バイク用品・カスタムパーツ通販ならバイクブロス
バイクブロスTOP
Webマガジン
バイクブロス・マガジンズ
原付&ミニバイク
スポーツ&ネイキッド
アメリカン&ツアラー
ビッグスクーター
オフロード
バージンハーレー
バージンBMW
バージンドゥカティ
バージントライアンフ
ニュース
ニュースTOP
車両情報
イベント
キャンペーン
トピックス
バイク用品
バイクパーツ
書籍・DVD
サポート
お知らせ
バイク検索
新車・中古バイク検索
カタログ検索
ショップ検索
ブランド検索
ブランドを検索
ブランドボイス
ライダーズサポート
ライダーズサポートTOP
バイク輸送見積り
バイクガレージライフ
バイク車両保険
ロードサービス
バイク試乗検索
バイク買取
コミュニティ
コミュニティTOP
日記
ツーリング
カスタム
ブランドボイス
バイクリサーチ
バイクブロス
KOMINE RK-537 ネオレインウェア S-3XLB(ブルー)
KOMINE RK-537 ネオレインウェア S-3XLB(ブルー)
バイク乗りにとって憂鬱な梅雨を乗り切るためにレインウェアを新調するのはどうだろうか。
アイテム紹介
ツーリング用品
コミネ
レインウェア
アドベンチャー
ロングツーリング
キャンプツーリング
関連する
関連する記事
バイクブロスマガジン
リーズナブルな価格と高機能を両立した オールシーズン対応のレインウェア。
}
バイクブロスマガジン
着心地の良い「メッシュ生地」を一体化した “リップストップ3レイヤー”を使用したレインスーツ。
}
バイクブロスマガジン
今回はツーリングの持ち物について、ちょっと紐解きたい。皆さんはツーリングに行くとき、どんなものを持っていきますか? 最近、高速道路のサービスエリアでツーリングライダーを見ていると、本当に皆さん荷物が少ない。
}
バイクブロスマガジン
スーパーフィットPVCという塩化ビニール素材のブーツカバーを、靴を履いたまま装着してしまうオーバーレインブーツである。
}
バイクブロスマガジン
ミニバイクの愛らしさを高めるワンポイントアイテム。原付バイクは、コンパクトな乗車姿勢を強いられることもあって、つま先が外に広がることも少なくないが、そんな状況でもペダルをしっかり踏み込める大型ペダルカバーだ。
}
バイクブロスマガジン
数多くのレインウェアがある中で、機能面・デザイン面で最上級のモノがこのZSR SUITをご紹介。
}
バイクニュース
ドッペルギャンガーから新作の防水ターポリンバッグ3アイテムが発売された。カラーは全製品共にストームカーキを採用。またターポリン生地を熱溶着して製作されるため、ミシンによる縫製が施された物と比較し防水性が高いのが特徴だ。
}
バイクブロスマガジン
『TOURATECH』(ツアラテック)は、全世界にディーラーネットワークを持つメガアフターパーツメーカー。その日本総代理店『ツアラテックジャパン』が2017年9月にオープンし、いまでは多くのライダーが集まるようになってきた。今回は、そんなツアラテックジャパンの代表である水谷氏に、オープンのきっかけや今後の展開などを聞いてみた。
}
バイクブロスマガジン
ガッデム。梅雨がやってきますね。そう、レインウエアを特集する時期がやってきたのです。今日は荷物にくわえておくと安心安心な雨対策グッズをご紹介です。
}
バイクブロスマガジン
今年もライダーにとって嫌な季節がやって参りました。梅雨。そんな季節を少しでも快適に過ごしていただく為におすすめレイングッズをピックアップしました!
}
通販ブログ
#254 スポーツバイクでロングツーリングするなら!【サイドバッグ・サドルバッグ6選】
}
バイクニュース
デイトナからキャンプツーリングに特化したビッグサイズのシートバッグが8月下旬に発売される
}
通販ブログ
#260 うっとうしい梅雨を吹き飛ばすレインギアはコレ!【バイク用レインウェア6選】
}
バイクブロスマガジン
ライディング時の装備は、見た目や安全性に加えて操作フィーリングも重要となる。外観がくたびれていても、いつも同じものを身に付けてしまうのは、操作フィーリングを変えたくないという想いの現われなのだ。
}
バイクブロスマガジン
低価格で透湿・防水! 軽くて丈夫なリップストップナイロン素材を採用した「こだわり」のレインウェア。
}
バイクブロスマガジン
安全に広範囲を照らすことができる 蛍光管タイプのミニランタン
}
バイクブロスマガジン
たった2分で設営できる フライシートレスの簡単テント
}
バイクブロスマガジン
調理から焚き火まで、 マルチに使える万能選手
}
バイクブロスマガジン
トロ火から大火力までコントロール可能な調節機能と、 巨大なゴトクを持つ逸品。
}
バイクブロスマガジン
今回は荷物を防水する話です。皆さんは普段どんなバッグを使っているでしょうか。ツーリング用のバッグにはナイロン、帆布のソフトバッグから、樹脂製のハードケースまで、さまざまな素材の物がありますよね。ここでも僕が重視したいのは防水性です。
}
バイクブロスマガジン
皆さんはツーリングのときにレインウエアを持って行きますか? 僕は“絶対”に持って行きます。だって、日本は雨が多いじゃないですか。だから地図は忘れてもレインウエアだけは絶対に忘れません。
}
バイクブロスマガジン
あまりにキャンプ道具の話が続くので、そろそろ担当者から「次の話題に行ってくれ」と言われそうでビクビクしているのぶをです。と言いつつ、しれっとキャンプ道具の話を続けます(汗)。今回は夜に活躍するランタンやライトについてのお話。
}
通販ブログ
#255 アドベンチャー系バイクならアルミケースがカッコいい!【アルミトップケース・パニアケース6選】
}
もっと見る
このページの一番上へ
このページの一番下へ