バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

 

takehyan さん

酷使して走行距離が18万キロ超え、異音もし始めたので車を買い替えることに。
家族全員の思い出になればと、かなり思い切ったので、私の隠し財産もほぼ底に(笑)。
今年は車での遠出が増えそうな予感が。
家族全員での8耐観戦もこれで許可が出そうな気も…

takehyan さん

愛馬を車検兼大整備で半月ほど入院させることに。
酷使して7万8千キロになるので徹底的にメンテナンスしてもらうことにしました。
多分費用は二桁台。
請求が怖いw

takehyan さん

サーキットから無事帰宅。
流石に走る人少なく、私の走行枠では5人いなかったかも…

takehyan さん

今日はサーキット!。
明日もサーキットw

takehyan さん

走行距離7万8千k超えの愛馬が来年2月に車検。
今回はガッツリメンテナンスしてもらうため、10万近くかかりそうです。
ベアリング系とクラッチ系諸々…。
フォーク系のメンテナンスは来年夏に予定しているので、来年は散財する年になりそうです。怖い…

takehyan さん

ご無沙汰しております。
ネタはあるのになかなか日記が書けません。
後日まとめて報告します。

近況報告:サーキットライセンス取得しましたo(^▽^)o。

下手なのでタイヤドロドロに。
サス設定見直したりして改善していこうと思います。
バイクは隼のままです。

では近況報告でした(*´∀`)♪

takehyan さん

7万キロ超えました!。
10万キロまで頑張ってね👍

(・∀・)イイ相棒ですね♪

05月15日

イエローチキンさん、おはようございます。 無茶もきく良い相棒です。大切にしていこうと思います(o^^o)

05月17日

takehyan さん

通勤快速号も走行距離が68000kになり、流石にブレーキディスクが摩耗限界に。
前後でディスク3枚なので10諭吉超えコース。
ご老体優待ないかな…(笑)

takehyan さん

あけましておめでとうございます!。
家族優先なので、遠出、ツーリング無理ですが、よろしくお願いします!

takehyanさん明けましておめでとうございます(^_^)v 今年もよろしくお願いします(^_^)v

01月01日

マイケル、おめでとうございます!。 今年もよろしくです(o^^o)

01月02日

ゆぅさん、おめでとうございます!。 今年もよろしくです。 春から新相棒とたくさん楽しめますように(o^^o)

01月02日

takehyan さん

フロントフォークOHはインナーチューブにメッキの剥がれと焼き付きがあり、安くすむ純正インナーチューブ変に交換を選択し結局10諭吉さん位になりそう。
金銭感覚が麻痺してきたのか、あまり高くないと納得してる自分がいる。
色んな意味でバイク怖いw

純正インナー 新品交換で10諭吉(-ω-;) ネットで調べると もうチョイ奮発すればチタンが買えるかも・・・

08月08日

ゆぅさん、こんばんは。 タイヤ交換で5万とかを年2、3回していると、バイクの維持費高いと自覚し始め、金銭的にも麻痺してきました^_^;

08月08日

イエローチキンさん、こんばんは。 純正でチタンコーティングされてて、1本約2.5諭吉で、フルOH代と消費税でだいたいこんな感じに^_^;。 社外品は納期的に先が読めないので、通勤快速号はチタンの純正品にしました^_^;

08月08日

takehyan さん

フロントフォークオーバーホールへ出してきました。
前回のオーバーホールから2年経ち2万キロ走破してるのでタイミング的には遅いですが^_^;。
今回は足回り専門の業者さんなのでどう変わるか楽しみです(^O^)

takehyan さん

梅雨明けしたので、快適通勤隼号のチェーン清掃を。
梅雨の間サボってごめん(>人<;)

takehyan さん

家族が増えました。
今度は男の子です(^O^)。
嫁のご苦労さんを兼ねて嫁さん用バイクを購入予定。
新しく出る予定のCBR250RR狙いですが、さあどうなるか?。

