バイク用品・カスタムパーツ通販ならバイクブロス
バイクブロスTOP
Webマガジン
バイクブロス・マガジンズ
原付&ミニバイク
スポーツ&ネイキッド
アメリカン&ツアラー
ビッグスクーター
オフロード
バージンハーレー
バージンBMW
バージンドゥカティ
バージントライアンフ
ニュース
ニュースTOP
車両情報
イベント
キャンペーン
トピックス
バイク用品
バイクパーツ
書籍・DVD
サポート
お知らせ
バイク検索
新車・中古バイク検索
カタログ検索
ショップ検索
ブランド検索
ブランドを検索
ブランドボイス
ライダーズサポート
ライダーズサポートTOP
バイク輸送見積り
バイクガレージライフ
バイク車両保険
ロードサービス
バイク試乗検索
バイク買取
コミュニティ
コミュニティTOP
日記
ツーリング
カスタム
ブランドボイス
バイクリサーチ
バイクブロス
ヤマハ ドラッグスター400 長期インプレ vol.04【高速道路編】
ヤマハ ドラッグスター400 長期インプレ vol.04【高速道路編】
ドラッグスター400をはじめ、この手のバイクのカテゴリーが、クルーザーやアメリカンと呼ばれるのは誰しもご存知でしょう。ロー&ロングのこのスタイルは、ハーレーをはじめ、アメリカの荒野などどこまでも続く単調な道を快適に走るため生まれたものだ。
ヤマハ
ヤマハ DragStar 400(XVS400)
アメリカン
中免で乗れる
インプレッション
ミドルクラス
日帰りツーリング
ワインディング
関連する記事
バイクブロスマガジン
ドラッグスターは夜がよく似合う。今回は夜間のインプレッションを中心に、雨天時のことにも触れていきたい。
}
バイクブロスマガジン
誰もドラッグスター400で好き好んで林道に入ったり、ダートを楽しむ人はいないでしょう。ただ、ロングツーリングをしていると、ときにはどうしても走らなければならないときがくるものだ。
}
バイクブロスマガジン
前回、高速道路でのインプレッションでは直進安定性に優れ、ポジションも快適という話をした。東京から高速に乗り、着いた先は箱根。今回は箱根~伊豆で、ワインディングでの実力をチェックします。
}
バイクブロスマガジン
いよいよツーリングへ行こうと思ったのだけれど、ノーマル状態のドラッグスター400は荷物を積むのにかなり工夫が必要な車両だった。
}
バイクブロスマガジン
お金にまるで余裕のない20代の筆者は、バイク選びの条件として、「1台で街乗りからツーリングまで不満なく行なえる」ということを大前提としている。
}
バイクブロスマガジン
1996年にビラーゴ400の後継として誕生したドラッグスター400。2016年に20周年を迎え、400クルーザー界において不動の地位を築いている。
}
バイクブロスマガジン
ミドルクラスクルーザーを代表するベストセラーモデルがインジェクション採用で復活。存在感のある空冷エンジンはそのままに、各部のディティールをさらに向上させている。
}
バイクブロスマガジン
インジェクション化したシリーズの原点で 国産ミドルアメリカンの進化を体感する
}
バイクブロスマガジン
これまでさまざまなシチュエーションでドラッグスター400を見つめてきたこの長期インプレも、今回で最終回です。筆者自身、久しぶりに400ccクルーザーにしっかりと乗り、楽しませていただきました。
}
バイクブロスマガジン
男ならばクルーザーモデルを入手したら、女性とタンデムしたいと誰もが一度は思うはず。海沿いを流したり、高原を爽快に駆け抜けたり、ネオンの灯る夜の街へ繰り出したりと、夢は広がる……。
}
バイクニュース
国土交通省ではヤマハが平成29年6月6日に届け出たXVS400ドラッグスターなど2車種 計5,291台のリコール情報(4056)を掲載している。
}
バイクニュース
MVアグスタは「ユーロ4」に適合した「ドラッグスターRR」を国内でも販売へ
}
バイクニュース
MVアグスタは、ブルターレシリーズのドラッグスターRR車をベースとした限定モデル「DRAGSTER 800 RC」を世界限定生産350台で発売することを発表した。
}
バイクニュース
ヤマハは、ドラックスターシリーズの2016年モデルを発表した
}
バイクニュース
MVアグスタがブルターレ800の2016年モデルを発表
}
バイクブロスマガジン
オーナー 仁美さんの「1999年式 ヤマハ ドラッグスター」アメリカンスナップです。カスタムやファッションの参考になる、イベントやストリートで目立ったバイク乗りをシューティング!
}
バイクブロスマガジン
ガレージT&Fのパーツは、FRPのガソリンタンクをはじめ、ハンドルバーやフェンダー、エアークリーナーボックスなど数多い。社屋の2階はそれらのパーツストックが並び、次々に出荷されている。つまりここで製作されるカスタムバイクは、T&Fカスタムのデモンストレーションバイクという意味合いも強い。
}
バイクブロスマガジン
オーナー じゅんさんの「2003年式 ヤマハ ドラッグスター400」アメリカンスナップです。カスタムやファッションの参考になる、イベントやストリートで目立ったバイク乗りをシューティング!
}
バイクニュース
MVアグスタは、ドラッグレースをモチーフとした「ブルターレ800 ドラッグスター」を2014年3月から発売する。
}
バイクブロスマガジン
ショップ:KID CUSTOM FACTORY(福岡県福岡市) BAT ARMAR
}
バイクニュース
ヤマハは、400ccのドラッグスターとドラッグスタークラシックの2014年モデルを発表した。新たなカラーリングとグラフィックが施されたほか、価格が従来モデルより引き下げられている(カラー/マットグレーを除く)。
}
バイクニュース
Universal custom choppersから、ドラッグスター用のビキニカウルがリリースされている。なおセットに入っている専用ステーは、8mm径の穴が開けられていて、ナビやETCの装着にも活用できるという。
}
バイクニュース
ヤマハは、アメリカンスタイルの250ccモデルとして人気のあるドラッグスター250に、上級モデルとなるドラッグスター400と同一のカラー&グラフィックを採用した2013年モデルを発表した。
}
バイクニュース
ヤマハは、国産アメリカンモデルの400ccクラスで唯一の空冷V型エンジンを搭載するドラッグスター400に、マットグレーの新色を追加した。
}
このページの一番上へ
このページの一番下へ