロス
バイクブロスTOP
Webマガジン
バイクブロス・マガジンズ
原付&ミニバイク
スポーツ&ネイキッド
アメリカン&ツアラー
ビッグスクーター
オフロード
バージンハーレー
バージンBMW
バージンドゥカティ
バージントライアンフ
ニュース
ニュースTOP
車両情報
イベント
キャンペーン
トピックス
バイク用品
バイクパーツ
書籍・DVD
サポート
お知らせ
バイク検索
新車・中古バイク検索
カタログ検索
ショップ検索
ブランド検索
ブランドを検索
ブランドボイス
ライダーズサポート
ライダーズサポートTOP
バイク輸送見積り
バイクガレージライフ
バイク車両保険
ロードサービス
バイク試乗検索
バイク買取
コミュニティ
コミュニティTOP
日記
ツーリング
カスタム
ブランドボイス
バイクリサーチ
バイクブロス
風洞実験で通気性を大幅に向上 リフレクターで安全性にも配慮
風洞実験で通気性を大幅に向上 リフレクターで安全性にも配慮
ヤマハの純正アクセサリーなどを企画・開発するワイズギアから、注目すべきオープンフェイスヘルメットがデビューした。
ロードライダー
ジェットヘルメット
ヘルメット
ワイズギア
ヤマハ
ツーリング用品
関連する記事
バイクニュース
}
バイクニュース
2017年7月31日~8月4日までの間に掲載されたバイクニュースの中から編集部注目のニュースをピックアップ!
}
バイクニュース
ワイズギアからオープンフェイスヘルメット「YJ-20 ZENITH」が発売された
}
バイクブロスマガジン
アライとショーエイは不動の2トップ、殿堂入りなのでランキングから除外しての「バイクブロス通販で、もっともたくさん売れたヘルメットメーカー」を順位付けしました。ちなみに、バイクブロス通販は、自社サイト以外にも楽天市場やYAHOO!などのショッピングモールにも出店しています。今回のランキングは、それらモール店も合算してのもの。
}
バイクブロスマガジン
今年4月に“ネオテック”を発売したSHOEI。その最新システムヘルメットで好評だったいくつかの技術を、オープンフェイスに反映したのがこのジェイ-クルーズだ。
}
バイクブロスマガジン
MZをベースに、装備を見直すなどしてお手頃な価格を実現した“MZ-F”がデビュー。
}
バイクブロスマガジン
片手で簡単オープン! ヘルメットを被ったままでものどの渇きを潤せるシステムは、ジェットにも早変わり。面倒くさがり屋というのは、合理的ということなのです。
}
バイクブロスマガジン
アクティブが取り扱うアメリカのヘルメットブランド、ベル。もともとは4輪用のパーツを作る会社としてスタートし、’54年にヘルメット部門が独立したという経緯を持つ。
}
バイクブロスマガジン
SHOEIのオープンフェイスにおける代表格、Jフォースが約7年ぶりにフルモデルチェンジした!
}
バイクブロスマガジン
コンチネンタルタイヤの取り扱いでも知られるウインズ。だが、同社の主力製品と言えば、コストパフォーマンスに優れたヘルメットの数々だ。
}
バイクブロスマガジン
’12年に東単からデビューしたOWL(アウル)は、さまざまなシーンに対応できる“ハイブリッド”をコンセプトとするヘルメットだ。
}
バイクブロスマガジン
アライヘルメットから、実に魅力的なスタンダードフルフェイスが登場した。このクアンタム-J、側面のハイパーリブやACRダクトなどの造形は、'07年に発売されたベーシックモデルのベクターを彷彿させるが、特に機能面では上位製品に迫るほど充実した内容となっている。
}
バイクブロスマガジン
MZをベースに、装備を見直すなどしてお手頃な価格を実現した“MZ-F”がデビュー。
}
バイクブロスマガジン
MHRから、ユニークな機能を持ったジェットヘルが上陸した。
}
バイクニュース
}
バイクブロスマガジン
ZENITHはヤマハの純正オプションパーツや、純正ライディングギアを取り扱うワイズギアのオリジナルヘルメット。そのニューモデルYJ-21は、快適性に徹底的にこだわったシステムヘルメットの意欲作。今回、同製品の商品企画担当者に開発時のエピソードを聞くことができた。注目の新製品YJ-21は、どのように生み出されたのか? その秘密にせまる。
}
バイクニュース
バイクブロスがお届けしているバイクニュース。今回は2020年7月13日~17日までの間に掲載された、ニュースの中から編集部注目のニュースをピックアップ!
}
バイクブロスマガジン
バイクで長い時間走った時の快適さや疲れ具合は、ヘルメットによって大きく左右される。ワイズギアから新しく発売されるYJ-21 ZENITHの場合はどんな感じなのか。実際に被ってツーリングに出掛けてみることにした。マシンはMT-09。パワーのあるネイキッドだけにヘルメットに求められる要求はカウル付きのモデルよりも数段厳しくなるはずだ。
}
バイクブロスマガジン
フランスで生まれた『SHARK HELMET(シャークヘルメット)』は、ホルヘ・ロレンソをはじめMotoGPライダーもレースで着用する信頼性の高いヘルメットメーカーだ。その最新モデル『SPALTAN(スパルタン)』は、スライド収納式サンバイザーを搭載している。ヤマハR25とSHARKヘルメットで朝走りに出かけよう!
}
バイクニュース
}
バイクニュース
}
バイクニュース
}
バイクニュース
}
バイクニュース
}
このページの一番上へ
このページの一番下へ