バイク用品・カスタムパーツ通販ならバイクブロス
バイクブロスTOP
Webマガジン
バイクブロス・マガジンズ
原付&ミニバイク
スポーツ&ネイキッド
アメリカン&ツアラー
ビッグスクーター
オフロード
バージンハーレー
バージンBMW
バージンドゥカティ
バージントライアンフ
ニュース
ニュースTOP
車両情報
イベント
キャンペーン
トピックス
バイク用品
バイクパーツ
書籍・DVD
サポート
お知らせ
バイク検索
新車・中古バイク検索
カタログ検索
ショップ検索
ブランド検索
ブランドを検索
ブランドボイス
ライダーズサポート
ライダーズサポートTOP
バイク輸送見積り
バイクガレージライフ
バイク車両保険
ロードサービス
バイク試乗検索
バイク買取
コミュニティ
コミュニティTOP
日記
ツーリング
カスタム
ブランドボイス
バイクリサーチ
バイクブロス
10th NEW ORDER CHOPPER SHOW (2015/07/26)
10th NEW ORDER CHOPPER SHOW (2015/07/26)
全国のチョッパーファンを魅了して止まない、神戸発の『ニューオーダーチョッパーショー』が、最高気温35度を超える猛暑の中、7月26日に開催された。
チョッパー
カスタム
カスタムショー
関連する記事
バージンハーレー
「第32回ヨコハマホットロッドカスタムショー2024(以下HCS)」が12月1日(日)にパシフィコ横浜で開催された。来場者数2万4,000人を記録したHCSは、世界のカスタムシーンから注目を集める日本最大のカスタムショーである。
}
バージンハーレー
12月1日(日)、日本最大のカスタムショー、「第32回ヨコハマホットロッドカスタムショー2024がパシフィコ横浜で開催された。オフィシャル発表によると、来場者数は2万4,000人、出展されたカスタムバイクはなんと500台! 昨年同様、エントリーは事前選考方式が採用され、至極のカスタムマシンが横浜に集まった!
}
バイクブロスマガジン
美しい並列2気筒エンジンを搭載するヤマハXS650シリーズはカスタムベースとして人気のある車両だ。今回はヨコハマ・ホット・ロッド・カスタムショー2017に展示されたXS650にスポットを当てる。
}
バイクブロスマガジン
ヨコハマ・ホット・ロッド・カスタムショー2017で撮影した国産車の中から、カワサキ旧W1系、ヤマハSR、カワサキ250TR、ホンダGL400にスポットを当てる特集企画。ベース車選びに新たな潮流が?
}
バイクブロスマガジン
ムーンアイズ主催「ヨコハマ・ホット・ロッド・カスタムショー2017」に出展された原付バイクを大特集! スーパーカブチョッパーからモトコンポカスタムまでバラエティ豊かな原付カスタムに注目する。
}
日刊バイクブロス
}
日刊バイクブロス
}
日刊バイクブロス
}
日刊バイクブロス
}
日刊バイクブロス
}
バイクブロスマガジン
去る11月3日の文化の日に、H-Dカスタムの祭典、『クールブレイカー・"プレミアム"』が開催された。
}
バイクブロスマガジン
毎年、目を見張る成長を遂げる九州のカスタムシーン。その九州のホットなシーンをリアルタイムで体感できるイベントがこのF.T.W.だ。
}
バイクブロスマガジン
回を重ねるほどに進化を続ける国内最大規模のカスタムショー、JOINTS。小雨がパラつくあいにくの天気だったものの、今年もポートメッセ名古屋で4月20日に開催。この日を待ち侘びたカスタムファンが全国から訪れた。
}
バイクブロスマガジン
今や世界中のカスタムファンが注目するイベントのホットロッドカスタムショー。シーンのトレンドを敏感にキャッチして、毎年ホットなモータービルダーをゲストに招聘。今年も米国をメインに多くのビルダーや関係者が集い、会場内はちょっとした人種のルツボ状態。
}
バイクブロスマガジン
回を重ねるほどに、マンネリ化するどころかイベント自体の旨味が増幅していく希有な存在のカスタムの祭典、ニューオーダーチョッパーショー。
}
バイクブロスマガジン
今年で7回目を迎えるカスタムショー「F.T.W.」が、5月5日のこどもの日にグランメッセ熊本で開催された。
}
バージンハーレー
06 XL883をベースにしたストリートチョッパー。2.25ガロンタンク/FRPフェンダー/シートでアウトラインを構成し、ワンオフのハンドル&オイルタンク、ブレンボのブレーキやモーターステージ製マフラーなどでディテイルを煮詰めている。
}
バージンハーレー
07モデルのXL883Lをベースに製作された意欲作。ビルダー曰く、新たに開発したインジェクション対応の2.25ガロンタンクが見所。
}
バージンハーレー
05XL883をベースにしたストリートチョッパーは正規ディーラーであるモトギャルソンのコンプリート車両。すなわち新車&中古を問わず納車時点でこのスタイルが手に入るのだ。
}
HOTBIKEJAPAN
}
このページの一番上へ
このページの一番下へ