マイケルさん、おはようございます。 ありがとうございます!。 子供の成長は早いので、家を出て行くまでの短い時間を大切にしていこうと思います(^O^)。 私は基本放置主義でアドバイス出来るか微妙ですが、何かあれば気軽に聞いて下さいね(^O^)

05月31日

おめでとうございます!何かとたいへんですが、家族が増えて楽しみも2倍・3倍と増えて行きます。奥さまにご褒美をと考える旦那さんも素晴らしい。私は”口だけ”でしたから、今から穴埋めしておかないと・・・笑

05月31日

hiro23さん、こんばんは。 ありがとうございます!。 娘が昼寝せずに子守るしたりと、子供の成長も見れて楽しく毎日過ごしています(^O^)。 私も「口」だけになる可能性大ですが、私も新しいバイクに乗りたいので頑張ってみます(^O^)

06月01日

takehyan さん

朝駆けルートは夜になると四輪、昼は二輪が多く、近隣住民からの苦情があり、管轄のPさん大変そうでした。
親しくなったPさんは夜中取締してたようで、「族車は騒音問題無かったけど、四輪が酷くて今朝寝たの4時でした。」とぼやきながら朝7時には取締り頑張ってました。
仕事頑張り過ぎw

takehyan さん

なんか同じ車種&色が飛ばしてると通報があったようで、Pに止められて身元確認されました^^;。
騒音、スピードも何も問題無いので、Pさんとお話しだけして解散。
車体横に思いっきり車種書いてるから通報され易いのもあるだろうな…

あら〜 大変でしたね。でも、阪神高速のように同じルートを猛スピードでぐるぐる走りまわっているのならともかく、普通に街中を走っているだけで止めるなんて・・・迷惑ですね。

04月23日

hiro23さん、おはようございます。 バイクや車が激走してる地域で取締が厳しくなっていり場所なので、近隣住民に迷惑かけないよう民間近くはクラッチまで切って徐行してるんですけど、見事に止められました。 追い越ししないし、軽に逆に追い越されるスピードなんですけどね。 今後も迷惑かけない走りで楽しもうと思います(^O^)

04月24日

takehyan さん

今年は御柱祭の年なので、諏訪湖方面、ビーナスラインへ行かれる方は交通量が増えたり、一部市内規制等あると思いますので気をつけて下さいね。

takehyan さん

家族全員インフルエンザA型感染による世間からの隔離生活から、明日解放され出勤へ。
今回も感染は嫁→娘→私というノロと同じ順番でした。
予防接種してても感染する今年のインフルは強いですね。接種してなかった私が一番最後に感染でしたが。
もうすぐ春ですが、皆さんも気を付けて下さいね。

私の家は子供がインフルエンザと診断されたと同時に私とかみさん二人分のタミフルを処方してもらって飲んだんで感染は免れました。というか、タミフルを飲んだんで症状が出なかっただけかも(笑)

03月08日

師匠さん、こんばんは。 そんな手があったんですね!。 一緒に病院へ行かなかった罰が私にはおりたのかも^^;。 今後誰かまたインフルにかかったら処方してもらえるか聞いてみます(^O^)

03月08日

takehyan さん

前後ブレーキフルード、クラッチフルードとクーラントと油脂系総交換依頼中。
2時間待ち予定でかなり暇w

早めに交換しておいた方が安心できますね。私はまだですが・・・

02月28日

horo23さん、こんばんは。 気になっていたのでまとめて交換しました。 作業終了するのに3時間かかりましたが^^;。

02月29日

takehyan さん

陸運局まで行かず、近所で安く早く車検出来ないか探してたら、意外な縁が出来た。
人の縁は面白いな。

takehyan さん

ノロに綺麗に順次感染し家族全員日替わりでダウン。
皆さん気を付けて下さいね。

こんばんは(=゚ω゚)ノ ですねぇ、気を付けます。お大事にしてくださいね。

02月04日

あらあきぃさん、こんばんは。 ありがとうございます。 無事家族全員回復しました。 人が多く集まる場所へ行かれる時は手洗い等入念にして予防して下さいね(^O^)

02月04日

ヘルプ

コミュニティのヘルプはこちら

PAGE TOP