バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

日本三名城 『熊本城』 へ行く! の巻

九州エリア(熊本県) カテゴリ:建物・史跡
2011-09-14 19:22:53 走行日:2011-09-06〜2011-09-06
グー!(6)

熊本と言えばココ!と言えるくらい有名な場所・・・『熊本城』

初めて熊本に来たときは、市内から見えるその姿にわくわくしたのを覚えてます^^

以前から熊本城とXL号のツーショットを撮りたいと思っていたのですが、近すぎてなかなか行く気になれず、放置しておりました ̄∀ ̄ヾ

が、資格講習が終わったこの日、時計を見るとまだ日没まで時間に余裕が。

短い時間でも十分イケると踏んだ僕は熊本城へ・・・。

この続きはレポートでどうぞ★



いきなり宇土櫓(うとやぐら)

入口(頬当御門[ほほあてごもん])のすぐ隣に見えます。バイクと一緒に撮れる唯一の場所かも^^;

残念ながらこの位置からでは天守閣を押さえることは出来ず==;

詳しくはホームページで

今回はあくまでバイクで見学がメインなので、中には入場しません^^;
詳しくはご自身でご確認ください(笑)

写真は今年の6月末頃のものです。

城内敷地をお散歩

天守閣を撮れる場所を探しつつ、お散歩です。

ミニ武者返し?

本物の武者返しはもっと立派ですよ^^

戌亥櫓(いぬいやぐら)

天守閣と共に・・・

えー見えますでしょうか^^;?

奥に小さく写っております(笑)

一応ツーショット達成。。。

二ノ丸広場の巨木と

看板には『スタジイ(ぶな科)』と書かれております^^

大きな木ですね。

二ノ丸広場

ランニングする人や休憩する人がたくさんいます。

おしまい

なんとも不完全燃焼な気がしますが、とりあえず念願のツーショットも撮れたので、ヨシとします^^b


スポット詳細情報

6人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する

注目のタグ

あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP