バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

 

Mako10 さん

免許更新に免許センターに来てます。

違反者講習を受けますが、違反の内容が思い出せないです
まあ済んだことなので気にしませんが(~。~;)?

誰にも忘れたい過去の一つや二つはあります。

01月18日

講習の時間中に過去3年間の違反を思い出せない、次の更新まで3年間無違反で過ごせれば良いですが、最後の違反点数と期日が問題ですので、運転経歴証明書を申請して来ました。ヾ(o´∀`o)ノ

01月18日

Mako10 さん

THH JAPAN様よりブランドボイス読者プレゼントのTX-27トルーパーを頂きました、本日到着しましたありがとうございます。
早速インカムをセットしてツーリングと言いたいところですが、アメダスの予報は雨で、近場の市街地を10劼曚描ってみました、風切り音も無く快適ですね〜。

Mako10 さん

27-28のキャンプツーリング予定通り決行しました。
福島大橋を渡り夕暮れ時のキャンプツーリング初日は夕映えの棚田と海の島影と夕日がとても綺麗でした。
バイク仲間のクロさんが仕事帰りに寄ってくれました。
やっぱり二日目は雨になり、息子とカッパ来てテントの撤収して帰って来ました。

一日降られたとはいえ夕日が見られてよかったですね〜。

10月29日

お遍路ライダーさん、コメントありがとうございます。 息子と二人で夕映えの棚田を観られただけでも幸せです。 雨は自然の1コマに過ぎませんので、これはこれで良い経験になったと思います、息子は雨の中で活動する事に楽しみを見つけたようです。

10月29日

Mako10 さん

今年4回目のキャンプツーリングに今週末に予定してますが、台風22号が来てますので天気が心配です。

前回の3回も前後どちらが雨に降られましたから今度こそきれいな夕日が観たいものです(^.^)

今週末ヤバヤバですね。

10月25日

お遍路ライダーさん、レスありがとうございます。 今回は、長崎県松浦市福島でキャンプツーリングの予定です、自宅から一時間の近場ですから午後出発して一泊、翌日午後まで義弟の家族が合流してバーベキュー、磯遊びして撤収の計画です。

10月25日

Mako10 さん

キャンプツーリング用にサイドパニアケースをポリタンクでDIY工作して見ました。
http://mako10.cocolog-nifty.com/ridershome/2017/09/diy-26bc.html

Mako10 さん

8/20-21に北九州市平尾台キャンプツーリングをして来ました。

夏休みもまもなく終わりますので、息子とタンデムツーリングで平尾台キャンプ場でキャンプクッキングして一泊して、角島に行く予定でしたが天候不順に悩まされ無念のリタイアになりました。


http://mako10.cocolog-nifty.com/ridershome/2017/08/post-9970.html

Mako10 さん

平戸市川内峠デイキャンプ場で一泊キャンプツーリングして来ました。

夜が明けて、天候が急変悪化してやむなく予定を全て取り止めて帰宅しました。(´-ω-`)

Mako10 さん

ユーザー車検で継続検査して来ました。

これでまた2年乗れますね。

08月06日

Mako10 さん

タイヤ交換作業完了しました。

雨上がりに、40匯遽薪樵行のインプレッションは好印象です。http://mako10.cocolog-nifty.com/ridershome/2017/07/post-0d40.html

Mako10 さん

バイクリサーチからの投稿
着やすさ、脱ぎやすさには素材の伸縮性も考慮した製品が動き安くて疲れにくいですよ。
バイク用のレインウエアで最も重視する機能はなに?のコメント

Mako10 さん

77444劼椶鵑笋蠅靴討燭薀イル交換時期を忘れてました。
 いつもバイク屋のオイルリザーブ利用してましたが、残量が足りなくて自分で作業しました。
 オイルフィルターレンチがどこに仕舞ったのか見当たらねー、作業が終わって工具を片付けていたら見つかる始末、今回は7000卅ってた

KLE400のオイル量は3.4?入ります、今時のエンジンに比べ多いですが、今回のような交換時期が遅れてもオイルの汚れや劣化が少ないようです。 長距離ツーリングで交換時期をまたぐ場合も安心です。

06月16日

Mako10 さん

久しぶりに、背振山に登って山岳ワインディングロードを走って来ました。

Mako10 さん

八幡岳に雲海を期待して登って来たら完全に雲の中です(ゝω・)

Mako10 さん

息子がまだコタツに入ってぐだぐだしてます。

そろそろ出掛けようかな、今日は呼子、加部島
、玄海町へ海岸沿いに走るつもりです。

Mako10 さん

あけましておめでとうございます。

今年もバイクライフを楽しみましょう。

明けま新年しておめでとうございます。 今年も楽しくバイクに乗りましょう。(^-^)

01月01日

yuuさん、明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します。

01月02日

Mako10 さん

バイクリサーチからの投稿
私はオドメーターの走行距離を見て、ツーリングの行き先を決めています。

交通量が多い所や交差点でキリ番になることが多いですね〜。

景観の良いスポットに狙って回り道したりするのもあります、後でログを見ると素通りしてたりして次のツーリングで、再度訪れるなんてことも楽しみですね〜。
オドメーターがキリ番に!記念撮影する?しない?のコメント

Mako10 さん

天気が良くなってきました、二丈パーキングエリアに来ていますが、風が強いです。

交通量が多くなってきました、あまり快適とも言えません。

Mako10 さん

久し振りに土日に仕事が休みですが、残念ながら天気が悪い!

バイク仲間のメンテカスタムをお手伝いして、不足分のパーツを買い物して試運転でついに雨に降られました。

なかなか充実した時間を過ごせました。

Mako10 さん

今日は天山リゾートでKCBMがありますが、仕事で参加できません。

土日のイベントはなかなかタイミングが合わないので、有給休暇を取りたいけど天候も良くないといけないから、取りづらいです。

Mako10 さん

バイクリサーチからの投稿
早朝に家を出発して、朝焼けから日の出の勢いに、缶コーヒーを飲んで一休みして、ツーリングスポットを目指して走る中、徐々に増える交通量に、朝の活気を感じます。
バイクに乗りながら見るなら、朝日と夕日、どっちが好き?のコメント

ヘルプ

コミュニティのヘルプはこちら

PAGE TOP