バイク用品・カスタムパーツ通販ならバイクブロス
バイクブロスTOP
Webマガジン
バイクブロス・マガジンズ
原付&ミニバイク
スポーツ&ネイキッド
アメリカン&ツアラー
ビッグスクーター
オフロード
バージンハーレー
バージンBMW
バージンドゥカティ
バージントライアンフ
ニュース
ニュースTOP
車両情報
イベント
キャンペーン
トピックス
バイク用品
バイクパーツ
書籍・DVD
サポート
お知らせ
バイク検索
新車・中古バイク検索
カタログ検索
ショップ検索
ブランド検索
ブランドを検索
ブランドボイス
ライダーズサポート
ライダーズサポートTOP
バイク輸送見積り
バイクガレージライフ
バイク車両保険
ロードサービス
バイク試乗検索
バイク買取
コミュニティ
コミュニティTOP
日記
ツーリング
カスタム
ブランドボイス
バイクリサーチ
バイクブロス
【vol.3】KTM:お仕事七つ道具
【vol.3】KTM:お仕事七つ道具
「READY TO RACE」。KTMを語る上で外すことが出来ない言葉です。そのKTM JAPANで働く上条さんにお話を伺ってきました。第三回目は「お仕事七つ道具」です。
KTM
インタビュー
女性ライダー
関連する記事
バイクブロスマガジン
KTM JAPANの広報担当上条さんにお話を伺ってきたこのページもいよいよ最終回。 果たして、上条さんが感じる「KTM JAPANに勤務して良かったこと」とは…。
}
バイクブロスマガジン
バイク同様、純正アパレルでもアグレッシブな展開を見せているKTM JAPAN。メーカーロゴを控え目にアレンジしたアイテムも数多くランナップされ、洒落た普段着としても大注目。今回は広報担当の上条さんに女性にオススメのKTM純正アパレルを伺ってきました。
}
バイクブロスマガジン
「READY TO RACE」をテーマに掲げ、アグレッシブに躍進を続けるオーストリアの二輪車メーカーKTM。今回はKTM JAPANで広報担当として働く上条さんに、女性ライダーにオススメのKTMを伺ってきました。
}
バイクブロスマガジン
「READY TO RACE」。KTMを語る上で外すことが出来ない言葉です。そのKTM JAPANで働く上条さんにお話を伺ってきました。第二回目は「何故、KTM JAPANで働こうと思ったのか」です。
}
バイクブロスマガジン
「READY TO RACE」。KTMを語る上で外すことが出来ない言葉です。そのKTM JAPANで働く上条さんにお話を伺ってきました。第一回目は「バイクに乗り始めたキッカケ」です。
}
バージンハーレー
押し引きしたときには男性でもずっしりとした重みを感じる、350kgに迫る車体。そんな重量級モデル、ロードキングを悠然と走らせるのが細身の女性だから、見る者はみな驚く。
}
バイクブロスマガジン
世界最強のモトクロス女子、キアラ選手へのインタビューもいよいよ大詰め。今週末の菅生でのレースへの意気込みなどを存分に語ってもらった。
}
バイクブロスマガジン
再び編集部からキアラ選手へ質問。気になる今後の目標や、ちょっとプライベートな話題まで、細かい質問にもキアラ選手は丁寧に答えてくれた。
}
バイクブロスマガジン
今回キアラ選手のインタビューに同席してくれたのは、2015年全日本レディースモトクロスチャンピオンの安原さや選手だ。同じ女子モトクロスライダーとして、気になることをここぞとばかりに質問してくれた。
}
バイクブロスマガジン
今回キアラ選手のインタビューに同席してくれたのは、2015年全日本レディースモトクロスチャンピオンの安原さや選手だ。同じ女子モトクロスライダーとして、気になることをここぞとばかりに質問してくれた。
}
バイクブロスマガジン
いまでは5度のワールドチャンピオンに輝き、名実ともに世界最強のモトクロス女子として知られるキアラ選手。まずはキアラ選手にモトクロスを始めたきっかけなどを質問してみた。
}
日刊バイクブロス
}
バイクブロスマガジン
身長が足りないから、体力に自信がないから、そういった理由でKTMオーナーになることを諦めていたライダーに朗報だ。走行性能を損なうことなく、シート高を下げたKTM神戸のローシャーシモデルなら、どんなライダーもKTMを楽しむことができるのだ
}
バイクブロスマガジン
生まれも育ちも沖縄というYUMIさん、一時期はブームの影響もあってビッグスクーターに乗っていた時期もあったが、働くようになってからはクルマがある生活へとシフトしていった。
}
バイクブロスマガジン
ひと際目を引くスタイリングで会場内でも注目を集めていた、今年のJOINTSカスタムバイクショーにエントリーしていたこちらの車両。
}
バイクブロスマガジン
温暖化の影響か、年々とうだるような暑さが増しているここ日本。もともと暑さの厳しい地方である私の地元福岡も、立っているだけでも汗が止まらない気温と湿気。
}
バイクブロスマガジン
憂鬱な季節が終わりを告げ、いよいよ夏到来といった日差しが全身に心地良い、ある初夏の一日。夏の澄み渡った青空に映える真っ赤なバイクを転がしてきたのが、今回紹介するアユさんだ。
}
バイクブロスマガジン
ドンヨリとした曇り空が続く、バイク乗りにとっては憂鬱な季節が到来。
}
バイクブロスマガジン
今回紹介するミヤさんは、中型免許を取得してすぐにエストレアを購入した。そしてその数ヶ月後に、メンテナンスをお願いするためショップへ行ったところ、そこに展示されていたW650に一目惚れ。
}
バイクブロスマガジン
北居良樹選手は1983年生まれの大阪出身ライダー。4歳の頃よりバイクに乗り始め、その中でメキメキと実力を付け、2000年にスズキ系のセミファクトリーTeamSRMが出来たタイミングで加入。
}
バイクブロスマガジン
春の訪れ。バイク乗りならば自然とウズウズと走り出したくなってしまう衝動に駆られる桜の季節がやって来た。
}
バイクブロスマガジン
九州最大の繁華街・福岡は天神の大名地区。ここは日本でも屈指の、美容室が密集する激戦区として有名なのだが、そんな環境のなかフリーのメイクアップアーティストとして活躍しているのが今回のスミコさんだ。
}
バイクブロスマガジン
突然の電話だった。それは、ライダーハウス・ドリームのオーナー坂本さんからの電話で、一言、「紹介したい女性がいるので期待してスグに来て下さい!」。
}
バイクブロスマガジン
とあるSRの写真を見てバイクに興味を持ちだしたというYOSHIさん。彼女はその後、KAWASAKIエストレアやHONDA XL125などの国産車を乗り継いで、現在の79年トライアンフT140E Bonnevilleを手に入れた。
}
このページの一番上へ
このページの一番下へ