バイク用品・カスタムパーツ通販ならバイクブロス
バイクブロスTOP
Webマガジン
バイクブロス・マガジンズ
原付&ミニバイク
スポーツ&ネイキッド
アメリカン&ツアラー
ビッグスクーター
オフロード
バージンハーレー
バージンBMW
バージンドゥカティ
バージントライアンフ
ニュース
ニュースTOP
車両情報
イベント
キャンペーン
トピックス
バイク用品
バイクパーツ
書籍・DVD
サポート
お知らせ
バイク検索
新車・中古バイク検索
カタログ検索
ショップ検索
ブランド検索
ブランドを検索
ブランドボイス
ライダーズサポート
ライダーズサポートTOP
バイク輸送見積り
バイクガレージライフ
バイク車両保険
ロードサービス
バイク試乗検索
バイク買取
コミュニティ
コミュニティTOP
日記
ツーリング
カスタム
ブランドボイス
バイクリサーチ
バイクブロス
ハーレーダビッドソン XL1200C - 復活した元祖ファクトリーカスタム
ハーレーダビッドソン XL1200C - 復活した元祖ファクトリーカスタム
装いを新たに復活を遂げた元祖ファクトリーカスタム 2011年流のスポーツスターのベースモデルとなりうるか
カスタム
ハーレー
H-D Sportster XL1200C Custom
スポーツスター(H-D)
インプレッション
空冷エンジン
関連する
関連する記事
バージンハーレー
ファクトリーカスタムモデルでありながら、カスタムベースに最適な一台として新境地を開いたスポーツスター1200カスタム。きらびやかなボディーワークが見どころだ。
}
バージンハーレー
ハーレーダビッドソンの「2011年式スポーツスターXL1200C」のカスタム車両を紹介。カスタムハーレーを見たいなら、400台以上の車両が掲載されているバージンハーレーのハーレーカスタム紹介を見るべし! 愛車カスタムの参考になるとっておきのアイデアが満載です!
}
バージンハーレー
ハーレーダビッドソンの「2005年式スポーツスターXL1200C」のカスタム車両を紹介。カスタムハーレーを見たいなら、400台以上の車両が掲載されているバージンハーレーのハーレーカスタム紹介を見るべし! 愛車カスタムの参考になるとっておきのアイデアが満載です!
}
HOTBIKEJAPAN
2010年モデルを最後に、2011年モデルからマッシブな前後16インチタイヤに変更されボッバーテイストが強いモデルへと刷新されたXL1200C。ここに紹介する石橋さんの愛機はフロント21インチタイヤを装置した2005年式のXL1200Cをベースに手が加えられたマシンとなっている。
}
バージンハーレー
ハーレーダビッドソンレインボーが手掛けた2013年式 XL1200Cのフルカスタム車両をご紹介。世のカスタムビルダーが本気で手掛けたハーレーは、一般のそれとは一線を画する圧倒的な完成度を誇ります。そんな一流のカスタムハーレーを、ディテールにも注目しながらクローズアップ!
}
バイクブロスマガジン
オーナー 会田 雅哉さんの「ハーレーダビッドソン XL1200C」アメリカンスナップです。カスタムやファッションの参考になる、イベントやストリートで目立ったバイク乗りをシューティング!
}
バイクブロスマガジン
オーナー ラバジさんの「ハーレーダビッドソン XL1200C」アメリカンスナップです。カスタムやファッションの参考になる、イベントやストリートで目立ったバイク乗りをシューティング!
}
バージンハーレー
ルードロッドカスタムサイクルが手掛けた2001年式 XL1200Cのフルカスタム車両をご紹介。世のカスタムビルダーが本気で手掛けたハーレーは、一般のそれとは一線を画する圧倒的な完成度を誇ります。そんな一流のカスタムハーレーを、ディテールにも注目しながらクローズアップ!
}
バージンハーレー
ネオファクトリーが手掛けた2003年式 XL1200Cのフルカスタム車両をご紹介。世のカスタムビルダーが本気で手掛けたハーレーは、一般のそれとは一線を画する圧倒的な完成度を誇ります。そんな一流のカスタムハーレーを、ディテールにも注目しながらクローズアップ!
}
HOTBIKEJAPAN
}
バージンハーレー
ハーレーダビッドソンの「2002年式スポーツスターXL1200C」のカスタム車両を紹介。カスタムハーレーを見たいなら、400台以上の車両が掲載されているバージンハーレーのハーレーカスタム紹介を見るべし! 愛車カスタムの参考になるとっておきのアイデアが満載です!
}
バージンハーレー
ブラッククローム流スクランブラー。99XL1200Cをベースにガラリと雰囲気を変えている。
}
HOTBIKEJAPAN
}
バージンハーレー
ほぼボルトオンでユーロテイストに製作した05 XL 1200C。ブラック&シルバーの外装にハイエンドパーツが惜しげもなく装着される。
}
バージンハーレー
ハーレーダビッドソンの「1999年式スポーツスターXL1200C」のカスタム車両を紹介。カスタムハーレーを見たいなら、400台以上の車両が掲載されているバージンハーレーのハーレーカスタム紹介を見るべし! 愛車カスタムの参考になるとっておきのアイデアが満載です!
}
バージンハーレー
国産カスタムをメインに手掛ける三重県桑名市にショップを構えるグラベルクルーが製作した初のH-Dカスタムを紹介しよう。ベースには2001XL1200Cを使い、同店ならではのスタイリッシュなフォルムに製作されている。
}
バージンハーレー
三重県のH-D T-ステージ・ディーラー、ナルカワが持ち込んだ2009年式XL1200Cチョッパー。「街でガンガン走れるハーレー」をメインコンセプトに、ミッドハイコントロール&ワンオフ製のプルバックバーが選択されている。
}
バージンハーレー
「純正スタイルを生かしたライトカスタム」をコンセプトに、マンクスマンガレージの手により製作されたカスタム。クロームが施されたストックモーターがラグジュアリーな印象のベースモデルであるが、マンクスマンの手にかかれば、ご覧のようにレーシーなマシンに激変! ストックパーツをモディファイしたエクステリアにワンオフ製作のシート、オリジナルのベビースパルトテールが装着されている。
}
バージンハーレー
スポーツスターの機動力を生かし、草原を跳ねるグラスホッパー(バッタ)をイメージして製作された2002 XL1200C。スイングアームや脱着式ミーティングキャリアなどオリジナルのFLAMEパーツを使ってオーナーの希望を具現化している。
}
バージンハーレー
女性オーナーの希望により、波をモチーフにして力強さと柔らかさを併せ持つパーツ構成を心がけて製作されたというビーチクルーザーである。2002 XL1200CをベースにDASHオリジナル製スイングアームを装着することによって、ハードテイルテイストのスタイリングを入手している。
}
HOTBIKEJAPAN
}
バージンハーレー
ハーレーダビッドソンの「2002年式スポーツスターXL1200C」のカスタム車両を紹介。カスタムハーレーを見たいなら、400台以上の車両が掲載されているバージンハーレーのハーレーカスタム紹介を見るべし! 愛車カスタムの参考になるとっておきのアイデアが満載です!
}
バージンハーレー
装いを新たに復活を遂げた元祖ファクトリーカスタム。2011年流のスポーツスターのベースモデルとなりうるか。
}
バイクブロスマガジン
“ファットカスタム”の流れを汲んだ 新しい解釈から生まれた1200カスタム
}
もっと見る
このページの一番上へ
このページの一番下へ