バイク用品・カスタムパーツ通販ならバイクブロス
バイクブロスTOP
Webマガジン
バイクブロス・マガジンズ
原付&ミニバイク
スポーツ&ネイキッド
アメリカン&ツアラー
ビッグスクーター
オフロード
バージンハーレー
バージンBMW
バージンドゥカティ
バージントライアンフ
ニュース
ニュースTOP
車両情報
イベント
キャンペーン
トピックス
バイク用品
バイクパーツ
書籍・DVD
サポート
お知らせ
バイク検索
新車・中古バイク検索
カタログ検索
ショップ検索
ブランド検索
ブランドを検索
ブランドボイス
ライダーズサポート
ライダーズサポートTOP
バイク輸送見積り
バイクガレージライフ
バイク車両保険
ロードサービス
バイク試乗検索
バイク買取
コミュニティ
コミュニティTOP
日記
ツーリング
カスタム
ブランドボイス
バイクリサーチ
バイクブロス
雰囲気を壊さずリヤディスク化 そのほかアルミ小物にも注目だ
雰囲気を壊さずリヤディスク化 そのほかアルミ小物にも注目だ
福岡・久留米市のカスタムショップ、ケーアイディでは、RZ系のパーツに力を入れている。 その中から注目商品を紹介しよう。
ディスクシステムKIT
ヤマハ RZ250
タンデムバー・グラブバー
エンジンカバー
2ストロークエンジン
空冷エンジン
1980年代
アイテム紹介
カスタム
絶版・旧車
関連する記事
バイクブロスマガジン
ショップ:レトロ(福島県東白川郡) 流用パーツとオリジナルパーツをバランスよく融合させたカスタム
}
バイクブロスマガジン
所有してから、既に20年以上になるという初期型RZ250(4LC)ベースのカスタム。足まわりパーツは、TZ250、TZR20R(3XV)など、ヤマハ系パーツの流用でまとめられており、前後ホイールもTZ用テクノマグネシオに換装。
}
バイクブロスマガジン
オープン15周年を記念して、RZコンプリート『ブラックコンプリート』を台数限定の特別価格で販売したホット&クール。
}
バイクブロスマガジン
ショップ:デーククラフト モーターサイクルズ(熊本県上益城郡) 多彩な要望をまとめ込む2ストスポーツ
}
バイクブロスマガジン
ショップ:ハヤシカスタム(神奈川県厚木市) 欧州製スペシャルフレームをベースにして楽しむカスタム
}
バイクブロスマガジン
ショップ:大真工業(DAISHIN RACING) 何物にもとらわれない発想と技術から生まれた“トリプル”
}
バイクブロスマガジン
カスタマイズは「マジック」でもあるのだ。ここでは「今尚斬新」かつ魅力的な絶版事カスタムの世界を垣間見てみよう。新発見があるかもしれない!!
}
バイクブロスマガジン
70年代の中頃を迎えると、日本国内における「免許制度の改正」とともに、一躍注目を浴びるようになった「中型自動二輪免許」の枠内最大排気量モデルとなった400ccクラスに注目。
}
バイクブロスマガジン
70年代の中頃を迎えると、日本国内における「免許制度の改正」とともに、一躍注目を浴びるようになった「中型自動二輪免許」の枠内最大排気量モデルとなった400ccクラスに注目。
}
バイクブロスマガジン
70年代の中頃を迎えると、日本国内における「免許制度の改正」とともに、一躍注目を浴びるようになった「中型自動二輪免許」の枠内最大排気量モデルとなった400ccクラスに注目。
}
バイクブロスマガジン
70年代の中頃を迎えると、日本国内における「免許制度の改正」とともに、一躍注目を浴びるようになった「中型自動二輪免許」の枠内最大排気量モデルとなった400ccクラスに注目。
}
バイクブロスマガジン
2ストロークエンジンは構造がシンプルで高出力を得やすいパワーユニットだったが、1970年代後半に排気ガス規制が強化されはじめ、世界のバイク市場で徐々にその規模は縮小されつつあった。
}
バイクブロスマガジン
レースをやっていたオーナーが、サーキットに持ち込んでも楽しく走れるマシンをRZベースで作りたいと願い、それを実現したのがホット&クールのRZ250だ。
}
バイクブロスマガジン
35年以上前、若者の心をつかんだヤマハのRZ250が登場した。もし、RZ250によって人々がバイクの面白さに触発されなかったら、その後のバイクブームもやってこなかったかもしれない。RZ250は今も、日常域でエキサイティングに楽しめるリアルスポーツそのものであった。
}
バイクブロスマガジン
バイクブロスがお届けする1980年代回想コラム。バイクが熱かった「あの頃」様々なバイクが登場し、バイク人気が頂点に、その模様をフラッシュバック。
}
バイクブロスマガジン
環境問題がクローズアップされた1970年代後半、4スト優勢となりつつあった流れを逆転させたのが1980年に登場したRZ250だった。
}
バイクブロスマガジン
カスタマイズは「マジック」でもあるのだ。ここでは「今尚斬新」かつ魅力的な絶版事カスタムの世界を垣間見てみよう。新発見があるかもしれない!!
}
バイクブロスマガジン
70年代の中頃を迎えると、日本国内における「免許制度の改正」とともに、一躍注目を浴びるようになった「中型自動二輪免許」の枠内最大排気量モデルとなった400ccクラスに注目。
}
バイクブロスマガジン
チャンバーやマフラー製作を主軸とする大阪のケイツー・テックから、初期型RZ250/350用のラジエーターコアガードが発売された。
}
バイクニュース
ハセガワから1/12スケールモデル「ヤマハ RZ250(4L3)(1980)」が2022年11月19日(土)に発売されます!
}
バイクニュース
}
バイクニュース
タミヤから1/12バイクシリーズの特別販売商品としてプラスチックモデル組み立てキット「ヤマハ RZ350」と「ヤマハ RZ250」が発売された
}
このページの一番上へ
このページの一番下へ