バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

全ての愛車レビュー

ホンダ XLR250 BAJA|XLR250バハ

老兵は今も死なず!!

投稿日:2012年07月12日

評価:(4.0)

年式:年
燃費:一般道:33.0km/L 高速道:33.0km/L


満足している点

・いわゆるオフ車だが、キャリアを装着すれば生活の足としても使用可能
・現在発売されているマシンと比較し、装備の違いはあれど、基本的な性能は全く劣るところはない
・BAJAのデュアルライトは特別明るい訳ではないが、夜間走行時に片方駄目になってももう一個あるという安心感がある
・見た目と違い軽量なので取り回しが楽

不満な点

・キック始動なので慣れないと苦労するだろう
・ケツが痛くなりやすい。小まめに休憩を入れるかスタンティングが必要(場所をわきまえないと少々恥ずかしい事も)
・バッテリーレスなのでETCなどの装着が困難
・オイルの減りが早い。この辺は小まめなメンテが必要
・年数が経つほど部品の入手が困難になっていくこと
・リッター30キロ超えるが、それでもタンクが小さいので航行距離も210〜240キロ(リザーブ分は省く)ぐらいである。もっともこれが不満ならタンクを交換するかジェベルなどに乗り換える事になるが…。

これから購入する人へのアドバイス

今から購入したい人が居るんだろうか…?、でも気兼ねなく転ける練習用としてはいいかもしれない
あとは低予算で足を手に入れたい人向けか……。
家庭や子供などに手がかかってしまうが、どんな形になってもバイクの趣味だけは棄てたくないとお思いのお父さんにもお勧めです

構造は単純、エンジンは長持ちするので、愛着を持ってしっかりメンテしてやればいつまでも乗れる1台です。
現に私のマシンもまだまだ現役です。

BAJAに限って言えば使用電圧は12Vなので、ごく簡単な車載用電装品は使えます。また、現在は超小型なバッテリーなどもあるので、どうしてもETCを装着したいならそういうモノを使う方法もありかも知れません

消耗品や修理などで必要になる純正部品も徐々に無くなっていくと思います
販売された台数はそれなりにあるので、中古部品やリサイクル品が入手できるショップを介する、シート等は汎用品や専門店で製作、キャブレターなどはまだケイヒンなどの汎用市販品があるので、分解修理で部品がホンダ純正で在庫切れの場合、丸ごと市販品に交換してしまう等の方法でどうにかなる場合も多いです
また、スペースが確保できるなら、部品取り用の廃車を入手する方法もあるかも知れません

まぁ新車と違い、気兼ねは一切不要なので、バイクの基本を知るにはいい1台だと思います
構造は単純、サービスマニュアルも入手し、自分の手で一から弄って組み立ててみる事も出来るいい教材にもなると思います
いや、その前に、キックとチョークとアクセルを習得し、スムーズな始動を極めることからやってみましょうか……。

まぁ、とても頼りになるが融通は利かない頑固爺って所でしょうかねぇ……。


5人がグー!を付けています。

ヤマハ XJR400

空冷最高!

投稿日:2012年06月09日

評価:(4.0)

年式:年
燃費:一般道:17.0km/L 高速道:20.0km/L


満足している点

・日常の足から長距離ツーリングまで幅広く使える
・パーツが豊富、汎用品も多いのでカスタムから純正の代用まで色々そろう
・空冷独自のサウンド、走りがとても楽しい
・回転に癖があるが、それさえ理解すれば回して楽しめる
・メンテさえしっかりやればいつまでも良き相棒として使い続けられる

不満な点

・空冷ゆえに灼熱の渋滞路などは苦手
・残念ながら不本意な改造をされているマシンを見かけることがある
・交換されたマフラーによっては夜間の住宅地など、非常に気を遣う必要がある(5000回転以内で低速で走るか早いギアチェンジで対応するしかない)
・ゴムなどの耐久性が良くない(消耗品と割り切る事)
・もう少し走りたくなってしまうので真っ直ぐ家に帰らない(これは欠点か?)

これから購入する人へのアドバイス

空冷ネイキットはどんどん減り、もはやXJR400も中古市場でしか手に入らないと思います
また、現在ヤマハには後継機種もありません(水冷含め)
しかし、中古は豊富にあるので、今ならばまだ間に合います

キビキビした水冷もいいと思いますが、少し癖があるがそれを分かればとてもしっくりと乗りこなせる1台、一度くらいは味わってみてください


8人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索